• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

ITALIAN RED

ITALIAN RED

先の木曜日(12日)仕事は15時上がり!
本当は行きたいところがあったんですが、家を出るのが15時半では遅すぎです。
せめて毎週半休だったら・・・
これから秋から冬に向かうと、15時上がりで出かけるとすぐ暗くなっちゃうんで憂鬱です。
(注)序文は過去3回のブログと同じ内容です

さてさて先日の木曜日、名古屋東部パトロール絡みのネタはもう終わりかと思わせといて、もう1回だけ・・・
最後に立寄った高原書店でもう1冊、イラストレーターの溝呂木陽(みぞろぎあきら)さんの個人誌???
SPORTS CAR MODELING VOL.16
ITALIAN RED

僕はミニカーは集めてますが自分では作らないため気にはなっていたんですがスルーしていたSPORTS CAR NODELING(グッドウッド・フェスティバルなど実車写真の号は買ったことありますが)、アルファロメオ特集号にはかなり心が動きましたが・・・
そんなSPORTS CAR NODELING、今回の特集はABARTH FIAT LANCIA MASERATIということで、もう抗えませんでした~(汗)

中身をチョットだけ・・・






うーん、お腹イッパイ!!
ごちそうさま(爆)



nishi_!さんのための追加画像↓

Posted at 2013/09/15 03:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

RALLY CARS 02&GP Car Story vol.05

RALLY CARS 02&GP Car Story vol.05

一昨日(12日)仕事は15時上がり!
本当は行きたいところがあったんですが、家を出るのが15時半では遅すぎです。
せめて毎週半休だったら・・・
これから秋から冬に向かうと、15時上がりで出かけるとすぐ暗くなっちゃうんで憂鬱です。
(注)序文は前回、前々回と同じ内容です

さてさて、ルノー名古屋東ゼロクラフトときた名古屋東部パトロール、この日の〆はクルマの本なら何でも揃う?
お馴染み日進市赤池の高原書店へ~

発売されたばかりのRALLY CARS 02GP Car Story vol.05を購入!
注目のRALLY CARS 02の特集はTOYOTA CELICA TWINCAM TURBOアフリカの王者、その素顔」です。
01が王道ランチア・ストラトスで続く02がグループBセリカとは正直驚きました。
僕の中でセリカと言えばST165+カルロス・サインツですからね~
そんなちょっと意外な特集車種ですが、03以降も続くことを願って購入しました。
もちろん速攻で巻末を確認しましたが、次号予告はナシ・・・
03以降も刊行されるよう、切に願います。

もう1冊、GP Car Storyの特集はLotus97T、JPSカラーが懐かしいアイルトン・セナ初優勝マシンです。
内容的には特に後半は若かりし頃のセナ特集という感じですが・・・
例によってRALLY CARSもGP Car Storyもこれから読む方もいるかと思いますので、コレ以上内容を書くのはやめておきましょう。
ちなみにGP Car Storyのほうは次号(vol.06)予告載ってます。
奇才エイドリアン・ニューウェイの出世作March881、レイトンブルーと呼ばれたあの色、好きだったな~~

↑こんな風に当たり前のように次号も続くF1とまだまだ先行きの見えないラリーという図式・・・
ランチア・ストラトスとセリカ・ツインカムターボで終了なんて悲しすぎますので、RALLY CARSを書店で見かけた方は、立ち読みなんかせずに是非購入して下さいね~
三栄書房さん、03以降も是非是非ヨロシクお願いします!

03は
グループAインプレッサ
がいいな~~

Posted at 2013/09/14 02:17:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2013年09月13日 イイね!

19倍!?

19倍!?

昨日(12日)仕事は15時上がり!
本当は行きたいところがあったんですが、家を出るのが15時半では遅すぎです。
せめて毎週半休だったら・・・
これから秋から冬に向かうと、15時上がりで出かけるとすぐ暗くなっちゃうんで憂鬱です。(注)序文は前回と同じ内容です

さて、ルノー名古屋東の次に向かったのは名東区極楽にあるミニカーショップゼロクラフト
お隣アウトガレリア・ルーチェは現在休館中ですが、コチラは通常営業中です。
そこで画像のブツ(右)を・・・
世界600個限定の精密モデル、通常のミニチャンプスのラインよりちょっとお高い(汗)
おっと、自分だけ満足していてはイケマセン、ヨメにもお土産を・・・
ちょうどいい赤チンが!
ということで左側のミニカーもゲット~
同じ1/43のチンクエチェントですが価格差が
 19
なのはナイショです(爆)

関連情報URL : http://www.zero-craft.com/
Posted at 2013/09/13 17:01:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2013年09月13日 イイね!

新型ルーテシア

新型ルーテシア

本日(12日)仕事は15時上がり!
本当は行きたいところがあったんですが、家を出るのが15時半では遅すぎです。
せめて毎週半休だったら・・・
これから秋から冬に向かうと、15時上がりで出かけるとすぐ暗くなっちゃうんで憂鬱です。

さあ、じゃあどこ行こうということで東名名古屋IC方面へ~
まあ、毎度の名古屋東部パトロールです。
まず最初にルノー名古屋東へ~
気になる新型車、ルノー・ルーテシアを見に行って来ました。

さてD内に入ると画像のように実車が展示してあったんですが・・・
実はまだ発売前!
正式には9月24日発売だそうです。
随分前から雑誌などで取上げられていたので、もうとっくに売ってるもんだと(汗)
気になるルノースポール版がまだなのは分ってましたが・・・

そのルノースポールに関して残念すぎる情報「2ペダルのみ」という話を応対してくれた営業マンに振ってみると「ルノーファンは皆残念に思ってますよ」とのお応え!
やっぱりそうですよね~~
欧州でも歓迎されているという話はあまり聞かない2ペダル化、何とか考え直してもらえないですかね~?
ゴーンさんに言えばいいのかな???

そんなことを話したりしながら展示車をチラチラ・・・
かなりどギツイ顔してますが、僕は嫌いじゃないです。
嫌いじゃないんですが、カングーまでこの顔にしちゃうのはどうかな~~???
メガーヌもどうやら顔変わるらしいですし、なんか一時のプジョーみたいにみんなどギツイ感じに統一しちゃうのかな?
うーん、ルーテシアはカッコイイと思うんですが・・・

ともかくお目当てのルーテシアは発売前ということで、また発売されたら乗り行こうかな~と思っています。
ルノースポールだけでなく、1.2Lターボも気になりますしね。
まだまだグラプンに乗り続けますが、次のことも考えておかないとー
プジョー、アバルトと来たら、そろそろルノーも所有してみたいと思う今日この頃・・・
でも・・・2ペダルか~・・・

Posted at 2013/09/13 00:06:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2013年09月11日 イイね!

2本立て

好評!?我が家の晩ご飯~(爆)

今夜の晩ご飯は鶏のトマト煮
柔らかく煮込まれた鶏肉と変わったショートパスタのカザレッチャ!
半休だったヨメが岐阜で買ってきたパンも添えて美味しく頂きました~

さてさて、今日はヨメ半休だったんですが、昨夜から気分がすぐれないというか・・・
何もしたくないというか・・・
そんな感じだったみたいです。
仕事の疲れか、それとも年齢的なものか???
で、いつもなら楽しみなはずの半休も何だか気が乗らないご様子です。
そんなヨメを見かねて元気が出そうな呪文を・・・
今夜晩ご飯食べたら上郷(東名高速上郷SA)までドライブするか?」
「ホントに!?」予想以上の好反応
です(笑)

そんなこんなで名二環、東名を爆走~~
上郷SA(上り)で用事を済ませ、帰路に上郷SA(下り)にも寄るため、最寄の豊田東ICでUターン!!!

↑こんなところのETCゲート通過直前に・・・

今夜は我が家の晩ご飯と2本立て!
キリ番ゲット部活動報告~

48,000km~
↑の通り、豊田東ICを下りた時点で到達!
え?47,000km?ナニソレ???(爆)
今回は走行中に到達する可能性があったので、事前にヨメに指示を・・・
していましたが、なんとドンピシャで一旦IC下りた時点で到達~~
ETCゲートをくぐってすぐに停車して撮影しました!
あまりのドンピシャっぷりにヨメもビックリしていました~

その後上郷SA(下り)でもお買い物!
帰宅したのは午前1時を回っていましたが、ヨメは大満足!
「行ってよかった~」ととびきりの笑顔で喜んでくれました~~
え?何で行ってよかった?
それは・・・

何やらOカザえもんの動画を探すうちに、Fナッシーにも嵌ってしまったようです(汗)

ま、まあ満足したならいいんですけどね~~~(爆)

Posted at 2013/09/11 02:34:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の秋の味覚😋」
何シテル?   09/23 19:18
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34 5 67
8 9 10 1112 13 14
1516 171819 2021
22 23 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation