毎月26日は多くのクルマ雑誌の発売日!
かき氷オフ後にいつもの書店各務原店でチェック!
今月は久しぶりに
AUTOCAR JAPAN
を購入~
今回僕の気を惹いた記事は・・・
特集 カロッツェリア時代の終焉
最先端を目指したベルトーネの終着地
終わる未来
もはや説明の必要はない世界最高の自動車デザイン会社ベルトーネが、現在は破産管財人の管理下におかれ引き取り手の無いまま廃業を待っているという内容・・・
この特集は、かつてフランコ・スカリオーネ、ジョルジェット・ジウジアーロ、マルチェロ・ガンディーニを擁して時代の先端を行っていたベルトーネに対する・・・
いやベルトーネだけでなく他のイタリアンカロッツェリアも含めての弔辞だそうです。
ザガートあたりは優良顧客のオーダーによるワンオフ製造に活路を開こうとしているようですが・・・
読んでいると寂しくなってくる6頁でした。
26日木曜日は半休日!
古来より大都市の地下下水道には白いワニが住むという都市伝説がありますが・・・
今回、僕の心の故郷(笑)岐阜には赤いワニが住むらしいという噂を聞きつけ、早速確認しに行って来ました~
過去最速で朝の仕事を片付けて赤チン号で出動~
岐阜市某所の立体Pに到着すると・・・
既にいちご509さんのチンクがお待ちかね!
Pから徒歩2分で・・・着いた!
こちら超有名な茶屋赤鰐!だそうですが、いちごさんの何シテル?で初めて知りました(汗)
このかき氷の名店で第2回岐阜平日ランチオフ開催~
って、ホントに2回目あったんですねー(笑)
さて、レディに先に並ばせておいて後からのこのこ重役出勤したわけですが、平日にも関わらず既に結構並んでます。
一番乗りはなんと富士山ナンバーのクルマ!?
まあ、ウチの店にも富士山ナンバーのお客さん来ますけどね(笑)
そんな行列にいちごさんと並んでいると、SKAさん&SKA子さんご夫妻と今回振り替え休暇を取って参加して頂いたスペシャルゲストめろんZおなおさんが到着!
お店のマスコット?とめろんさんの鞄(鰐皮!???)
ほどなく順番が来て店内に入ると、なんとこのエリア(愛知・岐阜・三重)では放送されないTV局が取材に来ています。
わらび餅も美味しそう~~
そうこうしてるうちに、行列中に注文しておいたかき氷が・・・
一番乗りはSKAさんのマンゴーミルク
SKAさん、メッチャ見られてますよ(笑)
そして次々と・・・
僕オーダー、生メロンDX
いちごさん、SKA子さんオーダー、生桃DX
めろんさんオーダー、きなこミルク
↓↓↓岐阜美女図鑑w↓↓↓
いただきま~~す♪
美味しーーーーーーい!!(SKA子さんの分、まだー?)
皆で一口ずつ貰い合いっこしたりしましたが、どれもこれもホント美味しい!
ふわっふわの氷と生フルーツのコラボはマジで行列の価値アリ、是非また訪れたい美味しさでした~~
さてさて、いちごさんの「氷は溶ければ水なのでお腹はふくれない」発言で氷後ランチするべく移動することに・・・
立体Pには・・・
カラフルチンク隊!(左からめろん号、我が家の赤チン号、いちごさんのブルーヴォラーレ、SKA子さんのノーズブラ着用ブルーヴォラーレ)
盗撮中w
どやっ!!
カラフルチンク隊、出発~~
長良川沿いの複合施設長良川フレーバー内326(ミツルに非ず、TRE DUE SEIです)にてあらためてランチタイム~
またしても一番乗り!
SKAさんオーダー、ベーコンとキャベツのカレー
僕といちごさんオーダー、タラコのレモンバターソースパスタ
めろんさん、SKA子さんオーダー、豚肉とひよこ豆のトマトソーズパスタ
美味しく楽しくランチ後はカラフルチンク盗撮会w
お尻からの4ショット!
そして近頃流行の盗撮の連鎖www
盗撮するSKAさんを・・・
盗撮する僕を・・・
盗撮するいちごさんを盗撮するめろんさん!
ループ状になるまで人数が揃えば、最後尾の人も写れちゃうんですけどねー(爆)
さてさて、とても楽しく過ごしてきた第2回岐阜平日ランチオフもそろそろお時間、ジュニア君をお迎えに行くいちごさんとはお別れ~
いちごさん、お付き合いありがとうございます♪
また遊んでくださいね~
その後はまだ時間のある3台4名で
各務原でパンを買い~
最後はその近所のカフェで・・・
美女2人相手に至福のカフェタイム(嘘です、撮影者SKAさんもいます)で日程終了~~
最後までご一緒頂いためろんさん、SKAさんご夫妻ありがとうございます。
楽しい楽しい平日半日に感謝感謝です。
また第3回岐阜平日ランチオフで会いましょう~♪
いや、それ以外でも遊んで下さいね~~
昨日のことです。
お昼を過ぎて仕事も暇になり、みんカラなど見ていると・・・
ん?メッセージが!?
浜松のお友達、どっちびさんからです。
アバルト名古屋で本来は奥様号のアバチンC車検中とのことでしたが、完了して引取りに来るついでにウチに来てくれると・・・
ついでと言ってもアバルト名古屋から見たらお宅とは逆方向、わざわざ来て頂きました~
なにやら素敵なお菓子など頂き、お昼休みになったのでフードコートでお喋りすることに~
嬉しそうな顔でアイスクリームをダブルで楽しむどっちびさん・・・
さすが豊橋~浜松ハイカロリー団の端くれ、その片鱗をチラリと見せて頂きました(笑)
考えてみたら、自分はアイスクリーム2つ重ねて食べたこと無いな~と・・・
そんな僕はハイカロリー団入団資格無さそうです。
それから男2人であれこれお喋り~
クルマやF1のこと、そして僕らのアイドル豊橋のあのお方のことなどなどw
随分喋って休憩時間を少しオーバーして職場へ~
どっちびさん、長時間お付き合い頂いてスイマセーン
わざわざ来て頂いて嬉しかったです♪
次回ご来店の際は、玉子巻キープしておくようにしますね~(笑)
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |