• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

保育園まで徒歩1分

保育園まで徒歩1分

今朝、朝食を食べていると新聞の折込チラシをチェックしていたヨメが「わぁ!今日は2枚も入っとる!」(現地語でお届けしております)
と嬉しそうに分譲住宅のチラシを広げ始めました。
ナニナニ?家買うの???
確かにウチはしがない賃貸暮らしですが・・・
そんな話、聞いてないよ!?

「見てコレ!水色のチンクが停まっとるんだよ♪」(現地語でお届けしております)
確かに、同じ会社の別の分譲集宅のチラシのイラストそれぞれに水色チンクが・・・
「時々入っとるんだよ。前入っとったのは捨てずにとってある。」(現地語で・・・)
「そ、そうか(苦笑い)」

これだけのことで「今日は朝からイイことがあった♪」と上機嫌のヨメ・・・
毎日毎日「嫌なことばっかりだ」と吐き捨てているネガティブ思考の僕と、足して2で割ってちょうどイイ・・・のかな~?(^^;

関連情報URL : http://www.esakihome.co.jp/
Posted at 2015/02/28 16:50:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2015年02月27日 イイね!

いつもの巡回コース パナール編

いつもの巡回コース パナール編

今日は15時過ぎにお仕事終了!
帰宅して身支度してグラプンでGO!
強風が吹きすさぶ中、名古屋市名東区へ・・・
アウトガレリア“ルーチェ”
忘れられたフランスの叡智、パナール展を見てきました~

PANHARD Junior (1953)

PANHARD PL17 (1960)

PANHARD 24B T (1967)

PANHARD Dyna X (1951)

CD PANHARD 64 (1964)

DB PANHARD HBR (1954)

ミニカーやカタログなどの小物類

壁のイラストもステキです♪
正直名前以外ほとんど何も知らないんですが、そこはいつものように壁の年表でお勉強!
愛嬌のあるデザインのクルマ達に癒されました~

もちろんその後はミニカーショップゼロクラフト~のりものの本屋高原書店といつもの巡回コースをパトロール!

先月ブルーメタのデ・トマソ・パンテーラGT4を購入し、次は同じくずっと見守ってきたシルバーのパンテーラGTSを買うと心に誓っていたのですが・・・
何と売れて無くなっていました!
仕方ないので同じく長年見守ってきた別のデ・トマソを・・・

高原書店では最近よく買うオートスポーツを購入~
F1もWRCもシーズン開幕前後はいろいろ楽しみで、ついついこういった雑誌を買っちゃうんですよね。
今年こそ、シーズン終盤まで面白い戦いが繰り広げられてるといいな~~

Posted at 2015/02/27 23:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2015年02月26日 イイね!

マルティーニコレクション

前回のブログに頂いたコメント、ポポンSSさんが「マルティーニと言えばアルファロメオ155V6TIだろ!?」と・・・
基本的にしまい込んだミニカーを発掘するのは面倒臭いのでお断りなんですが、とりあえずすぐに出せる段ボール箱を開けてみたところ、意外とすぐに発見出来ました~

深夜に箱から出して撮影するのは面倒なので、箱ごとテキトーな撮影なのは勘弁してください。
他にもミニチャンプス製もあるはずですが、買ったのは10年前の引越し以前なので探し出すのはちょっと無理ですね(^^;

マルティーニカラー、他にもいくつか出てきたので、ついでにざっくりとご紹介しておきましょう。

ポルシェ


ランチア

以上、比較的新しい年代の地層からの発掘品です(笑)
もちろんアルファと同じくポルシェもランチアもまだまだあるはずですが、アルファと同じく引越し以前のモノは発掘するのが困難なため、今回お見せすることは出来ません。
あしからず、ご了承くださいませ~~

全部並べてみました(爆)

Posted at 2015/02/26 02:05:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2015年02月24日 イイね!

マルティニ?マルティーニ?

ランチア好きもポルシェ好きも、みんな大好きMARTINI!

説明不要かと思いますが、イタリア製スパークリングワインです。

甘口のAstiはお子様な僕でも美味しく頂けます。

そのMARTNINIですが・・・
本日、職場の酒売り場に何やら春らしい色合いのコーナーが・・・

MARTINIベリーニ&ロワイヤル
ワインベースのカクテル、ジュースみたいに呑めるかな~?

ところでこのMARTINIって、マルティニ?マルティーニ?
僕はマルティーニと習いましたが(どこでだよ!?www)マルティニと呼んでる方も結構います。
まあ、発音の微妙な差だと思うんですが、↑の売り場を見ると日本の輸入元バカルディジャパンの公式名称はマルティーニと延ばしてますね。
イタリア語に堪能な方、現地の発音ではどうなんでしょう???

ちなみにコチラ・・・

ポルシェ911カレラSマルティーニレーシングエディション
ポルシェジャパンもマルティーニですね。
世界限定80台¥20,166,000!!
かっこいいけどもちろん全然買えません(爆)

やはり僕は、ミニカーで我慢しておきます(^^;











キリがないのでこのへんで~(爆)

Posted at 2015/02/25 00:41:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2015年02月23日 イイね!

BITTER&SWEET

好評???今週の一杯~(爆)

今夜呑んだ一杯は銀河高原ビールのペールエール♪
BITTER&SWEETと書かれていますが、最初に甘みが、そのあと苦味が来る感じ?

ひと口餃子&蒸しキャベツと合わせていただきました~

さて、普段我が家では週末日曜にビール呑むパターンなんですが、昨夜はどうしても出かけなくてはいけなかったので・・・
晩ご飯後、雨が降る中とあるコンビニへ~

ヒャッハー!!
一番くじ第2弾×15
前夜僕が引いた2本と合わせて、上から2つA賞B賞は当たりませんでしたがC賞以下全21種類中17種の景品をダブらずゲッツ!
店員さんも僕も苦笑い・・・(^^;
でも、ヨメ大満足のナイトドライブでした~

Posted at 2015/02/23 22:57:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CoCo壱のグリーンカレー」
何シテル?   08/08 19:21
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation