日本車グループAのパイオニア 
土曜のナイトドライブ時に購入RALLY CARS最新号!
今回は日本車グループAのパイオニア、マツダ323(日本名ファミリア)です。
表紙のBF型は免許取得当時の、その次のBG型は初めての愛車購入時の現行型ということで、どちらも購入対象として検討しました。
結局シビックを買いましたが・・・
セリカやインプレッサ、ランエボなど後の日本車グループAラリーカーに比べると地味ですが、コンパクトなハッチバック車が好きな僕は今見てもかっこいいと思います。
マツダもまた、どのカテゴリーでもいいんで世界の舞台で戦って欲しいな~
さてさて、そんなファミリア(323)をフィーチャーした今回のRALLY CARS 、なんと第10号ですよ。
初めの頃は失礼ながら「次はあるのかな?」といつも思ってましたが・・・
今では「次は何かな?」と楽しみに♪
巻を重ねてついに10号、思えば遠くに来たもんだ(笑)
まだまだあのクルマやあのクルマもありますし、この先もずっと続いてくれるといいな~と思っています。
もちろん、これからもずっと買い続けます。
ピンク 好評???今夜の一杯~(爆)
今夜の我が家の一杯は・・・
サントリーのクラフトセレクトシリーズからメルツェン!

香ばしくまろやかな麦の旨みと心地よい余韻缶に書かれているママw
近頃は香り高く苦味や酸味の少ないすっきり呑み易いビールが多くて、舌がオコチャマの僕ら夫婦でも楽しめるのがいいですね~
冷凍ニラ饅頭と共に頂きました~
さてさて、なんか久々に食卓にビールが上がった気がしますが・・・
そもそもそんなに呑ま(め)ないのに、コンビニなどで「限定醸造」なんて文字を見るとついつい買ってしまいます。
なので冷蔵庫内には全部違う銘柄のビールが10数本(汗)
その中から今夜ピンクの缶のメルツェンをチョイスした理由は・・・

夕方、職場に戻る時に空がピンク色だったから!
以上!(爆)
キリ番サンレンチャン 本日お仕事は15時で上がってマルハチ号出撃~
自宅を出てすぐにキリ番ゲット部活動~

6800㎞ゲッツ!
この後最寄のICから東名阪~名二環~名古屋高速小牧線~名神~中央道を走って中津川へ~
R19走行時、コンビニ寄ってまたまたキリ番ゲッと部活動~

6900kmゲッツ!!
中津川と言えばもちろんビィエント!
15時に仕事上がって身支度して一生懸命走って到着は17時・・・
閉店間際に駆け込んで珈琲頂きながら小一時間shioさんとお喋りして帰る時にはもう真っ暗(汗)
さて、shioさんはどこにいるでしょう(笑)
仕事で小牧に行っていたmasaさん情報~
僕が帰る方向は名神での車輌火災で大渋滞ということで、東海環状道~東海北陸道経由で名神羽島ICへ~
途中、関広見でいったん降りて三たびキリ番ゲット部活動~

7000㎞ゲッツ!!!
本日三連荘で部活をこなして20時45分帰宅!
走行距離266㎞、平均燃費15.8㎞/Lのドライブ旅でした~~
玄関あけたら
エボリューションに痺れろ! 
今日は6日ということで、ご存知ドラマチックカーマガジンTipoの発売日!
お昼休みにいそいそと職場3階の書籍売場へ~
今号の特集タイトル、エボリューションに痺れろ!ってことで、予想通りグループBラリーマシンの記事もあって当然のように購入したんですが・・・
会計時、レジで「毎月買われるなら定期購読の申し込みをして頂くと、(店独自の)ポイントが2倍になりますよ」と言われました。
そう言えばTipo自体にも予約購読で半年半額!キャンペーンとか告知さてたような???
でもな~
ほぼ毎月買ってますが、必ずしも毎号買おう!と決めてるわけではなくて、あまり興味が無さそうな時は買って無いんですよね~
そこで今月11月号が発売された2015年、11冊中どれだけ買ってるか調べてみたら・・・
10冊買ってるやん!!
買って無いのはひと月だけ、ほぼ毎号にも程があるでしょ(汗)
何特集の何月号を買って無いのかはココには書きませんが、これなら定期購読したほうがいいのかな~?
ポイント2倍はともかく、半年分半額は魅力的ですよね~
申し込み期限は11月5日・・・
さてさて、どうしますかね~~
|
今日の晩酌(2024/01/13) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/14 05:54:33 |
![]() |
|
BMW&MINI Racing カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/03 12:55:08 |
![]() |
|
キリ番 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/25 06:21:05 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ... |
![]() |
プジョー 208 伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ... |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |