• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2019年07月05日 イイね!

508GT BlueHDi

7月1日(月)
前回のブログ、休憩時間にプジョー一宮へ忘れ物(208のネームプレート)を取りに行ったんですが、付けてもらってる間ただ座ってるのもアレなので試乗車を借りて軽くドライブしてきました。
alt
508GT BlueHDi
alt
プジョーの最新Dセグメントセダン
alt
ショールームでは前に見てますが
、最近CGTVでもテストしてたのでちょっと乗ってみようかな、と。alt
ちなみにBlueHDiということでエンジンは2Lターボディーゼル
アイドリング状態で車外に出るとカラカラと結構なディーゼルっぽいエンジン音がしてますが、実際運転してると静かでスムーズ、そして踏み込むと勇ましい音(作ってる???)もします。
alt
最新版iコクピット、批判的な評論家がブチ切れそうなステアリングw
alt
プジョーらしいしなやかで軽快な乗り味でリラックスしてドライブ出来ました。
このサイズのセダンを僕が買うことは無いですが、既に本国ではデビューした新型208もこのデザインコンセプトの延長線上にあるので、そういう点では僕的にも要注目、要チェックでした。
alt
ちなみにずっとセダンセダン言ってますが、真横から見るとグランクーペ風というか・・・ 
賛否両論あった現行クラウンみたいなファストバック風というか・・・
alt
実はハッチバックなんですよね~
alt
セダン好きの人は嫌がるかも知れませんが、この開口部は
大きな荷物を積み下ろしするのには便利そうです。alt
デザインもかなり格好いいですし、ドイツ車以外の選択肢として注目されるといいな~と思っています。
Posted at 2019/07/06 00:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2019年07月03日 イイね!

ロード第208章

7月1日(月)
15時~の休憩時間に弾丸でプジョー一宮へ~
いつだったかインスタグラムでテールランプバトンなるものが回って来た際、↓みたいな画像を上げたんですが・・・
alt
んー?よくよく見てると何か違和感が・・・
こんなにスッキリしてたっけ???
あ、あれ!?そういえばアレって無かったっけ???
いやいや、あったような???
じゃあ、いつ無くなった???
んん~~・・・
ちょうど一年前に~この道を通った夜~♪
じゃ無くて、ちょうど一年前に塗装不具合で全塗装修理に出ていたマルハチ号、あの時しか考えられない!!
というわけで画像で確認・・・
alt
ビフォー(2018年5月3日 全塗装修理入庫8日前)
alt
アフター(2018年7月9日 全塗装上がり納車直後)
やっぱり!208のネームプレートが無い!!
alt
前愛車アバルト・グランデプントはこういうの一切無かったので「こんなもんだったかな?」と思ってたけど、そんなことなかった!
一瞬、今まで無くても気にならなかったんだからいらないんじゃね?とも思いかけたけど、やっぱりせっかくプジョー208に乗ってるんだから208って付いてたほうがいいよねと考え直して少し前にDのIさんにTELしてあったんですが、その後いろいろバタバタしていてようやく付けてもらいに行ったという次第です。
alt
いざ付いてみると、無いほうがスッキリしててよかったかも?
いやいや、そんなことないw
ちなみに台紙の形状でちゃんと位置がズレないように貼れるそうですよ。
うん、これでようやく一年越しで作業完了、めでたしめでたし・・・

いやーそれにしてもマヌケな話です。
果たして一番マヌケなのは全塗装後ネームプレートを戻し忘れた塗装屋か、そのまま納車してしまったDラーか・・・
あーでも、やっぱりそのまま一年近く乗っていた僕が一番マヌケってことになりますかね~~
Posted at 2019/07/03 03:24:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2019年07月01日 イイね!

A to Z

6月28日(金)
前週は無かった15時上がり
alt
まずはいつものカフェで遅めのランチを食べ・・・
alt
雨もやんだので近くのカフェ近くの長良川堤防で撮影会後、堤防道路を北上!
alt
いつもの書店岐阜本店に到着した時にはまた雨が・・・
その後、本屋を出てそのすぐ近所のケーキ屋さんに
寄った時には再び雨やんでました。
alt
こちらフランボワーズ島店で友人の娘たちへのケーキ、前週に他界した父とこの日が47回目の命日だった双子の弟へのお供え、ついでに自宅用にマンゴープリンを買って~
alt
19時近くでも明るい長良川堤防を戻って友人宅~実家に立ち寄って20時半頃帰宅しました。
alt
書店では自動車趣味人最新号を買いました。
今まで興味のある記事が無いことは無かったけど基本立ち読みで済ませてきましたが・・・
特集が「AとZ」、アバルトとザガートでは買わざるを得ないですよね~

↑こんな感じで画像で振り返ると普段とまったく変わらない早上がり日、気持ち的にはまだなんだかふわっとしてるような気がしますが、徐々に徐々に元に戻りつつある今日この頃です~~
Posted at 2019/07/01 02:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2019年06月26日 イイね!

“純グループA”の極みへ


6月24日(月)
晩ご飯後、実家へ行った帰り道に近所のツタヤに立ち寄り本を2冊ゲット!
alt
ラリーカーズvol.24とオートスポーツ最新号
ラリーカーズ、今回は最後までWRカーに抗った純グループAの究極形、ミツビシランサーエボリューションⅣ‐Ⅵです。
前回のブログ、赤チン号で39500kmをゲットした翌20日に年初から入院していた父が他界し週末は目まぐるしく過ぎ、週が明けてようやく書店に立ち寄る余裕が出来ました。
とは言え休みの無いなか実家やら市役所やら通う日々は続き、ラリーカーズはパラパラページをめくっただけ、オートスポーツも巻頭のWRC日本ラウンド決定足踏みの記事をザッと読んだだけです。
早くのんびり雑誌を読めるような、ありふれた日常を取り戻したいと思います。

Posted at 2019/06/26 03:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2019年06月26日 イイね!

本当にありがとう、チンク!

6月19日(水)
日付が変わったばかりの時間帯に赤チン号でお出かけ!
超お久しぶりの深夜ドライブでキリ番ゲット部活動~
alt
以前「ありがとう、チンク!」というブログを上げましたが、あの時39500kmに到達したのはマルハチ号でした。
あれから5ヶ月、今度こそ本当にサンキュー500です。
過去のヨメ車が未踏の4万㌔走行まであと少しです~~
Posted at 2019/06/26 02:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィアット500 | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   11/08 18:46
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation