• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2019年04月22日 イイね!

ピンクの仔豚

4月19日(金)
仕事を早く上がっていつものカフェへ・・・
alt
木曽川を岐阜県側に渡ったところ、木曽川と長良川が並行する直前付近なのでこの先どちらの堤防を走るにも便利な場所です。
この日は木曽川右岸を北上して各務原へ~~
alt
赤点ことレッドポイント、今年お初です。
来月の12ヶ月点検の予約を大型連休前に済ませておくのと、最近気になる異音について相談するためにやってきました。
僕はあまり耳がよくないのでMさんに同乗してもらって異音を探ります。
途中で運転を交代したり後席に乗ったりしながら音源を特定。
昨年足回りからの異音でイヤな思いをしたので過敏になってましたが、どうやら走行には問題が無さそうということで連休明けの点検をお願いして赤点を後にしました。
赤点後は異音・・・じゃなかったイオン各務原や書店に寄りつつ木曽川を愛知県側に渡っていつものミニカーショップへ・・・
alt
随分前に予約したモデル入荷のお知らせを頂いていたので引き取りに来ました。
alt
Porsche 911 RSR - Porsche GT Team
Winner LMGTE Pro class 24H Le Mans 2018
(spark 1/43)
昨年のルマン24時間レース、LMGTE Proクラス優勝車両です。
昨年のポルシェチームのマシンは過去のレジェンドカラーへのオマージュということでロスマンズカラーっぽいのとかも出てましたが、クラス優勝したこのPink Pigカラーだけ購入しました。
alt
通常の917よりも大柄でワイドなボディがずんぐりしていたため豚呼ばわりされてボディに豚肉の部位表を描かれてしまった917/20へのオマージュカラーということで、この1971年のルマンを走った917/20のミニカーも一緒に購入しようかと思っていたんですが・・・
↑の画像で911RSRのミニカーの下にある予約済みブツもちょうど入荷しましたということで、917/20用の予算は無くなってしまいました~~
Posted at 2019/04/22 16:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2019年04月14日 イイね!

最初で最後

4月13日(土)
今週はサタデーナイトドライブはお休み!
隣町の珈琲屋さんで蛇茶会です。
alt
終わりがけに朝霧高原ドライブから駆けつけたぽちさん夫妻も含め4台5名
2019年4月蛇茶会、1月は欠席2月3月は開催されなかったので僕にとっては今年最初のお茶会です。
そして平成最後のお茶会・・・
来月になっても僕は特に何も変わらないと思いますが、令和になってもまたよろしくお願いします~~

Posted at 2019/04/14 16:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蛇茶会 | クルマ
2019年04月13日 イイね!

2周年

4月12日(金)
お仕事早上がりで一宮へ~
alt
野暮用でDラーへ・・・
alt
ショールームには新型508が展示中
alt
ノーズ先端の車名にあたる3桁の数字や・・・
alt
牙をイメージさせるLEDデイライトなど、これからのプジョーデザインのアイコンが盛り込まれた新世代フラッグシップです。
alt
i-コックピットもより進化しています。
まあ僕はこのサイズのセダン(実際は5ドアハッチバック)には一切興味ないですが、この新世代プジョーデザインは先のジュネーブショーでデビューした新型208にも盛り込まれていますので、そういう面では今回実車が見れたのはよかったです。
この後一宮駅でベルギーワッフルを買って地元の友人宅に寄って帰宅しました。

でタイトルの2周年ですが・・・
一昨年の4月12日、静岡に桜海老を食べに行ったのが現時点での最後の休日ということで・・・
altaltalt
↑の翌日から雨の日も風の日も、猛暑の日も台風の日も雪の日も毎朝毎朝一日も休まず出勤しています。
連勤2周年、働き方改革も10連休もどこか遠い国の話のように聞こえる今日この頃です~~
Posted at 2019/04/13 16:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2019年04月10日 イイね!

背伸びしたいお年頃

4月9日(火)
先月、マルハチ号に黒い雨が降ってる話を書きましたが・・・
同じく野天駐車の赤チン号も当然雨ざらし、花粉まみれなわけで・・・
alt
うーん
alt
キチャナイ・・・
ちょうど4月は赤チン号コーティング月ということで、休憩時間にいつもの快洗隊へ~
1年耐久クリスタルキーパー施工をお願いして待ち時間中に代車でGo!
alt
alt
一度乗ってみたいと思っていたスズキハスラーだったんですが・・・
目線の高さとCVTがどうにもしっくり来ない?
なんか思ってたのと違う??
特に目線の高さ、見通しが効いて運転しやすいという話も聞きますが僕は普段低いポジションで運転しているせいかどうにも上手くいきません。
ハスラー、ちょっと期待外れだったかなと思っていたんですが・・・
撮影していた駐車場にピンクのハスラーが停まっていて、そちらを見て「アレ?」っと・・・
alt
この代車、背伸びしてる!?
よく見たら、これ全然ノーマルちゃうよね?
僕がずっと感じていた「高過ぎる」という違和感の正体によくやく気付いた頃にはもう作業完了時間、代車ドライブ終了でした。
alt
というわけで~
alt
赤チン号ピカピカになりました!でも・・・
alt
実はこうしてローアングルで見る分には分かりませんが、ルーフのクリアが剥げ剥げなんですよね~
でもまあヨメは身長が150cmに満たないので、背伸びしないと見えないから気にしない気にしない!?
皆さんもどこかで赤チン号を見かけたときは、背伸びなんかせずにローアングルから仰ぎ見てくださいますようお願い申し上げます~~




Posted at 2019/04/10 23:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィアット500 | クルマ
2019年04月06日 イイね!

愛車とサクラ2019

4月5日(金)
仕事を早めにあがっていつものカフェでランチ~
alt
食後はここから目と鼻の先の背割り堤へ・・・
alt
ちょうど満開!天気も良く
alt
普段はあまり人が居ないここも花見客がチラホラ
alt
それでも隙を見て
alt
桜の横に愛車マルハチ号を並べて
alt
パシャリ!
alt
ササっと愛車×サクラ写真を撮影しました。
その後は・・・
alt
木曽川を北上しながら堤防周辺サクラパトロール!
alt
光明寺公園辺りは既に葉桜気味
alt
いつものミニカー屋さんに寄った後、対岸の各務原へ
alt
木曽川と別れて境川へ
alt
各務原桜祭り会場へ突入!
alt
祭り会場周辺の混雑渋滞に巻き込まれつつお花見♪
alt
踏み切り待ちでも
alt
お花見♪
alt
この後木曽川堤に復帰、笠松競馬場付近など道中の桜を眺めつつ帰宅の途につきました~~





Posted at 2019/04/06 00:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/25 19:23
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation