• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

WHY NOT SMALL CARS!?

alt
小さいってどうなんだ!?
って、そんなドヤ顔で言われても・・・
今夜は蛇茶会も中止なので家で読書をして過ごしています。
Posted at 2020/04/11 23:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2020年02月29日 イイね!

咆哮


2月3日(月)
お昼休みに中抜けしてマルハチ号出動!
17時半までに帰ってこないといけないので昼メシはローソンの恵方巻で済ませて・・・
alt
着いた!プジョー岐阜です。
年明け早々判明したマルハチ号雨漏りへの対応、いつものプジョー一宮よりもコチラのほうが上手く対応出来る的な話でわざわざ岐阜までやって来ました。
わざわざと言いましたが実際来てみるといつもドライブしている長良川左岸堤防をバビューンと30数km、距離も時間も一宮Dと変わりません。
て言うか片道1000円以上の有料道路経由の一宮より全然こっちのが利便性高くない?
alt
出来て2年くらい?大きくて綺麗なショールーム
alt
プジョーと・・・
alt
シトロエンのみならず・・・
alt
DSのショールームもあります。
サービスフロントは以前一宮にいて旧知のMさんで話も通りやすいです。
そんなプジョー岐阜に雨漏り箇所特定のためマルハチ号を預けて代車でGO!
alt
308、フツーによく出来たクルマです。
楽ちんで乗り心地も良好 、これが本当の猫足ですね。
普段僕はマルハチ号はスポーティーだけどしなやかな猫足だと思っていますが全然違いますね、比べたらマルハチ号はガチガチです。
308が猫だとしたらマルハチ号はまさに獰猛なライオンってとこですね~
そして・・・
2月7日(金)
その獰猛なライオンさん、雨漏り箇所判明という連絡を受けて再びプジョー岐阜へ~
alt
今回は仕事早上がりなので昼メシの時間ありということでいつものカフェでランチをしてから堤防ドライブを楽しみつつ岐阜へ向かいました。
alt
問題の水漏れ箇所は・・・
alt
ここです!
alt
ここのパッキンがだめで水がピラー内部へ浸入、中を伝ってリアシートを濡らしたりスペアタイヤスペースに水溜りを作ったりしていたのです。
いや~原因がわかって一件落着!
と言いたい所ですがこのパッキンが輸入車にありがちな国内欠品中・・・
というわけで応急処置のみで一旦引き取ることになりました。
帰り道は猫代車からライオンに乗り換えてのドライブ、心なしかエキゾーストノートもいつもより更に勇ましく聞こえます。
まさにライオンの咆哮!?
いや、これマジでいつもよりいい音が・・・
今回マフラー関連なんかイジるはずないし???
マルハチ号も5年目、吸音材的なものが痩せていい感じの音になってきたのか?と思っていたら・・・
alt
リアシートが倒れていて、ラゲッジルームと室内が直結していました!
なるほどこれでこんなにいい音に聞こえるのか~w
もちろん元に戻したので今はいつも通りの音になってます。
そうそう、平年より一日多い2月ももう終わりという今日2月29日現在、パッキンはまだ入荷していません。
まあ1ヶ月以上かかるかもということでしたので、もう少し黙って待っていたいと思います~

Posted at 2020/02/29 23:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2020年02月11日 イイね!

フォリー=ベルジェールのバー

1月31日(金)
15時仕事上がりで昼飯喰う間も惜しんで名古屋は栄へ~
alt
オアシス21・・・のお隣、愛知県美術館で開催中の「コートールド美術館展」
alt
このバナーに使われているエドゥアール・マネの「フォリー=ベルジェールのバー」を見に・・・
もちろん他にもゴッホとかセザンヌとかルノワールとか、印象派の代表的な名画の数々を堪能しました。
その後久しぶりにイオン千種へ~
昔、まだあまり近隣にカルディコーヒーファームが無かった頃によく来ていました。
カルディと2階の書店ザ・リブレットでこの日発売の雑誌を購入しようと思っていたんですが・・・
alt
なにか様子がおかしいと思ったら「1月31日18時に完全閉店」・・・
って、今日じゃん!しかもあと5分で18時じゃん!!
当然この日発売の雑誌などなく、最大90%offの雑貨などの売れ残りとそれらを買う人の行列が!!!
ググってみるとどうやら運営会社(大和書店)が破産した模様、アート系の書籍も豊富で結構好きな本屋さんだったんですが残念なことです。
仕方ないのカルディで少し買い物をしたあと地元へ戻り、近所のツタヤでお目当てのオートスポーツを買いました。
alt
WRC開幕戦モンテカルロの記事目当てです。
付録の告知で雑誌名の半分(Auto)を隠してしまうなんて大胆だな~~
Posted at 2020/02/11 02:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ
2020年02月11日 イイね!

フレンチ・コネクション

1月24日(金)
15時に仕事あがりでまずは遅めのランチ~
alt
その後は長良川左岸堤防を・・・
alt
爆走していつもの岐阜の書店へ~
alt
まあ書店は堤防ドライブのための仮初の目的地、ササっと見てすぐ近くのケーキ屋さんフランボワーズ島店へ・・・
前日のヨメの誕生日、ケーキが無かったので一日遅れで買って帰ろうと思ったんですが、なんとお休み!?
それでは!ということでここから西へ10分くらい?
同じくフランボワーズの北方店へ!
昨年裏通りから表通りに移転してからはお初、確かこの辺り~?
alt
着いた!けど、既に陽も落ちて新しいお店がどんなんか分からないくらい真っ暗!ん?でもあれは・・・
alt
シトロエン2CV、暗がりでしたがとても綺麗な個体、ナンバーも付いてました。
普段はヨメのチンク好き、イタリア好きに圧され気味で身の回りには緑、白、赤の三色が溢れてますが、この日は書店Pで最新シトロエンC3エアクロスやマイチェン後のルノートゥインゴと遭遇したりとフランスデー?
元々岐阜はフランス車が多いイメージですし、いろいろフランス車を見かけて自分の中のフランス車好きの部分が刺激された日でした。
Posted at 2020/02/11 01:23:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2020年02月01日 イイね!

新時代の幕開けを告げた青き閃光

1月23日(木)
1、2、3はヨメの誕生日!
いくつになったかはもちろん極秘事項ですw
なんか晩ご飯食べに行くか!てことでヨメの希望を聞きつつ事前にチェックしたところ・・・なんと第3候補まで既に閉店!?
うち2店は以前行ったことあったんですが・・・
こんな田舎で隠れ家的店はやっぱり厳しいのか、永遠にお隠れになられていました。
どうする?ゆ○りは何が食べたい?と聞くと「肉」!
「肉って何?焼肉?去年焼肉だったんじゃね?」
「ステーキ!あさ○までステーキでいいよ。あ○くまなら歩いていけるじゃん。」
「うーん・・・ゆ○りがそれでいいんならいいけど」
というわけで自宅から徒歩3分くらいにある、ここ愛知なら誰もが知っているステーキレストランチェーンへ行くことになりました。
さてさて当日21時終業後に食事に出かけるんですが、自宅からは徒歩3分でも逆方向に徒歩2分の職場からは徒歩5分強、雨降ってるし寒いし仕事終わりで疲れてるしクルマで行こうぜ!
というわけで21時に職場通用口前に新赤チン号横付けで迎えに来てもらいあさく○へ~
結果、家~職場~あさ○までトリップメーターは0.5kmでした。
これではいくらなんでも新赤チン号に申し訳ないので食後に軽くバースデードライブ♪
と言ってもクルマで5分ほどのTSUTAYAですけどね。
そこでヨメが「自分への誕生日プレゼント」と言いながらFIAT&ABARTH fan-BOOK vol.4を買い、僕はそのついでにRALLY CARS最新号、SUBARU IMPREZA WRC97-2000を買ってもらいました。
alt
FIAT&ABARTH fan-BOOK、2、3はヨメ的にはイマイチだったみたいで買ってませんでしたが、今号は琴線に触れたようです。
RALLY CARSの方はWRブルーの表紙が元スバリストの僕的には見逃せない!
て言うか今号で25号、欠かさず全部買ってますからね。
車種が何であれ、中身も見ずに買ってしまうのがデフォルトなのです。
今回は一緒に買ってもらえて、プレゼントと食事代で軽くなった僕の財布が助かりました~~

Posted at 2020/02/01 17:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の本・雑誌 | クルマ

プロフィール

「食後のMOW😄」
何シテル?   07/18 19:41
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation