
さぁ先週末 開幕したスーパー耐久!
今年から 19号車もFIT3となり 戦闘力アップ!
今年もBRP☆J'S RACINGのお手伝いをすることになりました。
金曜日の朝からサーキット入りし今回は、ほんの少しメカさんのお手伝い。
近年メカニックも耐火服を着ることになっており 僕もメカニックと同じ耐火服
メカニックの手伝いといっても マシンを押すだけの簡単な仕事
練習走行 予選前 レース前にマシンをピットロードに押し出すというものです。
公式セッション中は4人しか車に触れないそうで なんと その一人にしてくれました^^
レース中マジかでメカさんの仕事を見るのは初めてでした。
あれだけ 必死にやってくれてるんだと思うと もっとうまくならないとあかんなぁ。。。。
レース中はよほどのことがない限りマシンを押すのは あり得ないので
決勝中はピットにはいましたが のんびりレースを見ていました。
もちろん 本物のメカさんたちはのんびりしてなかったですよ!
予選 1-2
決勝 1-3
と少し残念な結果でした。
いままでは ゴールのときに コンクリートウォールに登って
ドライバーを迎えてたんですがなんか 正直素直に喜べませんでしたので
今回は、行けませんでした。。。。。
すごく乗りたいと思いましたが
今の僕のレベルでは19号車のドライバーになっても迷惑かけるだけなので
今年は、N-ONE ワンメイクレースで経験値を積んで行こうと思ってます。
次は菅生!
Posted at 2015/03/31 22:21:05 | |
トラックバック(0) |
S耐 | 日記