BL(2.0R 5MT)で高速乗ったときに気になること
それは
エンジンの回転数が高い!ってこと
100km/h巡航時で約3000rpmなので、結構高め。。。

※メーター読みは約110km/hですが、GPS速度計付きの機器で約100km/hです。
気になったので早速調べてみました!
ついでにGTとspec.B(前期)も調べてみました。

ってことで全体的にBH(GT-B 5MT)よりもローギヤードでした。
※GTはBHと全く一緒で、spec.Bはファイナル違いますけど、タイヤの外径も違うので
計算上で100km/h巡航時2900rpmですか。。。
高速燃費はあまり伸びなさそうですね。。。
ちなみに計算には、その昔BHに乗り始めたころに作ったこちらのExcelで出しました。

まぁ今はネット上に上げてる人もいるので、特段珍しいものでもないですけどね。
そんでもってついでにATも調べてみました。

やっぱりここでも2.0Rはローギヤードですね。
そして驚くのが、2.0iがGTに次いでハイギヤードなこと!
確かに2月の頭にBPで青梅往復したときは、
クルコンセットで15.6km/l(満タン法 車載燃費計は15.2km/l)をマーク!!

※こっちもGPS計測で約100km/hね。それにしてもかなり安全側に振ってるねぇ。
スタッドレスってことを考慮すればかなり優秀でしょう♪
というわけで、BP(2.0i 4AT)の燃費は街乗りイマイチだけど、
4速ロックアップ領域を駆使すれば、かなり伸びるってことで。
それにしても2.0Rのほうがトルクあるはずなのに、2.0iよりローギヤードってのは何ででしょ。
さて本題戻ってBL(2.0R 5MT)
確かにBHに比べると、高速に乗ったときは回転高くなってしまいますが、
逆に街乗りだと、このローギヤードが功を奏して??
60km/h位から5速に入れていけるし、多少の上りなら5速のままで上っていけるので、
高速では劇的に燃費伸びないけど、街乗りでは回転抑えられるため、意外と走りそう。
(高速と街乗りの差が少ない)
まぁまだBLには乗り始めたばかりなので、
これからいろいろなシチュエーションで観察していきたいと思います。
しかしまぁエンジンごとにココまで事細かに変速比を変えたり、
ターボもATとMTでタービン変えてたり、噂によると2.0RだけECUのメーカー違うようだし。。。
フツー1つの車種でココまでやるかい??
まぁそんなSUBARUの拘りがたまらなくイイんですけどね~。
Posted at 2012/03/07 16:38:51 | |
トラックバック(0) | 日記