今日から待ちに待ったGW~
っということで今日は朝から福島で仕事してきました

今の現場は水沢(岩手県)なので、こーゆー時しか前の現場のメンテできないので、、、
でも仕事は昼で終わったので、ちゃっちゃと帰ってきて、今日の作業開始です

今日のぶれいず家の風景はこんな感じでした
姉曰く、
「レガシィのアゴが外れてる~


」
だそうです(笑
っというのも、自分がBLに乗り換えた後、親父がBPちょこちょこ乗ってたのですが、
どうやら飛び出してきた動物(犬??)をドツイタらしく、バンパーベコッと割れてしまったのです

なかなか直す時間が無かったのですが、このGWを利用して頑張って直します
んでとりあえずばらしてみて症状確認
ん~ 結構ヒドイです

まず当たったのはフォグ上なんですが、
フォグ回りも結構割れてます。。。
※フォグ上が割れたのですが、以前ちょっと補修しようと軽い気持ちで手を付けたのですが、
思ったよりヤバそうだったので、パテ盛り途中でやめてました(笑
次がコレ

フォグASSYの上のツメも折れていて、
そこから中に水が入ってしまっていました

裏開けたら水ダバダバ出てきました

時間が経っていたせいか、融雪剤の結晶もできてました

中身が水没してしまってるので、コレは買い替えないといけなさそうです。。。
そんで、フロントグリルも、、、

色褪せがひどくなってきたので、コレもそのうち暇見て塗装しようと思います。
今日はBPのおかげ??で前を通るクルマの視線をいつも以上に感じました



ちなみに補修途中なので、今(夜)もバンパー外したままです(笑
夜通るクルマのライトがあたると、ちょっと不気味(大笑
BPのバンパー補修以外にも、BLの磨きとコーティングをしないといけないので、
このGWはなかなか濃い~カンジになりそうです

Posted at 2012/04/28 23:34:23 | |
トラックバック(0) | 日記