• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mっちゃん★★の愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2015年1月11日

ジュークドアミラー・カバー取り外し&カスタム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
車体からの取り外しは簡単
まずは内張をはがしドアミラーについてる配線のコネクターを取り外す

次にドアミラーがあるところに三角のピラーがあるのでそれを外す

そしたらナット三カ所で止めてあるので工具を使い外します
確か10mmのスパナかなこれで簡単に外れます
2
次は上の写真の赤い所を外します

ミラーに傷などが付かないようにマスキングテープなどで保護します…そのままでも作業出来ますけど(笑)念のために

で次にこのミラーを外します左右どちらかに傾けて空いた隙間に手を入れちょっと力入れたらパコって外れます
3
ミラーの奥はこんな感じです

赤と青の○はこのカバーを固定している爪になります
赤は 目視で爪の形わかります
青は写真左側は目視では確認できません、外してえこんな所にあったの?ってうちもなりました。下の方はギリギリ見えますが爪の形はこの電動格納モーターを外さないと確認不可です
4
外し方は
上の写真の赤い爪を何か工具を使い挟んで奥に押します。ゆっくりね
少しずつやるとちょっとずつ隙間があくので今度はその隙間が塞がらないように何かかまします

後はその隙間を少しずつ広げるとこの青の○の爪が外れていきます。外れたときの音は凄いです…ちなみに下の青の爪は左右とも少し折れました接着剤でつけましたが
5
ミラーの裏側…スマホで調べたときに出てきた爪の位置写真
しかし左側の爪は表示されてませんでしたなので外したときに
バッキって音がしたのでびっくりです((((;゜Д゜))))
6
本体側…車体からミラーを外さなくても多分カバーは取り外しできると思います
7
何でもそうだと思いますが…難しいのは最初コツをつかめばすぐに外れますただ勇気が…(笑)
8
外したカバーをラッピングヾ(o´∀`o)ノこれからニスモの赤をマットオレンジに変更していきます

…ミラーの取り外しですかあくまでうちのやり方です。ディーラーなどにいけばちゃんとした分解の手順書があると思うのでそちらで確認しながら作業はしてくださいね

この中で取り外した際に爪が割れたとかいてありましたがカバー取り付け時何も問題は起きなかったです…隙間もなく綺麗に入りました

車体にさっき戻しましたがめっちゃいいです白ボディーに黄色のヘッド&ディライトにマットオレンジがバッチリ決まってました
メーターフードのオレンジも見えたのでよしです

後はシートがどうなるか?をこれから確認します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

車検

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

色落ちエンブレムの補修

難易度:

地図データ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポジションバルブって今色んな形状ありますね…次はこいつです(笑)」
何シテル?   04/06 19:03
愛知でジュークNISMOに乗ってます 純正で乗り続けようと思ってましたが購入時点でニスモのオプションパーツが色々とついていたため純正ではなくなる(笑)未だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

work バルムンクBG3 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 20:09:16
佐藤精機 / TK-Lathe カラーワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 03:42:31
スタイルワゴン6月号(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 20:22:21

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
オッティでやりたかったけどやれなかった事をやりたいと思います(笑) ちなみにオッティは ...
日産 オッティ 日産 オッティ
愛知でオッティ乗ってました(≧∀≦) 宜しくお願いします(^_^)/~ エアロ F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation