やっと付けました。
エンジンブロックヒーター。 カナダホンダの純正オプションです。
とにかく、冬は水温の低下による
エンジン稼働率アップで燃費が悪くなります。
寒い時なんてスタート時の水温は3度とかです(-_-;)
そりゃ~水温55度(EV走行可能温度)まで時間がかかります。
そこで運転前に電気のパワーで水温を温める
エンジンブロックヒーターです。
外部電源にプラグインして水温を温め
ウォームスタートします。エンジンにもとても優しいです。(*´Д`)
昨日、1時間ほどプラグインした結果、水温が20度までしか温まらなかったので、
今朝は2時間15分ほどプラグインしてみました。
結果はスタート時の水温が30度。 ( ゚Д゚) ガーン
でも、数メートル クルマを転がしたら40度近くになりました。
お湯はかき混ぜないといけません。
いつもEV可能になる距離を計っていますが、真夏よりも早く水温が55度になり
EV走行ができることが確認できました。
距離で言うとプラグイン無しより、1kmほど早くEVになったことになります。
今日の燃費は
気温4〜5度、雨、風なしの 36.3km/Lでした。
最近の燃費は28~31km/Lほどなので 5km/LほどUPしています。
右側のダクトからフラグインコンセントを出しました。
現在はプラダンでカッコよくありませんが
なんとかして見た目を純正風までもっていきたいです(^^)/
ご要望がありましたのでプラダンダクトをアップしました。
ダクトを塞いだ状態
ダクト部分のアップ
プラグを出した状態
プラグカバーを外した状態
ブログ一覧 |
モディファイ | 日記
Posted at
2014/12/29 22:19:08