• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hdxl883の"CX-3" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2016年3月6日

ペダル取り付け完了♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず気になってたフットレストから取り付けました。

CX-3の純正のフットレストは長方形ですが、アマゾンで売ってる汎用のフットレストは台形です。

本来なら広い方を下にすると良いのでしょうが、足の形状や土台の丈夫さを考慮して、敢えて上下逆(左上に広がる感じ)で取り付けてみました。

いい感じです(^ω^)
2
アクセルペダルはビス2本で固定してあるので、外す方が作業効率がいいです。

しかし!
ここで問題が( ⊙⊙)!!

付属のビスが明らかに長過ぎます。

アクセルを踏み込む途中で完全に当たってます。
アクセルを踏み込ませない環境に優しいエコ仕様か?(笑)

右下のビスだけが干渉するので、それ以外はさっさと取り付けてアクセルは終了。

暇な時に短めのビス買ってきて付けときます(^ω^)
3
アクセルとフットレストの取り付けが終わりました(^ω^)

ブレーキとクラッチは4mmの鉄用ビットを買ってきての作業です。
4
前回の作業から1週間開きましたが、完成に向けて作業開始です(๑•̀∀- )و☆

作業自体は単純で、それぞれの鉄板に4mmの穴を開け、付属のビスで締め付ける。

あっちゅーまに♪
と思ってたら、子供から出動要請が…f^_^;)

急いでクラッチにゴム付けて出動!
5
やっと完成しました(๑•̀∀- )و☆

黒いゴムより断然良いですね!

乗り込む時に目に入るので(*´艸`)っとなります♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日も元気に朝洗車です♫

難易度:

3回目の車検

難易度:

インマニ交換(オイル漏れ修理)

難易度:

今日も早朝車イジリ♬

難易度:

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

車検対策実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番ゲット✨👏😆」
何シテル?   12/24 11:48
hdxl883です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席周り取り外し 備忘録 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 11:19:56
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 11:53:00
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 10:53:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
CX-3からの乗り換えです(*ˊᵕˋ*) 車中泊やスキー、災害時の家など、様々な用途で使 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
2000年モデルのXLH883です。 今更ながら登録してみました(*ˊᵕˋ*)
マツダ CX-3 CX-3 (マツダ CX-3)
レガシィからの乗り換えでCX-3を予約しました(≧∇≦) 2月21日納車なので、とても ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン4WD・2.0・GT-B リミテッドIIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation