2011年09月06日
G6 ルーズドックRdに参加したわけですが、
酷すぎですな、自分・・・
まあ、言い訳なんぞ。
今のサスのセット、ホイールサイズでのウェット走行は1回も無し
ゆえにダンパーの減衰、わからないのでテキトー
ウェット走行久しぶりすぎて、走り方、ブレーキングの仕方忘れてる
ハイドロ、コワイ・・・
ずぶ濡れで走るモチベーション低下
こんな感じ~。
とりあえず動画です。
ターンでお触りしてますな・・・
突っ込みすぎですな、ブレーキ遅すぎ・・・
ヘボイですね(笑)
順位は・・・
まあ、同乗したり、されたりと楽しい1日でした!
エントラントの皆様、お疲れ様でした。
オフィシャルの皆様、お疲れ様でした。
Rastock君、動画ありがとうm(__)m
Posted at 2011/09/06 00:27:51 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2011年08月16日
さて、こないだのG6モンテカルロRdのことでも書いときます。
ジムカーナは2ヶ月ぶりで、キョウセイはいつ走ったかな??
エンジンも載せ換えてるから、どうなる事やらと思ってました。
とりあえずエンジンはあんなもんかな~、パワーはあまり前と違いが・・・(汗)
アクセルのつきと吹け上がりは前よりイイかな。
そんなもんでした。
で、肝心の走りは課題が・・・。
課題
メリハリ
ターンの精度
1本目からタイム出せ
そんな感じ~。
なぜか慣熟ではターン回せなかったのに、本番では回せた。
何もしてないのになぜだ??
結果は4位ですが、ベストは3位の方と同タイム、セカンドタイムで敗れました~
1本目からタイム出せるように、要修行ですな~
とりあえず動画です~。
1本目 タイム1分5秒05
2本目 タイム1分4秒10
マメゾウさん、よけたさん動画ありがとうございましたm(__)m
Rastock君、動画撮影ありがとうございましたm(__)m
参加者の皆様
オフィシャルの皆様
観戦の皆様
暑い中、お疲れ様でしたm(__)m
では皆様、次回のルーズドックRdもよろしくです~!
Posted at 2011/08/16 01:33:08 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2011年06月21日
さて、G6プレジャーRdのことでも簡単に書きますかね。
初奥伊吹、初フルパイロンだった訳で、順位の事は気にせず楽しもうと思ってました。
見た感想は、せまいな~(汗)
こんなとこ走れんっと思ったり・・・
慣熟で久しぶりにスピンしたり・・・(汗)
1本目で暫定3位だったから、順位気にしだしたり・・・(笑)
奥伊吹、走ってみておもしろかったです!
とりあえず、タイムの良かった2本目の中と外の動画です。
タイム1:06.624 結果12台中4位
中間ベストだったみたいですが、最後の最後でやってしまった感じです・・・
リカバリーでサイド引いてみましたが、サイド効かず・・・
よく考えたらサイド、全く調整してなかった・・・(笑)
やはり、4位ではくやしいな~
マメゾウさん、動画ならびに道案内ありがとうございました。
Rastock君、ビデオ係ありがとうございました。
当日、絡んでくれた方々、参加者の皆様、見学の皆様、オフィシャルの皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2011/06/21 02:47:14 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2011年05月23日
昨日のキョウセイの事でも簡単に書きますかね。
車は前から変わりなし。
減衰を今までのセットから変更して、エア圧も変えてみた。
慣熟、1本目と同じセット。
1本目はハードトップ有り。
慣熟走った時点で、今回の目標は1分切りにしてました。
なかなかいい感じですが、1分切れず・・・
もうやる事ね~と思いましたが、エア圧をさらに下げてみた。
2本目、なか、外の動画です。
タイム59秒95
結果2本目のタイムで16台中7位
いろいろミスはありますが何とか1分切り達成~
それから、サイドはもう気にしなぁ~い!!
目標達成できたので、それでよし!
FRクラスレベル高いけど、楽しかった(^^♪
そんな初心に戻って走れた日でした。
お相手してくださった皆様、お疲れ様でした!
Rastock 君、ビデオ係ありがとうございました!
マメゾウさん、動画UPありがとうございました!
ゐそさん、動画UPありがとうございました!
Posted at 2011/05/23 20:51:08 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2011年04月18日
遅くなりましたが、16日のMBGSのことでも簡単に。
今回はパイロンよく蹴飛ばしましたね~。
慣熟、本番、反省と、まんべんなく蹴飛ばしたのかな?
反省走行はパイロン食ってしまいましたが(汗)
オフィシャルの方、ご迷惑をおかけしましたm(__)m
サイドは相変わらずでしたね~。
ロックはするのに、ウデがダメですね。
ははは~、練習あるのみか・・・。
結果はFR1、1位。
これはこれで、うれしいですね!
まあ、ゐそさんには大人気ない走行と言われてしまいましたが(笑)
大会終了後の井戸端会議は楽しかったですね~!
とりあえず、本番2本目の車載と外の動画です。(外は編集してません)
タイム1:08.024+P1です。
マメゾウさん、動画ありがとうございます。
オフィシャルの皆様、参加者の皆様、見学の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2011/04/18 01:34:18 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ