既に先週の話となってしまいましたが
千葉県は柏市で開かれた
影山ヒロノブさんのライブに行ってきました。
もちろん車で。会社を休んで。
影山さんのソロライブに参加するのは実に12年ぶりです。
影山さんがアコースティックギター片手に各地のライブハウスを回る
この
『アコギソロの旅』も今回が記念すべき
200回目ということで
サプライズ的な何か(ゲストが花束を持って登場とか)を期待したのですが
そういったことは一切ありませんでしたw
今回のライブは定番の曲を押さえつつ
来月発売のアルバム(ライブの前日まで収録してたらしい)の曲が中心の選曲でした。
そんな中で個人的に一番嬉しかったのは
『風にひとりで』ですかね。
ご存知の通り、劇場版機動戦士ガンダムⅡの挿入歌です。
影山さんバージョンはガンダムトリビュートに収録されてますね。
生で聴けて感無量でした。
というわけで久方ぶりに間近で見る影山さんでしたが
パワフルな歌声は12年前と比べて些かも衰えることなく
トークも相変わらず絶好調でした。
というかトークは以前より巧くなってた気がします。
こう、なんか手の付けられない感じがw
これも200回のソロライブで磨かれたものなのか・・・
また暇を見つけて参加したいですね。
でももう平日にやるのはやめてくれ。
つーか東北でやってくれ。仙台あたりで是非(切実
で、翌日。
帰途に立ち寄ったSAでこんな商品を発見。
『萌酒 おぎん』
「
あいたたた~
また出たよこの手の萌商品が
相変わらず萌バブルは衰え知らずですなぁ
誰が買うんだよこんなの
でもまぁ話のタネに一個買っとくか(←この時点で踊らされてる)
」
で、帰宅後。
同じ品を購入したツレからメール。
「おぎんに騙された」
不審に思い開封してみると
どういうことだよ!
これじゃ
純米酒じゃなくて、
純米だよ!
まさかの原材料だよ!斜め上の発想だよ!
と、ひとしきり突っ込んだ後、裏面を確認
うん、たしかにお米って書いてるけどさぁ
日本酒が入ってるにしちゃ変わった形だなとも思ってたけどさぁ
じゃあ
『萌酒』って単語は何々だよ、と思いググって見ると
萌酒 とむりえ
どうやら萌酒シリーズの派生商品らしい(日本酒の
『萌酒おぎん』も存在する)。
萌酒シリーズはこの手の商品としては有名な方らしい。
今回の件は確認を怠った間抜け(同じ商品を買ったツレも含む)が
勝手に騒ぎ立ててるだけらしい。
・・・うん、まぁ、なんだろう。
土産としては成立しないけど
土産話としては成立するから良いよね(上手く落としたつもり
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/01/27 00:39:41