• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレー隊長のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

山好き・アウトドア好きの車中泊グッズ【照明編】

っうことで、参考までにグッズの紹介。

コロナ禍の頃からな?
三密避けつつ少しでもレジャーを楽しむため流行り始めた車中泊。

快適に車中泊を楽しむためにベッドキット積んだりキャンプピングカー仕様に改造したりして楽しむのも良いけど、うちの場合トランポとしてバイク積んだり荷物運びのために使ったりもするので、その都度宿泊機材を降ろしたりバラしたりなんて面倒。
なもんであんまりガチガチにはカスタムできない...っていうか、そもそも車内でも"テン泊気分"を味わいたいのもあって、そこまでキャンピングカー仕様にはしたくない。
幸い趣味で登山やキャンプに行くのでテン泊用のグッズには事欠かないのでそれを有効利用したい。

そんな車内でテン泊気分味わうためのグッズ、今回は車中泊で重要な照明。

基本車中泊できる道の駅やキャンプサイトでルームランプが明るいと、漏れる灯りで周りのキャンパーに迷惑になることも。

GW期間中東北に車中泊ドライブに行ったんだけど、最近まで使ってたテン泊用のライトが壊れてたの思い出して、移動途中アウトドアショップで急遽購入。

買ったのはコレ
"MINIMA LIGHT REMOTE CONTROL 2.0"




ランタンモードは...
電球色

昼光色(白)

スポットライト(電球色)

電球色で同時点灯


ストラップは自作


1/4のネジ穴があるので...
三脚使ってトーチとして。

別売りリモコンで寝たまま操作できます。

ライト・リモコン共にUSB-Cのケーブルで充電式です。


おまけ。

パラコードを使った洗濯物干し。
標準で付属のユーティリティフックにパラコードを結ぶだけ。

それと、コードにテンションかけるのに使ったカムジャム。
"NITE IZE カムジャムXT"

こういうの好きでアルミボディでズシっと重くてちょいお高めだったけどカッコいいんで以前つい衝動買いしたやつ(笑)
樹脂製の廉価版もあるんで買うならそちらをお勧めします。

次回は寝具編(予定)
Posted at 2025/05/06 18:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

洗車した次の日あるある

この時期洗車しても日が暮れて花粉とか黄砂とか降って夜露で翌日の朝にはカピカピ(になるから洗うんだけどね)だったんだけど、今日は雨が降ってます。

天気予報でも雨予報だったんだけどね(笑)

初めて車買った時にコーティング施工してもらったんだけど...
楽だね!
汚れもすぐ落ちます♫




Posted at 2025/04/13 13:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

届きました♫

届きました♫頼んでたの届きました!

Pivotさんの COMPACTGAUGE52 CPB

さてさてどこに着けよかな?


付属のPivotロゴのステッカーの他に、一渋澤以上お買い上げオマケのカタカナステッカー付き(笑)

しかしコレ

OBD2コネクタってピンアサイン調べたら16ピンでそのうち4ピンしか使ってない。
構造自体はは簡単なんだけど...
4/6/14/16ピンで4ピンがアース?16ピンが給電?6ピンと14ピンがCAN-H/Lってなんやねん?

う〜ん...

仕組みがようわからんけど今度調べてみよ。

回転数や吸気温、水温なんかも同じ信号線から拾ってるんかな?

まあとりあえず、挿してメーターと繋ぐだけでブースト圧の信号が取れるんだよね。


週末が楽しみ♫

Posted at 2025/04/03 23:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月01日 イイね!

ポチっちゃいました( ̄▽ ̄)♫

ポチっちゃいました( ̄▽ ̄)♫「へぇ〜、OBD2対応のもあるんだ」ってアトレー買って知りました。

ひまつぶしに探してたら見つけた、アウトレットの数量限定特価。
製造終了するのかな?
送料無料で半額以下だったので思わずポチッとな(笑)

明日発送の連絡あり。

なに頼んだかは届いてのお楽しみ♫
Posted at 2025/04/01 23:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月31日 イイね!

広いガラガラの駐車場で

夕方雨の中,トイレットペーパーが残り少なかったのでホームセンターに買い物に行ったんだけど、駐車場ガラガラで両隣り止まってないところに駐車。

買い物終わって出てきたらわざわざうちの車の左側に寄せる様に駐車してるちょっと古い赤いコンパクトカー...

どう考えても完全にドア開くスペースないぜ?
もうちょっと駐車スペースの真ん中に止めれば余裕でドア開くのに。

しかもその車の左側も駐車車両ないのよ?

急いで別のところに寄せてドアパンチ喰らってないかライトで確認したさ。

その車の運転席ドア開けた時うちの車に当たりそうな位置中心に確認したけどとりあえず大丈夫そうだったんでとりあえず帰宅。

家に帰ってもう一回時間かけてライト当てて確認したけど大丈夫そう。

だけど雨の日って小さい凹みとか水滴付いてわかりにくいじゃん?

雨降る寒い中、10分以上かけて調べたよ。

ホームセンターの入り口にもっと近いところにも駐車スペースあるし他にもいっぱいスペースあるのになんでわざわざ右寄りに寄せて止めるかね?

マジ気持ち悪い!
Posted at 2025/03/31 20:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここんとこ連日日中体温くらいの温度
なんなら風呂の温度くらいのとこも
こういう日は外に出てはいかんですな...」
何シテル?   07/27 20:00
バイクに自転車に車に、、、 乗り物が大好き! 今は病で行けてないですが、山にキャンプに(トランポとして)サーキットに、普段の買い物に行くために今一番ラゲー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
年齢的にも体調的にも社会情勢的にも終の車になるかもなぁ...とか思いつつ慎重に車選びして ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
昨日納車♫
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
以前Buell XB12S乗ってたんだけど、家庭の事情でこれに乗り換え... 250シン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
ミニバイク用トランポとして購入♫ でも、基本買い物や家族でお出かけ用の我が家の大事な足で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation