• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレー隊長のブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

燃費記録☆我が家のAWD DJデミオさんの場合

ここ最近所用であきる野から埼玉の高麗川まで週に3回ほど通っています。
普段乗り含め、下道(郊外):高速ほぼ9.5:0.5(にも満たない)乗り方で何度か給油してます。

で、つい給油の時走行距離記録せず、リセットボタンをポチッとしちゃうんですよねぇf^_^;)

そんなサボった燃費記録ですが、毎回給油の際マツコネさんが教えてくれる燃費モニター(これは普段からよく見てます!(`_´)ゞ)によりますと、下道アベレージだいたい15.7〜9km/lってことで燃費確定としまーす(=゚ω゚)ノ
"郊外下道"って書いてるんで流れも良さげと思われるかもしれませんが、田舎の一本道幹線道路は日中そこそこ渋滞もありますんで、こんなもんかな?って感じです。

そこそこ燃費モニター利用した燃費ゲームしながら運転しますが、あまり燃費気にし過ぎてストレス溜まるケチケチ運転したくないんで、信ぴょう性は高いと思います!(^◇^;)

実際長野からの帰り道(これも下道w)だと20km/l以上走りますから、カタログ値からほぼスペックかなと思います。
ちなみに高速100km/h巡行だと18km/l前後でしょうか?
60〜80km/hで走るのが燃費伸びますね♫

AWDを購入しようと思ってる方の参考になればと思います。
Posted at 2015/12/16 09:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

ここに収まりました( ´Д`)y━・~~




Posted at 2015/10/11 20:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月07日 イイね!

デミオ購入年度



記念キリ番撮影(笑)
Posted at 2015/10/07 22:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月30日 イイね!

なぜ人はキリ番が好きなのか。

...1900km


Posted at 2015/09/30 22:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月29日 イイね!

ちょい怒

以前から数度ブログで『歩道を渡らず跳ねられた歩行者は跳ねた車からしたら大迷惑』とかっていう交通死亡事故記事でのコメントが多いって書いてきた。

ところで信号のない横断歩道、はたしてどれくらいのドライバーがちゃんと止まって歩行者を渡れせてるだろうか。

『横断歩道を渡らない歩行者は自◯志願か?』

あぁ〜ん?

横断歩道で歩行者がいるのに、そのまま突っ込んで行くドライバーは、さしずめ『通り魔』ってことか?って突っ込んでやりたい。

歩行者は車が通り過ぎるのを待ってるんじゃないんだよ。
渡れるのを待ってるの。

歩行者がいたら一時停止じゃねぇの?

今日だって比較的スピードは出せないものの交通量のそこそこ多い駅前付近の信号のない横断歩道、止まってくれる車なんて一台もありゃしないよ。

まあちょっと待てば車の途切れるタイミングがあるから待てば良いけど、重い荷物持ってたり、歩くの遅いじい様婆様はいつまでたっても渡れないよな。

確かに歩行者もこれだけの車社会の中で安全な通行を考えなきゃいけないだろうが、要は人一人ひとりの『モラル』の問題だな。
Posted at 2015/09/29 12:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここんとこ連日日中体温くらいの温度
なんなら風呂の温度くらいのとこも
こういう日は外に出てはいかんですな...」
何シテル?   07/27 20:00
バイクに自転車に車に、、、 乗り物が大好き! 今は病で行けてないですが、山にキャンプに(トランポとして)サーキットに、普段の買い物に行くために今一番ラゲー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
年齢的にも体調的にも社会情勢的にも終の車になるかもなぁ...とか思いつつ慎重に車選びして ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
昨日納車♫
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
以前Buell XB12S乗ってたんだけど、家庭の事情でこれに乗り換え... 250シン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
ミニバイク用トランポとして購入♫ でも、基本買い物や家族でお出かけ用の我が家の大事な足で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation