• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

USAのらきちのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

2025年~10万キロに向けて~2024年の燃費

2025年~10万キロに向けて~2024年の燃費2024年12月31日の給油で12回目、一年で計188.44L給油して3346.8㎞走行。
基本的に通勤用で使い始めましたが、ここ2年近くは近距離の買い物、通院、水汲みの足、ちょい乗り主体での平均燃費は17.76㎞/Lとなりました。
長くて暑い暑い夏は体調不良で徒歩圏内でもエコちゃんを使うこともあった9月は年間の最低と最高燃費を記録しました。
・9月16日…15.15㎞/L
猛暑の中、3人乗りで彼岸の墓所参りはエコちゃんにとって初の目的あるロングドライブで好燃費を記録しました。
・9月23日…25.19㎞/L
2025年の初給油の時にはオドメーターが10万キロを超えていることでしょう。
本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2025/01/01 00:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトエコ | クルマ
2024年12月02日 イイね!

週末3日間使っての平均燃費計

週末3日間使っての平均燃費計先週の土日は高速ETC周遊クーポンで約800㎞を走り、週明けから金曜日になって給油。それから日曜日までの3日間、近郊の足として120㎞余り使ったのに平均燃費は21㎞/Lを超えたまま。
比較的流れの良い下道ではありましたが、単なるエンジン車としては良い数字。
実燃費は少し落ちるでしょうけど、スイフトにとっては外気温10℃くらいがいちばん高効率なのかもしれません。
Posted at 2024/12/02 18:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2024年11月30日 イイね!

スイフトの外したアンテナ利用法

明日から12月。
暗くなるのも早くなってきたので毎年恒例のクリスマスイルミを玄関前に設置。
扉の開け閉めに当たらないように少し高い位置になるように脚立に乗るんですが、腕を伸ばした位置ではマグネットクリップの高さが少し足りません。
昨年まではドライバー等を使ってマグネットを押し上げてスライドさせていたのですが



今日は先日スイフトから外した純正のアンテナを使ってマグネットを押し上げました。18㎝ほどのアンテナは持ちやすくて意外なところで役立ちました。



3年前に送料込み1000円だったソーラー式LEDイルミは意外な優れもので日中の日差しで充電、~携帯のカメラがストロボ発光して見づらいと思いますが~今年も暗くなるとキラキラと発光を始めました。



Posted at 2024/11/30 21:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クリスマス | 日記
2024年11月24日 イイね!

2日間で500マイル

2日間で500マイル11月23日、祝日の土曜日の朝、通勤時間帯のように車の列で小雨交じり、最近メンテナンスしたフロントウインドウに小さく丸まった雨粒が風圧で飛んでいくのを見ながら大分県佐伯市に向かう。
若い時からのわざわざ走るランチドライブが最近は老いたせいで年イチで向かう鶏料理ファミレスへ2時間半後には到着しているはずが、事故渋滞に遭って高速は一区間通行止め、下道迂回となって2時間半後に到着したのは別府湾SA、いつもはトイレ休憩に立ち寄るだけなのに。
佐伯に向かって折り返していたら命日参りの墓地公園が閉園してしまうので、それから佐伯へ走るのは断念。大分道を横断して佐賀の道の駅・吉野ヶ里でおいしい地下水を汲んで福岡へ向かう。九州道も鳥栖からお決まりの夕方渋滞、名神の京都付近の渋滞ほどではないが高速の合流部というのはこうなるらしい。
幸いなことに今回は2日間有効のETC周遊ドライブパス、24日まで有効なのをいいことに翌朝、同時刻からリベンジドライブ成功。名物の由布焼き定食をいただきました。
気になったのは昨年より400円も値上がりしていて確実に客足が遠のいていたこと。いつもは駐車できるかどうか心配で、席空き待ちなのに正午ごろの到着ですんなり入店。おいしくいただいている間も後続の客が入らない、お米も高騰しているのでしかたないのだけど…。
2日間で結局500マイル走破、ACC活用で楽々でした。



テーブルに珍しい100円おみくじ、昭和です。
Posted at 2024/11/24 22:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブパス | 日記
2024年10月19日 イイね!

安グルマだけど走りも侮れん

安グルマだけど走りも侮れんイイもワルいも使い方、使われ方次第。
街走りではフンワリのアクセルでギクシャクせずスムーズに走れるし燃費も良好、ある程度スピードが乗ればガツンと踏んでも反応は良い。
安い足グルマですが、けっこう気に入っているということです。
Posted at 2024/10/19 20:45:07 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「USAのらきち」です。よろしくお願いします。 1年前からスイフトで静岡へのロングドライブを楽しんでいる還暦越えのクルマ好きです。 通常業務を効率的にこなし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
安い軽い速い スプラッシュでスズキ車のアシに魅せられてしまいました。 スポーツでもRS ...
スズキ アルトエコ エコちゃん (スズキ アルトエコ)
安い軽い可愛い
マツダ デミオ マツダ デミオ
某自動車評論家が当時「ロータス・エリーゼ」に最も近いクルマと絶賛していたDE3FSの13 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2016年8月1日に納車された3.3万㎞走った中古で購入のXB32Sスプラッシュ。 コン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation