• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーシ@赤い若頭のブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

当たるといいな♪

Posted at 2019/12/25 17:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!日記なんていつぶりでしょう(^^;

お久しぶりです。
黒かったり、赤かったりする人です。

5月18日でみんカラを始めて9年が経ったんですって!

9年も経てば色々と変わるもので、コペンを乗り回して爆走していた兄ちゃんが子持ちのオッサンになりました(笑)

沢山の愛すべき変態達に囲まれた日々は懐かしく、楽しすぎる毎日だった気がします。
在りし日の思い出は、こんなにも美しく思えるのかとたまーに思う次第です。

ま、いつだって今が最高よ、と自分に言い聞かせるように今日も愛車のステアリングを握るのです♪

これからも、よろしくお願いします!




Posted at 2019/05/19 07:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月20日 イイね!

【Gathersナビ】備忘録と参考までに

今回導入したDOPナビのVXU-187SWiに限らず、新しく設定された
三菱系のナビを使っている方のご参考になれば。。

納車してすぐに、下記の写真のマルチインフォメーションディスプレイ内の
時計が24時間表記ではなく、12時間表記であることに気付き、設定を変更しようとしたところ
設定を変更することが出来ませんでした。
ナビの時計は24時間表記なのに、ここだけ12時間表記ってのも気に入らないなぁと思いますよね。
車両のマニュアルを読んでも、変更できる項目があるはずなのですが(^^;


https://minkara.carview.co.jp/userid/761631/car/2535331/9012702/parts.aspx

で、気になったのでDの営業さん経由でホンダアクセスさんに問い合わせをしてもらったところ、
どうやら変更は出来ず、12時間表記しかないとのこと。OEM元の三菱にも問い合わせたらしいのですが、
同様に仕様との回答だったそうです。
ホンダアクセスさんも、それは変だろ!ということで、本田技研に報告して、対応をするようです。
まだ解決には至っていないので、現状を忘れないためと、187系のナビを付けて同様の事例が出ている
方へのご参考になればと思い、ブログとして書いておきます。

2018.02.24 追記
営業さんから連絡あり
ホンダアクセスさんへ報告書を提出してねとのお達しが出たそうです。
全国的にも見てもほぼ一例目とのことで、営業さんに報告してもらおうと思います(^^;

2018.05.18 追記
数ヶ月を経て、メーカーから回答があったと連絡が来ました。
ナビ交換だそうです。6月最初の土曜日に交換作業を予約したので、その結果を見て改善したか判断する事になります。

2018.06.02 追記
ナビ交換を実施しましたが、時刻表記は改善せず再度確認していただくことになりました。

2018.06.06 追記
ホンダアクセスの担当者の方より、対策品を送るので再度交換となりました。
ステップワゴン、フリードのリコール対応のため作業は月末になりました。

2018.06.22 追記
既にDにナビ本体は届いているのですが、今後はSDカードによるバージョンアップで対応することになったとの連絡をいただきました。
やはり初期のソフトウェアに不具合があったようです。
Posted at 2018/02/20 14:22:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

生存確認なのです

こんばんわ。ブログではとてもお久しぶりです。
赤かったり青かったりする人です。

B'zの"オレとオマエの新しい季節"の一節が身に沁みてわかる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
馴れ合うのは嫌なくせに、争いたくもない。すげー共感です。要はめんどくさがりなだけかもしれません。

青い子も赤い子も元気に走っています。
完全に青い子は雨の日の通勤か、休みの日のファミリーカーとなっていますが。。。
最近はグランツーリスモ Sportにドハマリしており、散々やると実車に乗るのめんどい、、、とか言い放つ始末です。
実車の写真を撮らず、ゲームで撮っていい画だいい画だ、と一人満足しています。

---GT Sport写真集---




---

そうそう、いつぞやコストコに行ったらBMW i8が置いてありました。
コストコだから1.5台の値段で2台買えちゃうとか?!って期待しましたが、一台のみだそうです。



ジュニアも日々元気に成長しており、オイラの思い描く成長線を辿っておりますw
でも嫁ワンよりはジェイドのステアリングのほうがお気に入りらしく、よく乗せろ!エンジンかけろとアピールしています。



TwitterやらFacebookで短い文章を書くことばかりで、長文を書くのが久しくもはや脳みそはモクモク状態。
一年以上、ブログはご無沙汰でしたが、いい機会なので思い出したらまた書いてみたいと思います。
堅苦しさとゆるさを交えつつ、今夜はこのへんで。

ではでは・・
Posted at 2017/11/08 22:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

君にサヨナラを

君にサヨナラを7月22日

赤コペさんとサヨナラしました。

たくさんの喜びとたくさんの楽しみをくれた最高の愛車でした。

改めて、赤コペさんを通じて仲良くしていただいた皆さんに感謝です。

新・赤い子は嫁ちゃんがブイブイ乗ってます(笑)
時間をみつつ、少しずつまたイジっていければいいなーとか思っていたりします。

赤コペさん、6年間、本当にありがとね。
本当にご苦労様でした。

新しいオーナーにも可愛がって、しばき倒してもらうんだよ。



Posted at 2016/07/24 19:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GT-Rとは言ってない by 解説員」
何シテル?   10/30 14:58
コーシ@玲です。よろしくお願いします。 以前乗っていたスープラから、排気量が1/5のコペンに乗り換えました。 ちっちゃくて、でもやる時にはやってくれる、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録:バックランプ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 07:48:28
備忘録:リアウィンカー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 07:48:26
RV型 ヴェゼル ディーラーカスタマイズ項目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 07:40:11

愛車一覧

ホンダ N-ONE たぬワン (ホンダ N-ONE)
2016年5月30日納車! 妻のお出掛け車になりそう??な感じです。 最近の3気筒ター ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ジュニアが小学校に上がるので、実用的なクルマへ。 納期が未だにフワフワしていますが、2月 ...
ホンダ S660 どどろく (ホンダ S660)
思っていたよりも早く、軽オープンの世界に帰ってきました(^^; おとなしく楽しみたいと思 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ジェイドからの乗り換えです。 同じ1.5ターボでもECUのマッピングは違うだろうから、実 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation