• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葉秋らんのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

ハンドル交換その2

前回、ハンドル交換をしたものの、ポジションに大きな不満を残してました。 また、遠くなった(乗車位置からは近くなった)ハンドルの為、コードの引き回しが伸びていたのも不満でした。ハンドルを左右に切ると配線を引きずっている感じがして動作も重く、いつかコード類にダメージを受けそうで怖いです。 というこ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 08:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

ハンドル交換、ウィンカーLED化など

■ハンドル交換 ようやくと言うか、やっと…。 購入時から一番やりたかったハンドル交換の作業に入れます。 理想はハンドルブレースを使わずにスマホフォルダが装着できる形状のハンドルポストです。 探しまくりましたが、国内で売っているハンドルポストでは見つけられませんでした。 結局、台湾オクで見つけた ...
続きを読む
Posted at 2014/08/27 08:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

メット交換・他

こんにちは♪ 今回はバイク本体ではありません。メットのお話です。(だから何だ) 現在使っているメットはMHR LS2というモデルで、インナーバイザーを装備しているジェットヘルにしては非常に安かったのですが、大した不満もなく今まで使ってました。 (強いてあげると、風切音が大きいくらいです) このメ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 08:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

ブレーキレバー交換

毎日のように続く雨にウンザリしている皆様こんにちは。(何この出だし) 最近、軽いツーリングをするようになってから、若干気になってきた部分があります。 それは『ちょっとした傾斜があるところでの停車した時、常にブレーキを掛けていなければ下がっていってしまう』という現象。 特に、傾斜があるところで、 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 12:35:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

禁断のマフラー交換・・・そして

前々からノーマルマフラーの排気音が静かすぎるので、 『もう少し』元気があってもいいのに。と感じてました。 GWの連休を利用して、『禁断の』マフラー交換を実施しました。 保障の件は無視することにします(笑) ちなみに交換するマフラーは『MAC MRD EV-003-MB』というモデルです。 少々 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 12:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

赤パッド交換、6カ月点検

ようやく厳しい寒さが収まりつつあり、バイクに乗るのが楽しくなってきました。 ■6カ月点検 さて、私のSMAXは海外仕様の為、店の定期点検を受けないと、故障時の補償はしねえよ。 という脅しがある為、しぶしぶ、まったく必要を感じない6カ月点検を受けてきました。 折角なので、以前から気になっていた『 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/19 13:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

申し訳ありません(何が)

最近、妙に寒く感じるのは歳とったせいでしょうか。 いくら2重にグローブをしていても、ものの10分で、手先の感覚が無くなってしまいます。 走っては止まり、冷えた手先をさする・・・また走る。 というこの無駄な時間の浪費。正直厳しいです。 今まで、ずっと寒い冬もグローブのみで我慢してきたのですが、 こ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 12:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

リアインナーフェンダー&キーシリンダーカバー装着・オイル交換

寒さ厳しい時期に突入し、バイク通勤やメンテも億劫になりがちな今日この頃。 みなさん如何お過ごしですか。(何この出だし) <リアインナーフェンダー> さて、前々からリアタイヤの泥上げに伴う、汚れが気になっておりました。 台湾からは色々なリアフェンダーが出ているのを知ってはいたものの、マジェスティS ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 07:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

ETCステー&USBの組合せ各種、ハンドルブレースなど(散財その3)

散財の3回目です。 ETCを装着したものの、そのETCアンテナを装着するステーに納得ができず、今まで悩んでおりました。 SMAXのハンドルバーの作りから、ハンドルバーに固定することができなかったので、ハンドルブレースを利用して装着することにしました。方針は決まったものの、肝心のハンドルブレースで ...
続きを読む
Posted at 2013/12/24 12:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

ETC導入+照明など (散財その2)

散財の2回目です。 小排気量ながら、一応、高速に乗れるカテゴリーになった為、ETCはいずれ付けるつもりでしたが、『高速道の試走をしてみたい!』と気持ちが高ぶっていたので、早い段階で導入することにしました。導入にあたり、バイクのETCについて調べてみましたが、これが非常に高い!普通に4~5万かかる ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 12:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「僕も静岡でのキャンプの帰りで道志みちで似たような目に会いました。 ドラレコ付けようと思いました。」
何シテル?   08/30 23:52
車やバイクが昔から好きです。 バイクは離れて期間が長いので所謂リターンライダーの部類に入ると思います。 ずっと免許だけ大型持ってる状態でしたが、先日MT-0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
この度、SMAX故障により、PCXを購入しました。 このクラスのスクーターが無いと生活が ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
前々から気になっていたバイクではあります。 大きく重いバイクは苦手ですので、軽量で経済 ...
ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
装備や走行性、収納力などTOTAL的な部分に魅力を感じてSMAXを選択しました。通勤メイ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2008年暮れ頃から通勤に便利そうなアドレスV125を使っています。思っていた以上に便利 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation