• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葉秋らんのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

マスターシリンダーピストン+バッテリー交換

マスターシリンダーピストン+バッテリー交換
■マスターシリンダーピストン交換 表現が難しいですが、フロントブレーキを握る時、一度握りこんだ後、『グッグッグッ』と更に握り込んでしまう部分があり、気になってました。先日、バイクショップの店員にブレーキオイルの劣化が原因と言われた為、オイルを交換を実施したのですが、完治には至っていませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/24 14:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

ライトベース塗装またもや失敗→再購入(+電圧計も)

ライトベース塗装またもや失敗→再購入(+電圧計も)
購入時に少しでも安く早くと焦ってしまった結果、ヘッドライトのベースを銀の物にしてしまっていましたが、やはり、見るたびに気になったので、塗装しようと考えました。ライトということで、黒の耐熱塗料と下地メッキ部を密着させるため、ミッチャクロンなるものを購入。塗装しました。が、非常に渇きが悪く、外していた ...
続きを読む
Posted at 2013/06/03 12:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

ベスパGTS250ie試乗 

ベスパGTS250ie試乗 
最近、スマホでナビ&音楽再生が可能になり、ショートツーリングをするようになったことから、高速に乗れると助かるなあ…と感じるようになりました。そこで、126~250ccクラスのスクーターで自分の要求を満たせるものはないかと物色しています。条件としては ・250cc以下(でできれば、250ccに近い ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 07:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

USB電源の確保。リアフェンダー再塗装など。

USB電源の確保。リアフェンダー再塗装など。
GW中にスクータで遠出をする予定だった為、スマホナビ用のUSB電源確保を実施。 12V→5Vへ変換できるケーブルを入手しましたので、接続しました。電源はACC電源から引いてます。USBの口が常時あているのが気になったので、USBメス用のフタを別途購入しています。 ついでですが、アース線が増えすぎ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 13:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

塗装外装装着+消耗品交換+α

塗装外装装着+消耗品交換+α
業者に再塗装してもらったパーツを装着するついでに、気になっていた部分を見直すことにしました。 ・リアタイヤ交換(MB-520) ・フロントブレーキ(デイトナ赤パッド)パッド交換 ・ブレーキフルード交換 ・リアブレーキワイヤー交換(デイトナ強化タイプ) ・グリップ交換 ・ブラケット(デイトナ) ・ス ...
続きを読む
Posted at 2013/04/17 12:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

再塗装

再塗装
1年ほど前に業者に塗装してもらったが、部分的ではあるが剥がれはじめている箇所がある。ヘッドライトカバー、ステップ、左右のサイドカバーの計4つ。取りあえず他に剥がれはみられない。発注した蒲田のTY工房に相談しようと何度か連絡してみたが、結局、最後まで音信不通を通された。こういったアフターフォロー以前 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/12 13:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

HID不調の原因と交換

HID不調の原因と交換
ここ2ヶ月くらいでしょうか、HIDの不具合に悩んでおりました。hi-lo切換ができなかったり、HIDが点灯しないといった症状ですが、必ず発生するという訳ではなく、時々発生するので原因が特定できず困ってました。 週末に何度もバラして確認しました。Hi-hoのコネクタが壊れ線が外れかかってたり、バラ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/09 07:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

レーシングキング試乗

レーシングキング試乗
最近、気になっていたレーシングキングの試乗ができると聞いて、予約を取って試乗してきました。 お店は外車スクーターを中心に運営しているお店のようで、レーシングキング以外の車種も結構ありました。 まず、外観ですが、128kgと聞いていたので、シグナスくらいかと思ってましたが、一回り大きいです。作りは ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 12:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

オイル交換

オイル交換
エンジンにとって過酷な夏を過ぎたので、オイルを交換しました。 ライコランドで交換しようと思って、出向いたのですが、平日にも関わらず、混んでいていつまでたっても呼ばれないので、たかがオイル交換に時間かけたくなかったので、自宅でやることにしました。まあ、フィルター交換は有料だったので、自分でやるなら、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/08 07:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

駆動系リフレッシュ

画像ありません。 翌週のツーリングに備えて、兼ねてからやってみたかった駆動系の交換をしてみました。モトチャンプに乗っていた品番で純正の駆動系部品を事前に注文しました。ベルト、プーリー、クラッチなどの主要部品。また、ウェイトローラーは15g、16gを用意。初めての箇所なので、それなりに時間かかりまし ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 00:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「僕も静岡でのキャンプの帰りで道志みちで似たような目に会いました。 ドラレコ付けようと思いました。」
何シテル?   08/30 23:52
車やバイクが昔から好きです。 バイクは離れて期間が長いので所謂リターンライダーの部類に入ると思います。 ずっと免許だけ大型持ってる状態でしたが、先日MT-0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
この度、SMAX故障により、PCXを購入しました。 このクラスのスクーターが無いと生活が ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
前々から気になっていたバイクではあります。 大きく重いバイクは苦手ですので、軽量で経済 ...
ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
装備や走行性、収納力などTOTAL的な部分に魅力を感じてSMAXを選択しました。通勤メイ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2008年暮れ頃から通勤に便利そうなアドレスV125を使っています。思っていた以上に便利 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation