• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葉秋らんのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

プロジェクターHID化完了

プロジェクターHID化完了ようやく念願のプロジェクターHID化に漕ぎ着けました。
直流化→全波整流化→HID化という順序でここまで来ましたが、途中様々なトラブルを得てたどり着きました。電装系に詳しい方やDIYに長けている方なら何のことも無いのでしょうけど。たいした知識もテクもない私には苦労も多かったです。素人にも分かりやすく手順をUPしてくれている方に感謝です。

前々からV125のHID化の構想を持ってましたが、できることならプロジェクターのHIDがベストだと考えていました。理由としては通常のハロゲンバルブのヘッドライトではリフレクタの形状がHID前提で設計されておらず基本的に配光が合ってないと思います。ですので、巷でよく見かける後付バルブのみ交換タイプだと、散光しやすく対向車に迷惑がかかるケースもあります。(話はそれますが、最近、車のフォグをHID化している方を良く見かけますが、正直言って私からすると最低の部類に入ります。百歩譲ってHID化しても、フォグ本来の目的である『視界の悪い時に限り点灯すべき』です。バックフォグ常時点灯バカも同様です。何となくカッコイイからという感覚で点けている方が大半だと思いますが、少しは他人の迷惑を考えてほしいものです)

という訳で、いささか高かったですが、プロジェクター方式のHIDを手に入れました。同封されていた35Wのバラストでは電圧が高すぎたのか、点灯が不安定でしたので、25Wの小型バラストを別途購入しました。あと、取り付けに関して、必要なボルトや固定する汎用ステーなども購入しました。(単相交流のレギュレターなどは全波整流化の際に装着済です)、物が揃ってあとは装着するのみです。HID化に伴い、ライトスイッチを増設する為にメーターカバーも加工しました。

取り付けに注意が必要な部分ではV125のカウル内は結構狭いので、配線の取り回しが大変です。全体的に配線が短いと、ハンドルを切ったりすると配線に負担がかかり、最悪ちぎれてしまいます。(経験あり)なので、配線を延長したりするケースが必要な場合もあるかと思います。外作業用にワイヤレスのハンダごてを持っていると便利です。

そんなこんなで、HIDを無事装着し、夜を待って点灯式です。近所で配光などを調整しましたが、省電力といってもさすがのHID。しかも配光がプロジェクターということもあり、明暗がクッキリとしています。雨の日も点いてんのか点いていないのかよく分からなかったハロゲンとはエライ違いです。自己満足も多分に含まれていますが非常に満足のいく結果となりました。



Posted at 2013/03/15 07:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「僕も静岡でのキャンプの帰りで道志みちで似たような目に会いました。 ドラレコ付けようと思いました。」
何シテル?   08/30 23:52
車やバイクが昔から好きです。 バイクは離れて期間が長いので所謂リターンライダーの部類に入ると思います。 ずっと免許だけ大型持ってる状態でしたが、先日MT-0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
この度、SMAX故障により、PCXを購入しました。 このクラスのスクーターが無いと生活が ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
前々から気になっていたバイクではあります。 大きく重いバイクは苦手ですので、軽量で経済 ...
ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
装備や走行性、収納力などTOTAL的な部分に魅力を感じてSMAXを選択しました。通勤メイ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2008年暮れ頃から通勤に便利そうなアドレスV125を使っています。思っていた以上に便利 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation