• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葉秋らんのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

車にぶつけられて破損。今更マフラー交換

昨年(2022年)の12月
ファミレス朝食を済ませ帰ろうとすると、SMAXの様子がおかしい。

マフラーがへこんでる。
なぜか、サイドスタンドが出ている。(私は常にセンタースタンドを使います)
右に擦り傷あり。

SMAXは一度もコカしたことが無かったので、ショックです。

凹んでます


右側に倒れた模様。他の部分も若干傷ついてました。
それほど、目立たないけど・・・コンパウンドで磨いてみようかと思います。


多分ですけど・・・。ろくにミラーを見てなかったのでしょう。駐車場にバックで入庫しようとして、先に止めてあった僕のバイクにぶつかるまで気づかず、倒した後、引き起こしだけして、そのまま逃走したと思われる。
こいつには天罰が下ることを祈ります。

ファミレスの店長に駐車場にあるカメラの画像を提供するようにお願いしたが、カメラは設定してないとのこと。では、店内のカメラは?と聞くと、それもないとのこと。まだ店内で犯人が食事してる可能性あるので、呼び出してほしいとお願いしたが、それも本社からのアナウンスしかできないとのこと。
ファミレスってカメラとかないって本当ですか?

まあ、その時は別件でメンタルがひどい状態だったので、自暴自棄的に『いいや』って考えました。(苦笑)

警察に相談することも考えましたが、警察に相談したところで、これまで一度として解決したことがなく、自分の労力が増えるだけと考え相談しませんでした。警察は違反切符切るときだけ全力で重箱の隅をつつきまくる。一般人にとっては『悪の組織』という認識なので、関わるだけ無駄。

仕方がないので、修理することにしました。
車両を買い換えてもよかったんですが、先日駆動系を交換したばかりなので、その投資が無駄になるのが嫌でした。

マフラーは同じビームスのSS400系へ交換しようと何度か注文したが、全て注文がキャンセル。おそらく、僕の型のSMAX(マジェS)の製品在庫がないか、生産中止になっているのだと思われます。

現在、購入できそうな、マフラーでなるべく静かなものを探した結果、SP武川のスーパーサイレントマフラーになりました。デザインとしてはイマイチですが、背に腹は代えられません。

この寒い中、交換するのは嫌だったのですが、先日実施しました。

1.外れたカウルの付け替えと、折れていた、ステーの補修を実施
 画像ありません。
 倒れた時にできた擦り傷はあとでコンパウンドで磨こうかとおもいますが、基本的にはなにもしません。

2.マフラー交換
 意外と手間取りました。
 エキマニ固定ボルトがさび付いていたのと、ラチェットが入りにくく、ステップに引っかかりラチェットが綺麗にハマりません。ステップを大きく変形させてようやく外せました。

交換前

交換後

エキマニ 交換前・交換後

エキマニの固定ボルトがサビまくっていたので、再利用する気になれず、新品をホームセンターで購入




やれやれという感じです。
Posted at 2023/01/26 13:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「僕も静岡でのキャンプの帰りで道志みちで似たような目に会いました。 ドラレコ付けようと思いました。」
何シテル?   08/30 23:52
車やバイクが昔から好きです。 バイクは離れて期間が長いので所謂リターンライダーの部類に入ると思います。 ずっと免許だけ大型持ってる状態でしたが、先日MT-0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
この度、SMAX故障により、PCXを購入しました。 このクラスのスクーターが無いと生活が ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
前々から気になっていたバイクではあります。 大きく重いバイクは苦手ですので、軽量で経済 ...
ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
装備や走行性、収納力などTOTAL的な部分に魅力を感じてSMAXを選択しました。通勤メイ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2008年暮れ頃から通勤に便利そうなアドレスV125を使っています。思っていた以上に便利 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation