• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葉秋らんのブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

ニューマシン購入

SMAXに乗れないと日常生活が成り立ちません。
早急に次のマシンを何にするか、検討しました。
(といっても実はPCXにほぼ決めてました)

後は125 or 160にするかで少し悩みましたが、以下の2点で125に決めました。
・基本的に小排気量車で高速は乗らない。
・バイクの駐車場は、原付2種(125cc)までのところが多い。

とうことで、PCXを納車しました。(8月上旬に納車)




<簡単な感想>
ここまで2回給油分しか乗ってませんが、感じた点をあげてみます。
■いいなと感じるところ
・出足はなかなか力強い。『グッ』と前へ出る。
・とにかく乗っていて楽。快適。
・タッチの良いフロントブレーキ、初期制動もなかなか。
・乗っていてフリクションロスが低いのが分かる。技術の進歩を感じる。スロットルオフした時に『ツー』とどこまでも進んでいく感じがいい。
・普段の通勤路で52kmを簡単にたたき出す。(SMAXは31~32km)
 →後日、満タン法で計測したら、45~46kmでした。平均燃費計の精度低し(泣)
・走りの質感が高い感じがする。
・静かなので、音楽も聞きやすい。
・価格に対して、投入している技術が過剰とも思えるほどホンダの気合を感じる。
・特にいじらなくても、不満点は少なそう。
 SMAXのノーマルマフラーは酷かったが、PCXは大分マシ。このままでいいと感じる。

■イマイチなところ
・近所に勾配がキツい坂があるが、PCXだと加速しない。(SMAXはグイグイ昇っていく)
・ギャップが大きいところでリアの突き上げ感がキツイと感じる時がある。
・USB-Cが付いているのに、スマホを使いながらの充電するのに、ふたを開けなければならない。何故こんな構造にしたのか理解不能。
・ステップに物が置けない。

以上

155のSMAXと比較するのは、少しどうかと思うが、比較対象がないので上げてみました。デメリットもあえてあげればという程度で、重箱の隅をつつく程度のものです。

<購入時に装着したもの>
・購入時に、純正OPのリアボックス(スマートキー連動タイプ)を装着しました


・トップケースの中の下地がプラスティックなので、マットを貼り付けました。


・グリップヒーターを装着しました。この時点で、+10万のエクストラコストを計上。少々痛いが長く使うならやむを得ない。



<その他購入品等>
・メットインの下地がプラスティックなので、amazonに売ってた専用のマットを購入しました。



・セキュリティアラームを入れました。


・ボディカバー(トップケース付用)を購入しました。


今回はこのくらいにしておこう
Posted at 2024/08/29 12:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「僕も静岡でのキャンプの帰りで道志みちで似たような目に会いました。 ドラレコ付けようと思いました。」
何シテル?   08/30 23:52
車やバイクが昔から好きです。 バイクは離れて期間が長いので所謂リターンライダーの部類に入ると思います。 ずっと免許だけ大型持ってる状態でしたが、先日MT-0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
この度、SMAX故障により、PCXを購入しました。 このクラスのスクーターが無いと生活が ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
前々から気になっていたバイクではあります。 大きく重いバイクは苦手ですので、軽量で経済 ...
ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
装備や走行性、収納力などTOTAL的な部分に魅力を感じてSMAXを選択しました。通勤メイ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2008年暮れ頃から通勤に便利そうなアドレスV125を使っています。思っていた以上に便利 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation