ココからは2日目~
今回の宿の朝食はバイキングで種類は多くないけど充分かな?と思える感じw
自分的にも今回の宿は当たりでしたね~♪
・・・って食事中、一人足りません・・・ドアノックしてもダメだし電話しても出ない・・・
困った挙句、ホテル側に事情話してマスターキーで開けて貰って入って行くと爆睡中w
リアル寝起きドッキリ、キタコレwww
まぁ、無事に起こしまして~準備しまして~チェックアウトして会場に向かいます
会場まで6台でカルガモ走行で~
2日目の会場は軽井沢プリンスショッピングプラザです
会場に着くと同じ位に着いた方もいたので8台に成長w
着いてすぐGottiさんとガブナーさんが昨夜交換したGotti号の外したマフラーを
磨き出しましたw
早速ジャンケン大会に出品するんだとかw
でっ、参加車が続々と集まってきましてオフ会開始です♪
各自車の前で自己紹介して行って、いい時間になったので各自昼食へ
自分と数人は唐揚げ専門店 とりまる へ
同席したイチカワさんとたっちゃんはぶっかけ丼を、自分はシルク麺を注文
シルク麺、大盛りに出来ないのが残念ですが、普通に美味しかったよ♪
ぶっかけ丼もかな~り美味そうでしたわ(^^ジュル‐
今度嫁連れて食べに来ようかな?嫁号でwちょっと遠いな~(^^;
お店の廻りをブラブラしてから駐車場に戻ってジャンケン大会開催♪
Gottiさんのマフラー出品したけどY12はライダー率が高くて結局ガブナーさんの手にw
でっ、早速マフラー交換するガブナー氏www
デジャブすぐるwww
その片隅ではてんくる号のスーパーチャージャー試乗会開催中でした♪
まぁ、出だしだけでも全然違うのが体感できたんじゃないかな?w
でっ、この日は別の所に行っていたはずのびん沼一家とK-イチローさんも合流
暫くダべリングして時間が来たので全国オフはお開きになりました♪
全国オフ2日目の参加者はこちら↓
WFC全国オフ2012 二日目の参加者①
WFC全国オフ2012 二日目の参加者②
でっ、帰りは軽井沢インター方面が凄~い渋滞だったので考えた挙句に
UターンしてきたGottiさんとK-イチローさんとカルガモ走行で佐久IC方面へ
この後、途中のセブンに寄った自分とGottiさんで佐久ICまでランデブーして
佐久ICでお別れしてそこからは一人旅~なんですが佐久IC~軽井沢IC間で
事故渋滞らしく、まんまと渋滞に巻き込まれる(^^;
軽井沢IC付近以外も上信越道は事故渋滞凄くて抜けるのにかなり時間掛かっちゃったわ
上信越道以外は結構スイスイ走って来れたので良かったけどね~
北関東道走行中にキリ番ゲットしたっス
94000㎞ゲット(ピンボケですが(^^;)
そして暫く走ってると給油ランプが点灯するしw
この車になってからは初点灯かも?な貧乏ランプw
丁度良いので次のPAで給油ついでにトイレ休憩を入れる事にしましたわ♪
笠間PAで給油&トイレ休憩してから出発、オートクルーズ炸裂で
結局6時間ほど掛かって帰宅しました
総走行距離680㎞くらいかな?
参加の皆さん、お疲れ様でした♪
思いの外天候にも恵まれて暑い位でしたが超楽しめました♪
また何処かのオフでお会いしましょう♪♪♪
Posted at 2012/09/16 22:49:21 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記