
今日はモニターの取り付けをしました(^^)
画像がない(画像は前回のを使用)のが残念ですが…
まず蛍光灯のカバーを取り外し、取り付け位置を決め(位置は間仕切りのカーテンレールの前にしました)断腸の思いでボルト穴を開けました(笑)
そして取り付けステーを先程開けた穴にボルト縫いするわけですが、これがなかなか狭くて手が入らずちょいと苦戦…(汗)
なんとかボルト縫いに成功して、ここで蛍光灯のカバーを元に戻します(^^)
ここで更に蛍光灯カバーにかかった取り付けステーの部分に、ネジビスで、また断腸の思いでカバーにネジ込みました(;>_<;)
そんでもっていよいよモニターの取り付けをして、一応の形にはなりました(^^ゞ
ここで周りが暗くなってきたので撤収しました^^;
配線はまた後日に画像を入れてUPしたいと思います(。・ω・。)ゞ
PS. モニターを取り付けた後に、蛍光灯カバーのボルト隠しの化粧カバーを取り付け忘れたことは内緒です(爆)
Posted at 2011/12/02 21:26:16 | |
トラックバック(0) | クルマ