• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょういちろうの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2010年10月8日

E51エルグランド オイル・オイルエレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行距離:140800km
前回3月の交換から約8800km。
今回はオイルエレメントも交換します。

使用するオイルは前回と同じ「日産純正ストロングセーブ・X(SM 5W-30)」
2
オイルエレメントは車の下にもぐらないと交換できませんので、ジャッキアップしてウマに乗せます。

・・・自慢のジャッキです冷や汗
3
オイルパンのドレンボルトからオイルを抜いたらエレメントを交換します。

E51エルグランド VQ35DE車のエレメントは写真のようにフロントのアンダーカバーにある”小窓”を開けるとあります。

10mmのボルト2本で止まっています。
4
小窓を下からのぞくとこんな感じにエレメントが見えます。

写真の右側が車両の前側です。

エレメントを取り外した際に流れ出るオイルをうまく下に流すようにエレメントの下に「とい」がついています。
金属製の「べろ」みたいなやつがそれです。
そこを伝わってオイルが流れてくるのでアンダーカバーがオイルでべとべとになることはありません。
5
エレメントの交換が終わったらドレンをしっかり閉めたことを確認し、ウマから車を下ろします。

あとはオイルを入れるだけですが、E51のオイル注入口はボンネット内の少し奥まったところにあります。

普通のノズルのポリジョッキではギリギリ届くか届かないかの微妙なところにあります。
6
こういうものを用意しておくと便利~。

ちなみにこの車のオイルの規定量は
オイルのみ交換時:4.5L
エレメント交換時:4.7L
です。

私は今回間違えて6L入れちまいました・・・。
以後、気をつけます。冷や汗

ブログ参照
http://minkara.carview.co.jp/userid/762493/blog/19950694/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル&オイルフィルター 交換

難易度:

オイル交換

難易度:

運転席側 エンジンマウント交換 トルクロッド応急処置

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「腹へった…」
何シテル?   03/12 19:14
自宅前に「日産プリンス」の工場があった影響で幼少期から車に非常に興味を示し、3歳のときにはミニカーを数百台程度所有。実車を見て国産車の車名で答えられないものは無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Cut House OHKI - オーナーはMINIが大好き。なんと店内にもMINIが・・・ 
カテゴリ:自動車好き仲間が運営してます
2010/05/23 13:24:33
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成22年(2010年)式 E51。 2013年4月 中古で購入。 購入時の走行距離は8 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1992年式S13 SILVIA 2.0Q,sクラブセレクション(5M/T) エンジン: ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
カリーナED 2.0S(5MT) ショックアブソーバーにKYB New SR Speci ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
GX61 チェイサー 2.0AVANTE 写真・・・見にくいですね。 大人しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation