• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masa@wish6667のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

ありえないでしょ、東電さん

以下はYAHOOに掲載された記事の抜粋です。

東日本大震災で被災し、深刻な状況が続く福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の3号機タービン建屋地下で作業員3人が被ばくした事故で、東電は26日、
1号機の同建屋地下で18日の時点で高い放射線を検出しながら、現場の作業員に周知していなかったことを明らかにした。
1号機も3号機同様、地下に高濃度の放射性物質を含む水たまりがあり、
東電は「しっかりと注意喚起していたら、今回の被ばくは防げた」と認め、謝罪した。

<中略> 

 東電によると、18日に1号機タービン建屋地下の放射線を測定。1時間当たり200ミリシーベルトの高い放射線量を観測した。24日午前9時には、同建屋地下の水たまりの放射能濃度を測るため水を採取したが、
測定担当者は高い放射線が出ていることを意識し、短時間で作業を終わらせたという。
 しかし、被ばくした作業員3人にはこうした情報は伝わっておらず、
3人は同日午前10時から3号機のタービン建屋地下で作業を開始。約2時間後に作業を終えた後、線量計の記録から最大約180ミリシーベルト被ばくしていたことが分かった。
同社は、18日に検出された高い放射線量の情報について
「知っていたのは1号機の関係者だけだと思う」とした上で、
「情報の共有に甘いところがあった。反省している」と述べた。

あのー、これって隠蔽体質の現れじゃないですか?

命かけて復旧作業している作業員の方に対して「反省している」だけで済ますのですか?

それよりも、こういった事故対応のマニュアルが無いのかな?チェルノブイリの教訓が生かされていないのでは?(とは言え、原子力については全くの無知なので憶測で書きますけど)

これ以上、防げる事故を増やさないでほしいです。
Posted at 2011/03/26 14:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怒り! | 日記

プロフィール

2016年、パパになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
678910 11 12
1314 151617 18 19
202122 232425 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2009/9/6に納車しました。 2021/8/9現在、走行距離が11万キロオーバーに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ワゴンRから乗り換えしました。 昨今の半導体問題で、車体は一か月半、カーナビは更に二週間 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
嫁さん専用車のワゴンRスティングレーでした。 2021年11月24日、N-BOX納車に伴 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得後初のマイカー。 平成4年式4.5万キロの3年落ちを購入。 その後3年間で4.7 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation