11/6 タカスサーキット 第20回フェローズ走行会に
参加してきました。
今年の3月にクラッシュして以来、約7ヶ月鰤のサーキットです
車が治ったのが、今週なので、かなりの病み上がりです。
人間も、前夜の荒行で、体調不良(笑
Fバンパー 2005仕様に変更。左右のヘッドライトが、EVO8用に変更
タイヤセット 覚書
F A050 右1.5部山 左3部山弱 265/30/18
霊感1.7Kpa→怨感2.0Kpaに変化
R A050 左右5部山強 255/35/17
霊感1.8Kpa→恩感2.0Kpaに変化
フロント 3段戻し リア4段戻し
ACD ミドル
1枠目
あまりにも久しぶりの愛車は・・・、怖くて乗れん(笑
感覚を取り戻す感じで、10分ぐらいでギブ
2枠目
山口から、いらした、某貿易商、MSR34サンと
ラブ、デブ 相乗り走行。
ブレーキのタイミング、進入ライン等、GTR仕様で走行
感想・・人の横ってこんなに怖いのね(笑 同乗された皆様、スンマセン
ここで、ドライバーチェンジで同情の予定が・・・
昨夜の荒行が祟り、「夜の片町」が込みあげ(笑 走行終了。
3枠目
予選なので、真面目に走ってみるが、再び「夜の片町」で
10分ほどでギブ。
昼休み
ドーピング後、仮眠を取って少し回復。
タイヤの確認・・・うん目がありません(爆 (写真はレース後の状態)
もともと、午前でタイヤが終了予定だったので、走行終了・・・
を、社長に懇願しに行ったら・・・駄目!?、 レース強制参加決定。
午後からの、走行キャンセルして、ベホイミしときました。
1つ目のレースを見学し、コース内に女性の奇声が響いて
ましたが(謎 爆
いよいよグリッドへ
スタートして1、2周でリタイヤ気分でしたが、目の前には
逆ポールの、S2000が見えます。!??
私の前、2台いません(驚愕
ここで、心の中の何かが、囁きます。(笑
「YOUは、何をしに、タカスサーキットに?」(某番組風にタノム
「YOU、やっちゃいなよ」 (○ャーニ ○多川風に
ハイ、スイッチ入って、フライング気味(確信犯です でスタート
緑EASY6をどこかで(笑 パス
その後、白のEG6を攻めながらストレートで色々攻めるも (写真はフリーの
インが硬く、どうにか景山進入でインをこじ開けパス(ダッタかな
思いの外、S2000がストレートが早く仕掛けていると
ロータスがいつの間にか、大外よりゴボウ抜き・・でシフトミスして
あっさり抜かれ、(写真はフリーの
S2000パス後は、ロドスタを攻める。
2コーナー後、インを突いて景山パスが一番リスクが低いので
一度目は、インが硬く、引き、2度目にこじ開け進入でパス?かな
その後、色々とチラチラと、ミラーに写っていた、86トレノが
プッシュしてきた。コーナーがベらボーに早く、LAPタイムも
向こうが上なので、インを空けないようにブロック走行していたら
逆にその差が、無くなり、最終コーナーでシフトミス!!
「1コーナー、トッキュウジャー、IN側より通過します」~的に
インが大きく開いたところを、さされて1コーナーで抜かれました。
それでも、残りあと5周?近く残っていたので。後ろを見ながら、ブレーキ
温存作戦、12周レース、最後1周目で必ずブレーキが終わるので
(過去、景山侵入で床まで踏み抜けると、めっちゃ恐怖です。)
その後、何のイベント無く、無事に3位で、フィニッシュです。
左を見ると、あれバンパーにブラックマークが・・・
ロータスに追いかけられていた時、新グリップエンドコーナーの
タイヤ3兄弟に、ショートカット時、ヒットの模様(笑
その後タイヤ2兄弟状態に・・・(爆笑
左フェンダーにエクボが・・・左ドアにもブラックマーク・・・
せっかく修理したのに、また壊しましたとさ(チャン、チャン
参加者、並びにスタッフ様もお疲れさまでした。
走行後、左フロントより異音が・・・
自走するも更に異音が高くなりました。ハブかな~。
Posted at 2016/11/08 14:11:20 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ