• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rei@S15のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

最近物忘れが

おっさんですか。
おっさんです。
30代半ばなので・・・

忘れっぽくなってきましたので、大晦日ですが今年は~とか書く内容がありません。
覚えてないので・・・

先日コルトの車検だったので受けてきました。
どこに出すか迷ったのですが、最寄りの三菱ディーラーにしました。
買ってから気になる所をチマチマ直し、まぁ大丈夫かな?という感じにはなったのですが結局僕なんかは素人なのでわからんのです。
ディーラーなら素コルト、バージョンR共によくわかってると思い、車検がてら問題点あればご指摘を頂こうかなと。

特に無かったみたいですが(良かった

代車で借りたek・・・なんだっけ?
シートヒーター付いてて感動しました。
あれ体験するとグリップヒーターも欲しいですね。
コルトにはどっちもありませんが・・・

コルトはそんなにいたずらしてないのでワイトレ抜いてスモーク抜いて貰った灯火類を純正にし、マフラーを純正に戻しました。
灯火類とツラは乗ってる時見えないし、マフラーは静かになったので暫くこのままでいいかなと思ってます。
気持ちがおっさんですね。




最近コルトばっかりなのですが、シルビアは車検切って置いてあります。
切ったと言うか、切れたと言うか。
作業をお願いしてるので、それが済んだら車検して貰ってまた乗れるようになると思います。

シルビアは2週間に1回、バッテリー充電して埃を払うぐらいしかしてないので時間がある所は久々にラジコンをやってます。




これを飛ばしながら





これを直しつつ。





うっかり、かつてのフラグシップを買いました。

最新、最良より当時憧れた物に惹かれます。
この辺は焦らずそのうち飛ばせたらいいなと思ってます。

多分来年もロクに書かないと思いますが、よろしくお願いします。
Posted at 2024/12/31 16:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年05月28日 イイね!

コルト買いました

こんばんは、僕です。
コルベットを売ってコルトを買いました。



ラリーアート バージョンRですが、一々言うの面倒なので単にコルト
1月に納車されてそのうち書こうぐらいに思ってましたが、そのうちって言いながら4カ月も経っちゃいました。


コルトは以前の職場で同僚が乗ってたのもあり気になってた車で、機会があれば転がしてみたいなと漠然と思ってました。
コルベットを手放すかとなった時に色々考えました。
セカンドなので維持費安め、積載量そこそこ、5ナンバーぐらいみたいな希望。
候補はコルト以外だとデミオ(3台目)、スイスポ(2代目、3台目)らへん。
実際はもっとありますが真面目に暫く探したのは2台+コルト

デミオはスタイルメッチャ好きだけど積載力微妙そう。
スイスポは1.6なのに2Lと同じ税金払うの? あと3代目らへんが現実的だけど微妙に高い。

コルトは1.5ターボなので他より余裕がありそう。
→実際速すぎてビビった
MTならゲトラグ。
→気持ちいい
ボディサイズ案外でかいから候補の中では室内空間広め。
→コルトサイズしか載せてないけど、ホイール4本+タイヤ4本乗る。
→ラジコンも余裕ありそう。
値上がった感はあるけどまだ安め。
→全体的に中古車上がったし多少はね・・・
ネックは4人乗り。
→なんでリアシート専用品にした?
タイヤサイズ微妙
→コルベットよりマシ
114.3 4H
→120.65よりマシ

買ってから気づいたところだと部品ちょっと高いとか廃盤ちょいちょいとか。
ニッチでちょっと特殊だから仕方ないかな?
考えるのもまだ楽しい時期なのでヨシ。
嫌になったら手放せばいいし←



現状はとりあえずダウンサス入れてスペーサー噛ませてぐらいです。
足車は弄らない・・・とは言いませんが、本当にノーマル+αぐらいにしておこうと思います。
オーリンズの車高調競り負けてガッカリしてたのは別人です。
Posted at 2024/05/29 00:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月29日 イイね!

コルベットを手放した話でもしてみる

こんばんは、僕です。
タイトルの通り、コルベットを売りました。
調子がいいうちに気持ち良く別れたいなと思いまして。







カッコよかったしいい経験になりました。
ありがとうコルベット。
Posted at 2024/01/29 23:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年12月31日 イイね!

去年の年末何も書いてなくて草

こんばんは、僕です。
ついったー(古)見てたら今年の総括みたいなついーよ(古)で溢れてて年末を感じました。
夏みたいな気候が長く続いた事や、仕事が思いのほか忙しくてそれに追われたのが原因の気もしますが、最近季節感が希薄な感じがします。
以前から1年あっと言う間だねー(笑)とか言ってましたが、何もせず1年終わった感じがします。





で終わると何書いてるのって感じなので思いつくだけ何か書きます。




TC2000走ってきました。
3月に()
タイムは1分12秒・・・(遅
聖地巡礼感が強いです。
参加枠が上は1分フラットぐらいから下は僕みたいなのまで居たので、大変お邪魔しました、ごめんなさい。
僕のアタックラップは速い車のクーリングラップといい勝負みたいです。
遅くて草
冷却系何も手を付けてないので、普通に走ると油温がキツいです。
クーリングに入っても他の車が速いので邪魔にならんところまでペース上げて・・・とかやると結局そこそこのペースになるので油温下がらないです・・・
という負のスパイラルに入ってグズグズでした。
年明けにもう1回行くのですが、一応今度はクラス分けされるみたいなのでクーリングゆっくり走れないかな・・・
ラジエター替えると水温にくっついて油温の変動も抑えられると聞いたのでラジエターは買いました。
替える時間あるかな・・・?





日光も行きました。
後ろに295入れてから頭入らずタイム伸ばせてないです。
楽しければヨシ!と思う反面後ろ265戻しとか前後17インチの255とかにしてタイムアップ狙いたい気持ちもあります。
今シーズンは295継続で車検まで行きたいのでアップデートは無しです。






からの翌日はSRMTに参加させて頂きました。
日光→掛川はまぁまぁしんどかったです。
帰りの新東名、上限120km/h区間で120km/h出したのですが油温がじわじわ上がって時々アクセルを戻す羽目になりそっと涙しました。
パワー無いのに???







コルベット直して貰ったので日光行きました。
確かEBCM直した直後ぐらいだったと思います。
知らんけど。

EBCM直した→じゃあABSちゃんと動くよね?ブレーキ完調だよね?→やっぱりクソじゃねーか。
コルベットでは3回目なのですが、初回からずっとブレーキのタッチに一貫性が無い現象に悩んでました。
あれ何なんですかね?
コルベットで走るのは諦めたのでもういいかという所ではあります。




一応目標にしてた45秒を切ったので終了。
ブレーキのタッチ良くなれば43秒前半ぐらい行けるんじゃないかと思うのですが、そのお金と時間シルビアに使った方がいいじゃないですか・・・





そのコルベットはバンパーの修理、EBCMや各種バルブ切れ、細かい部品の交換をしていい感じです。
今がいい感じなので本当にヤバい所が壊れて手に負えなくなる前に、思い出作りモードナウです。
来年頭ぐらいには・・・?



来年はもう少しブログ書いたり備忘録的なパーツレビュー、整備録書きたいなと思ってます。

思ってます(
Posted at 2023/12/31 20:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月05日 イイね!

直して貰いました。

こんにちは。
お久しぶりです。
昔はよくブログとか書いたなって話をしまして、そういえばブログあるじゃんねと思い出したので何か書こうと思った次第です。
HP作ったりブログ書いたり、よく飽きもせずやってたもんだと思います。

書こうにも今更書くような事がないので前回が「刺しました」だったので「直して貰いました」にしました。
はい、コルベット直して貰いました。





綺麗。
板金屋さんって凄いですね。
ぱせりさんありがとうございます。


なんかレンズ割れてたのでこの機会にクリアレンズにしてみました。
シルバーなので色を消して地味にしていく感じで。
バルブも新車から替えられてない可能性? のボロボロだったのでLEDを投入。





ハロゲンの光り方が好きなので悩んだのですが、サイドのウインカーもクリアにしたいし、そうするとLEDにしないと光り方まちまちでダサいよね・・・と。
テールはまだ電球なんですけど。

足なのでそんなにお金一気に使えない(貧乏か





とりあえず現状こんな感じです。
灯火類だけ弄ったノーマルって免許取りたて1年目みたいな感じですね。
色々やりたいところですが、セカンドカーなのでなかなか厳しい(;´∀`)
日光で刺さる原因となったブルーアースは流石に捨てました。
AD09が出たての割にコルベットの前後サイズ出してたので買いました。
ロードノイズがブルーアースと変わりません。
ネオバが凄いのかブルーアースが凄いのか・・・

Posted at 2023/09/05 20:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「最近物忘れが http://cvw.jp/b/762649/48175340/
何シテル?   12/31 16:01
S15に乗ってます。 外見だけのハッタリ仕様です。 ちょいちょい壊しては修理して頑張る感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
何故メインカーは足車より遅いのか。 メインカーだから好きに弄ってます。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
何故メインカーより速いセカンドカーを買うのか。 セカンドカーなので弄りません。 多分。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
3年乗りました。 目を惹く車ですが、乗ってみると至って普通で日常使いも出来ちゃういい車。
マツダ デミオ マツダ デミオ
母親からのお下がりです。 2010年4月まで乗っていました。 通勤、買い物、たまの遠出に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation