• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rei@S15のブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

部屋の整理と




今日は休みだったのでティーガー作ってⅣ号作ってねんぷちをリペイントして・・・と割と頑張って模型作ってたら大惨事になってた机の上を片付けました。

本当は部屋全体を片付けようと思ったのですが途中で飽きまして・・・ハハハ





飽きてからはヘリの整備をしてました。
そろそろフライト数も3桁に届こうかというところなのでベアリング周りなんかを綺麗にしてオイル挿して・・・って感じで。
特にリンケージのガタも見受けられませんでしたしギア等もまだいけそうだったので本当に掃除して組みなおしただけ・・・
基本的にホバリングして目の前流して・・・しかしないのでそんなに負荷掛かってないのかな?

折角なのでもう1機の450PROもこの機会にきっちりやり直したいところ・・・


Posted at 2013/05/29 21:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

SATSUKIに行ってきました

・・・と言っても「?」な人が多いと思います。
私もさっきまでそうでした。

で、SATSUKIですがレストランです。
ホテルニューオータニの中にあります・・・

以前安部さんが3500円のカツカレー食べた件で取り上げられたお店です。





初めて四ツ谷なんて行きましたよ。
っていうかこんなオサレなホテルに私はジーパン&Yシャツで行きました。
だって仕事中に話が決まったので・・・

いや、前日に言われたとしてもジーパンとYシャツか・・・(



私が注文したのは



カフェオレ



ヒレカツサンド



パンケーキ


3点で5450円・・・
上から850円、2800円、1800円・・・
その料金に10%サービス料上乗せされます・・・

うわーお・・・

ちなみに妹と行って2人で合計14000円弱だったと思います・・・




とまぁ価格はアレですがヒレカツサンドとパンケーキ、凄く美味しかったですよ!
カツは柔らかいしパンケーキは中がとろとろだし素敵。
静岡行く際に電車内で読んだ秘封食べ歩き合同にパンケーキの話があったので美味しいパンケーキ食べたかったんですよ。
誘われ方がパンケーキ食べに行こうぜ! みたいな感じだったのでうっかり乗ってしまったのですがまさかこんなに出費するとは・・・
でもお値段分の価値はあるんじゃないかなーと思いました。


しかしジーパン&Yシャツでのご来店はお勧めしません・・・結構恥ずかしいです・・・







なんだかんだで2時間ぐらいのんびり食事して秋葉へ。
私はお高いレストランでガチガチになるより秋葉のイエサブとかボークス見てるほうがいいわw



ヨドバシでマツスピのNCロドスタとホイールを購入。
個人的にロードスターはNAが一番好きなんですが妹者がNC好きなんでちょっと作ってみるかなーと。
ホイールはS13とか180SXあたりに履かせるといいんじゃないかなーと思って。



本。
同人誌の売り場って独特の香りがしますよね・・・
私の好みが見て取れるラインナップですね。




一人だったらラジコンのショップとかも回ったんですが妹者連れてそれもなーって感じだったのでやめときましたが今考えるとイエサブもどうなん?って・・・・
ボークスは妹者がドールに興味津々だからセーフと思いたい・・・

とら&めろんはあっちもしっかり買い物してるから・・・



Posted at 2013/05/29 02:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月26日 イイね!

例大祭行ってきた!

今日は博麗神社例大祭に行ってきました。

仕事終わった後に。


12時半に終わって13時に開放され突然の腹痛にトイレに5分篭り車の窓を拭き眠気と戦いながら高速使って幕張まで移動しそこから電車に乗り換え14時半ぐらいに国際展示場駅に到着。
到着して早速のやんわり終了ムードww

普段イベント行く際は列待機して開幕待ちして・・・ってパターンが多いので閉会間際というのは新鮮でした。

新鮮すぎてどこから入るかわからず延々迷いました。
ちなみに正解は列を逆流でした・・・
それは違うと思ってたんだけど他に入る手段も無く・・・

とりあえずマナーということでカタログ買ってから知り合いのれみにーさんのサークル「Rainy Star」さんへ挨拶に。

挨拶に行ってお話して秘封島見てグッズ島見て・・・で15時半となり閉会。


今回の買い物はこんな感じ。









Rainy Starさんが出してる早苗さんの枡が欲しかったんですよー
新刊も楽しみだったのですよー
知り合いの活動というのは応援したくなりますね。

あ、枡1つじゃ勿体無くて使えない・・・(マヌケ

瀬野さんところの本は瀬野さんのスペースの前を通りかかったらなんか人が誰も並んでなくてすぐ買える感じだったので。


あとの2枚の画像はクッションカバーでそれぞれ表と裏で蓮子とメリーになってます。
両方並べたいので2枚買えばよかったと今更ながら後悔・・・

「グッズなんか買っても置く場所無いし特にこれと言って欲しい物も無いし・・・」とか思ってたら好みにド直球なアイテムが用意されてて驚きですよ。
あ、これは私のために作って(ry (それはない




あとの回収出来なかった分は事前に通販で予約したのとそのうち委託か夏コミあたりで回収・・・といった予定です、一応。





例大祭は東方Projectのオンリーイベントなので全く別作品で空気読めなさがハンパ無い状態になるんだろうな・・・と思いつつこんなモノを持って行きました。







増えた。(みぽりんが

以前まほ姉ちゃんをネットに上げた際れみにーさんの相方さんが凄く喜んで頂いたということでどうせなら嵩張らないし持って行くか・・・みたいな・・・感じで。
どうせだから妹も作るか・・・と。

いうことで作ったんですが出来上がりはなんだかコスプレした雪歩みたいですね。
ガルパンでいうと桂梨奈ちゃん?
れみにーさんもそんな印象を受けたようで・・・

垂れ目すぎるのが原因かな?

まほ姉ちゃん程ではありませんが製作過程ざっくり撮ってあるので後で上げようと思います。


若干の消化不良感とかなりのざっくり仕上げながらお見せした所大変嬉しい反応を頂けました。
模型作っててあんなに喜ばれたの初めてです・・・
この先この経験を超える機会が訪れる気がしない・・・

作るジャンル的に「キャー!スゴーイ!」みたいな反応は通常望めませんが・・・
何したらいけるかな・・・
1/10ぐらいでX-02作って実際に飛ばし・・・ても無理そうな気がする。
ハードル高いなー・・・(X-02飛ばすのもハードル高いけど


コミケまで時間もあるしもう何人か塗ってみようかな・・・・
基本的にリペイントするだけなのでベースに大きく影響されるのでベース選びが楽しくも難しくもあるのですが・・・
Posted at 2013/05/26 21:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月24日 イイね!

ツインリンクもてぎに行ってきました

昨日はツインリンクもてぎに行ってきました。
目的はコレクションホールで現在マクラーレンホンダのF1カーが展示されているのでそれを見に行くのとレーシングカート体験w

珍しく写真をいっぱい撮ったので纏めて置いておきます。
需要があるかはわかりませんが・・・


http://www1.axfc.net/uploader/so/2912459


DLキーは「nsxr」で

あげるとマズいなーってのが何枚か合ったのでそれだけ弾きましたが基本的に撮ってきたの全部そのまままとめてあります。
古いカメラ+へたっぴ撮影なんであんまり期待しないで下さい。
いらなかったらそのままゴミ箱にでも入れてください。






こんな感じの画像がオリジナルサイズで入ってます。
無駄にでかいです。



話は変わりレーシングカート。
最初に軽く講習を受けてからスタート。
一度被ってみたかったフルフェイスのヘルメットを借りてみたのですがメガネが上手くかけられないw
何度もやり直してどうにかメガネの弦が耳に掛かってくれました。
ハーフタイプのヘルメットもあります。

カートはパッと見で構造がわかるぐらいシンプルなものでした。
エンジンもブレーキも小さいですがブレーキは踏み込むと一瞬で後輪がロックして回りますw
私は4回ロックし3回スピンし1回は回避出来ました。
私のシルビアはABSついてますしそもそもそんなブレーキ踏み込みませんのでね・・・
4回とも同じS字でやらかしてしまったのがなんか学習能力ない感じ・・・

面白いのですが10週もすると疲れます。
気分的には丸一日ずっと走っていたいのですが10週で2500円・・・
2セット走りトータル20週、5000円・・・

たまにやるにはいいかもしれませんがなかなかお金のかかる遊びだなーと思いました。
20週すると私はもう限界ですが・・・

そのうちまた挑戦したいです。




ちなみにイベントの無い平日だったからか場内ガラガラでした。
カートはサーキット占有して遊べました。
へたっぴなので他人が居ると迷惑かけてしまうので一人で走れたのはよかったです。
Posted at 2013/05/24 00:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月21日 イイね!

静岡ホビーショー

昨日は休みだったので静岡ホビーショーに行ってきました。
今まで行ったこと無かったのですが気になる展示もありましたし一度行ってみたかったのもあり新幹線に乗って片道3時間・・・

車じゃないの?と言われそうですが私は1時間も運転すると眠くなっちゃうので・・・w
車が好きだからと言って運転が得意/上手いとは限らない。(キリッ
前日が24時まで仕事で寝る時間が無く運転していくのは危ないと感じたのもあります。
あと駐車場代が高そうw








富士山を眺めつつ静岡駅に着くと早速看板が。
これと別の看板を帰りに見た気がするので幾つか種類があるのかもしれません。
富士山は見る度になんとも言えない気分になりますね。

ちなみに空気が超綺麗なときに限り職場から富士山が見えることがあります。
冬の雨降った後の早朝・・・とか。
















今回の私的トップニュースはエースコンバット登場機の模型化!
余程特殊な機体でもない限りその気になれば作れる・・・のですがやはり公式にキットが出て欲しいもの・・・
特に04のメビウス1、黄色の13、ZEROのガルム隊は欲しかったので今回の発表は嬉しい限りです。

メビウス1は以前1/48で製作したのでハセガワがどう出してくるのか気になります。
あの人がどうも裏で関係しているようなので期待できますよ・・・!





塗装の指定って307/308で来るのかな・・・?
個人的には307/337がお勧めです。
このF-22ももう作って4年経ってるのでそろそろ作り直したいですね。
今度はハセガワのF-22で。






ファインモールドのガールズ&パンツ痛車。
角度を調整するとガールズ&パンツに見えるのは仕様だそうです。
構成考えた社員さんに聞いたので間違いないです。
たくさんの人が痛車を見に来てくれて写真も撮っていってくれる、でもブースにきてくれない・・・とちょっと嘆いてました。





他にもいろいろとあるのですが撮ってきた画像はとりあえずこんな感じで・・・



来年は合同展示会に出したいなー!









今回の買い物。
レガシィB4、600円
S2000、1000円

レガシィB4は以前から欲しかったのですがなかなか手に入らなかったところ600円だったので即決。
S2000も組んでみたかったのでこちらも即決。
タイプVにすると無限の10本スポークホイールも入ってたと今知ってちょっとショック・・・
ピン式ホイールの在庫って何か合うのあったかな・・・?

Posted at 2013/05/21 00:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味

プロフィール

「最近物忘れが http://cvw.jp/b/762649/48175340/
何シテル?   12/31 16:01
S15に乗ってます。 外見だけのハッタリ仕様です。 ちょいちょい壊しては修理して頑張る感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
5 67891011
1213 141516 1718
1920 212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
何故メインカーは足車より遅いのか。 メインカーだから好きに弄ってます。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
何故メインカーより速いセカンドカーを買うのか。 セカンドカーなので弄りません。 多分。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
3年乗りました。 目を惹く車ですが、乗ってみると至って普通で日常使いも出来ちゃういい車。
マツダ デミオ マツダ デミオ
母親からのお下がりです。 2010年4月まで乗っていました。 通勤、買い物、たまの遠出に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation