• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rei@S15のブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

空撮してみた



ホビーショー行ってラジコンのヘリ見てシミュレーター触って・・・で引っ張り出してきましたうちのT-REX450w
シミュレーターの順番が回ってこない? いや、帰って実物飛ばせば? っていう・・・

んで久々に引っ張り出して飛ばしました。
以前は週に何回も飛ばしに行ったりしたんですけどね・・・最近は技量維持が精一杯です。
その技量も大したことねーんですが。
SRBクオークSG飛ばしてた頃のがホバリングとか綺麗に止まってた気がするし・・・






・・・・

で、今日も飛ばしてきました。


この仕様で。








キャビン外してipodをタイラップで括りつけて空撮です。
タイラップってとこが「いかにも」って感じじゃないですか?



動画1

動画2


twitterに上げた動画ではありますが貼っておきます。
ipodをつけた都合上機体の挙動が変化し飛ばし辛くなり動きがぎくしゃくしたり・・・ってのも多少ありますが基本的にボクがヘタだからふらふらしたりしてます。

ボクがへたくそだから。 です。

機体が小さいからふらつく? いや、殆ど無風でした。
高度上げると姿勢見失いやすく最初の方は結構上まで上げたのでちょっと姿勢見えてない感じでしたが・・・

高度落として目の前のんびり走らせるのが普段は楽ですがipodの抗力が意外とあって普段より走らない・・・
割と低く飛ばしてもあんまり低く見えない・・・
上すっ飛ばしてみると普段ラダーがいかにてきとーな操作なのかがよくわかる・・・


でも空撮って楽しいですね。
満足したので暫くやらないと思いますが・・・w


Posted at 2014/05/27 21:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | T-REX 450 | 日記
2014年05月22日 イイね!

ホビーショー



首都高だったり・・・



フッジサーン眺めながらだったり




海でテンション上がったりしながら・・・





静岡ホビーショーに行って来ました。








いやぁ・・・往復500km以上運転とか初めてだったのでなかなか疲れました。










以下気になる新製品









エスコン機新作。
シュトリゴン隊をひたすら並べたい人生であった・・・




新シリーズでナイチンゲールも話題になってますが個人的にはやっぱりこっち。
一応同名の製品出してるのにver.kaと銘打って再び出してくれるなんて・・・

最初からこれで出してくれてればよかったのに(





アヴェンタロードスター
アヴェンタドール自体かなり好きなのでこれも組みたいですね。
イエサブで頂いたアヴェンタドール? ボクの後ろで寝ているよ・・・




1/144 B747-8F
1/144でー8Iが出ただけでも拍手物だったのですがここにきてショートアッパーの貨物型も登場ですよ。
旅客型ニコイチしてショートアッパー再現しようか考えてた所なのでホントこれは朗報





正直写真あまり撮ってないのであと出すネタが・・・

あ、当日のお買い物はこんな感じでした。



ハセガワのエボとタミヤのエンツォ
本当はFXXが欲しかったんですがまぁFXXの原型がエンツォだし・・・
Posted at 2014/05/22 22:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「最近物忘れが http://cvw.jp/b/762649/48175340/
何シテル?   12/31 16:01
S15に乗ってます。 外見だけのハッタリ仕様です。 ちょいちょい壊しては修理して頑張る感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
何故メインカーは足車より遅いのか。 メインカーだから好きに弄ってます。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
何故メインカーより速いセカンドカーを買うのか。 セカンドカーなので弄りません。 多分。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
3年乗りました。 目を惹く車ですが、乗ってみると至って普通で日常使いも出来ちゃういい車。
マツダ デミオ マツダ デミオ
母親からのお下がりです。 2010年4月まで乗っていました。 通勤、買い物、たまの遠出に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation