• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるとのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

排気系チューンスタート

排気系チューンスタート排気系チューンの第一弾として、みんカラの皆さんのパーツレビューを参考にCPのすぐれる東名「アウトレットコンポーネント」をチョイスする。
早速手配して、先日手に入れる。

DIYはちとめんどうなので、ちょうど12か月点検もあり、Dのフロントマンと相談する。彼もエボ乗りでいじられているようで、かなりくわしい。交換請負OKになり7月16日夕方Dへ持ち込む。整備含め2日預かるという。換装後が楽しみだ。
Posted at 2013/07/17 03:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Evo10 カスタマイズ | クルマ
2013年06月27日 イイね!

ミラータイプ レー探ぶれ止め吸着マウント落下

ミラータイプ レーダー探知機は、ダッシュボード上がノーマル然にてお気に入りの1つである。
欠点は、重さによるぶれが発生しやすい。対策として吸着マウントで保持していたが、先日落下する。さいわいシフトレバーまわりにきずはつかなかったが。

対策として、髪を束ねるヘアバンド(ゴムリング)でミラー本体と吸着マウントを束ねる。

当初アップしたパーツレビューの項を編集した。評価は星5から3に下げる。
Posted at 2013/06/27 21:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Evo10 カスタマイズ | クルマ
2013年06月26日 イイね!

吸気系チューニング

吸気系チューニング昨年後半、仕事多忙、親の介護、葬儀。今年前半は、子供の進学、小生の闘病で謹慎生活。
そんなわけでMy Evo10の進化は中断し、[みんカラ]もお休み状態であった。

ここのところ体調も徐々にもどりつつある矢先、My Evo10のフロント部キズ発見。幅5㎜x高さ20㎜を含め他にも少々。ぶつけられたか?
まだまだ全体は綺麗なので、フロント部交換することにする。

6月22日Dにて、ばらしたついでにと、急きょ銘柄選定したモンスタースポーツの「インタクーラーパイプキット」と「サクションパイプキット」を装着となった。サクションパイプは後日、DIYを予定していたがDさんにてサービス取付となった。ありがとうDさん。
Posted at 2013/06/26 12:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Evo10 カスタマイズ | クルマ
2012年08月25日 イイね!

BS POTENZA S001インプレ詳細

今日、BS POTENZA S001インプレ詳細を、パーツレビューに追記編集をした。

三菱純正OPの「ヨコハマ ADVAN A13A」と今回履き替えた「BS POTENZA S001」走り出した直後の印象と、約600km走行後の印象はあまり変わらなかった。

サイドウォールの硬さのセッティングコンセプトが異なるのか、ソリッドなPOTENZA S001、粘りのADVAN A13Aと感じた。

エボ10には、粘りのグリップ、乗り心地、タイヤノイズに優れるADVAN A13Aがベストマッチングか。耐摩耗性を除けば。。。

詳細は、パーツレビューにて。
Posted at 2012/08/25 22:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Evo10 メンテナンス | 日記
2012年07月22日 イイね!

車検、タイヤ交換及び4輪アライメント調整

車検、タイヤ交換及び4輪アライメント調整

7月17~18日は、1回目車検をデーラーにて行う。
7月20日は、タイヤ交換をアライメント調整が出来る、なじみのタイヤ館にて行った。

・1回目車検
トランクルーム開けた時見えるテールランプカバー横のねじ、左右ともに錆が出ていて交換してもらう。他はタイヤの摩耗以外問題なし。

・タイヤ交換
走行距離26,219km、内スタッドレスが約6千キロを差し引くと約2万キロで純正ADVAN A13A、特にフロント内側の山がない。
抜群のグリップ力で、走行性、運動性は非常に良かったが、摩耗は、みんカラの皆さん言われているように、まるで消しゴムのように。。。

今回耐摩耗性も加味したいので、POTENZA S001にする。新製品RE-11Aも興味あったが。。。 インプレは、後日、タイヤならし後にパーツレビューで

・アライメント調整
新車納車前にデーラーにて、スプリングを東発 SWIFT SPORT MACHに換装したがでサイドスリップのみチェックを行った経緯有り。トウアウトの可能性有り、当初気になっていたがその後忘れていた。今回やっと行う。
調整結果は整備手帳にアップロード

支払いはともに、「Mitsubishi Motors Dia Card」 にて、9月のカード引落日は痛いですな。
Posted at 2012/07/22 02:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Evo10 メンテナンス | 日記

プロフィール

「iplone14Pro 画面保護ガラス http://cvw.jp/b/762761/46758976/
何シテル?   02/20 20:57
びるとです。よろしくお願いします。 Bullet=弾丸 >>> Evo10 子育てから本来の個性に変身中。 世帯持ちは、制約多いですな。 前車マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイリアンテック フルマッピンフルECUインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 01:55:55
ロブソン アルカンターラスポーツステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 19:04:59
リアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 10:24:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
大事乗りたいので、ストリート仕様でいきます。 メーカーOP ・ハイパフォーマンスパッケー ...
マツダ MPV マツダ MPV
1994~2009年、子供が増えてミニバンに。 走行性能を少しでもセダンに近づけたくて、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation