• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるとのブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

ノートPCダウン

ノートPCダウン久しぶりのブログです。半月もPCが使えないのは不便ですな!

9月16日ノートPC「Dell Precision M65」が、画面に縦スジが何本か出た。おかしいので再起動かけると、起動しなくなる。画面は黒いまま。

今年3月と同じ症状だ。この時は、2006年9月購入の為、3年保証が切れていたが、Web上でNVDIA GPU(グラフィック ディスプレーユニット)不良(GPU取り付け部分の耐熱性が原因らしい)で保証期間1年延長の情報を入手する。
Dellサポテンと話した結果、マザーボード交換となった。

今回保証期間4年のうち、残り2日というところで保証対象となりほっとする。再度引き取り修理となる。

9月18日佐川が引き取り。
9月23日修理完にて自宅着。

一通りチェック。おかしい。。。蓋の開閉が何かおかしい。開閉方向に外周約2cmほどガタ有り(ヒンジ不具合)。26日夜12頃サポテンにTEL。

またまた、9月26日引き取り修理。
10月2日自宅着。

蓋筐体は、無償で新品になる。ヒンジは蓋側筐体とアッセンブルのようだ。

感想: 「Dell保証 当日対応、技術的質問24時間対応」は、非常によい。
サポテンは、気持ち良く要望を聞いてくれ迅速に対応してくれた。
初期トラブル(購入時からBluetooth動作不良)の時は、当日対応(16時までに派遣決定の場合)で、その日のうちにサービスマンが訪問して修理してくれた。

Dellは、他社と比較して同じ性能なら安い。
但し保証はケチらないように。カスタマイズも出来るので同じ価格なら一つ上の性能が手に入る。
故障が多いのは考えものだが、次期PC候補としてコストパーフォーマンスではどうしても候補から外せないメーカーである。


Posted at 2010/10/05 02:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | パソコン/インターネット
2010年08月17日 イイね!

盆、三井アウトレットパーク滋賀竜王へ

盆、三井アウトレットパーク滋賀竜王へ盆は、恒例で滋賀県の嫁の実家へ。

8月11日、静岡から滋賀へエボ10で。

8月12日、家族サービス。子供たちの希望で「三井アウトレットパーク滋賀竜王」へ行く。

嫁の実家(彦根方面)から距離約40kmにあり、朝8時30分出て9時30分駐車場着。
東から地道のみだと本当にすいている。関西からだと数珠つなぎで駐車場へ、係が誘導していた。

御殿場のアウトレットとくらべればこじんまりしてる。写真は10時少し前ですが、ご覧のようにガラガラです。12時を回れば、さすが混んできて、簡単には昼食にありつけない。ここは、午前中が穴場のようだ。15時30分撤収。

子供たちは、お目当ての物を手に入れた様子。
天候は、午前中は小雨、午後はやむ、すっきりしない夏の一日でした。

関連情報URL : http://www.31op.com/shiga/
Posted at 2010/08/17 22:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年08月01日 イイね!

カロナビ バージョンアップ

カロナビ バージョンアップカロナビ(VH-9900 2009年モデル)は、3年間無償バージョンアップがついている。これを2010年の最新バージョンにする。
ダウンロードは、Web「スマートループ」から行う。(ダウンロード時間は3~4時間)
最新バージョンは、地図情報追記以外に、エコ情報が入る。ルート検索で推奨6ルートに推定燃料費が合わせて表示される。

ついでに、「スマートループ」でたまったポイントを使って「オービスROM」も去年版を最新(2010年5月)に。足りない分はクレジット1,050円でダウンロード購入する。併用の警告音でイマイチなセルスターとくらべ、固定オービス限定ですが警告音で緊張感有り重宝する。


Posted at 2010/08/02 11:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Evo10 メンテナンス | クルマ
2010年06月26日 イイね!

LED化への興味

先日、Dでマッドフラップ入手時、担当セールスから、お客さんの新型RVRでHIDのグレードアップ交換、ポジションのLED化されたのを点灯して見せてもらった。
なかなか良いではないか。
よってネットサーフィンで色々情報を得る。
車両の不具合が出ない内側テールランプ、ポジションランプ、マップランプを交換するか?
今回マクロファージ製に目星をつける。そして速攻でゲット。
6月25日宅配で着、夕方取り付けする。ソケット端子形状が少々気になるが性能自体は大変満足する結果となる。

興味有る方は、パーツレビュー、整備手帳を参照してね。
Posted at 2010/06/26 10:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年06月09日 イイね!

つぶやき

吸排気、CPU、ハイカムは、どうしょうか。御用達先はどこか?
ここまでの現エボのパーツ資金は、前車のパーツをオークションで売却して○○諭吉稼いだのを、み~な使っちゃったしなあ
Posted at 2010/06/09 12:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「iplone14Pro 画面保護ガラス http://cvw.jp/b/762761/46758976/
何シテル?   02/20 20:57
びるとです。よろしくお願いします。 Bullet=弾丸 >>> Evo10 子育てから本来の個性に変身中。 世帯持ちは、制約多いですな。 前車マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイリアンテック フルマッピンフルECUインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 01:55:55
ロブソン アルカンターラスポーツステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 19:04:59
リアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 10:24:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
大事乗りたいので、ストリート仕様でいきます。 メーカーOP ・ハイパフォーマンスパッケー ...
マツダ MPV マツダ MPV
1994~2009年、子供が増えてミニバンに。 走行性能を少しでもセダンに近づけたくて、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation