• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつBM9のブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

小雨の中 試乗ヘ(≧▽≦ヘ)♪

小雨の中 試乗ヘ(≧▽≦ヘ)♪
モハヨーございます(^○^)

今日は梅雨の 貴重な晴れ間(^○^)




洗濯すっか…








しないくせに( ̄ー ̄)





前回のブログの 気になる ちっちゃなクルマの一台

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/762859/blog/33496936/




昨日の 小雨の中、新型コペンを試乗してきました(^○^)








車内の天井や 細かいトコまで ブラックだし そこに
シートは茶系でレーシーな感じでした。


この仕様で標準装備Σ(゜Д゜)

しかも オープンカー

昨日は 生憎の小雨でオープンでは走行しませんでしたが

試乗を終えて 屋根のあるトコで オープンする
トコを見せて頂きました。


オープンで走ったら気持ち良さそ(^-^)/



マフラーも2本だしで走りは剛性が 思っていたより
良くて 足回りの動力も良い。



ターボ車で
低速からスムーズに吹き上がるし レスポンスも

良いし。 一気に欲しくなりました。



次に試乗する方が 居たのでカタログを いただいて
試乗終了。


ボディーカラー8色




ブラックインテリアパック(メーカーオプション)





セカンドカーに欲しいなぁ…





無理だろヘ(≧▽≦ヘ)♪





今日は朝から晴れてるし 先週末施工した、透明断熱フィルムの
効果を確かめられそうです(^○^)


昨日 マイレガのイイね!が500になりましたΣ(゜Д゜)


たいした 弄りもしてないのに…


ありのままのー♪




マイレガに( ̄ー ̄)





ありがとうございますm(__)m




次はスズキ ハスラー試乗するかな(^^;





セカンドカーの妄想続くヘ(≧▽≦ヘ)♪



東金まで ドライブしてきまーす♪(^○^)




はぶあ ないすでぃ(^-^)/




Posted at 2014/07/06 07:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車イイネね! | クルマ
2014年07月03日 イイね!

気になる ちっちゃなクルマ(^ー^)

気になる ちっちゃなクルマ(^ー^)
軽自動車を問わず ちっちゃなクルマで
気になるクルマが 国内外に あります。


と言っても 各クルマに詳しい訳ではありませんので

説明ならは割愛させていただきます(^^;

画像を 見て下さい。





まずは



★アロファ ロメオ


MITO



カラーは白がイイかな。















続きましては


★フォルクスワーゲン


ミニクーパー
















★ダイハツ

ミラジーノ















★スズキ

ハスラー



















★ダイハツ

コペン
























欲しいけど マイレガで めーいっぱい(/ー ̄;)

Posted at 2014/07/03 20:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンパクトカー | クルマ
2014年07月02日 イイね!

あと 2カ月ちゅっと(^ー^) 2014大五レ会

あと  2カ月ちゅっと(^ー^) 2014大五レ会この記事は、大五レ会 2014 参加者募集のお知らせについて書いています。



けろーるさん ありがとうございますm(__)m



チロルのチョコは こんなチョコ……








じゃなくて(/ー ̄;)



チロルの森は、こんなトコです(^^;





信州農業公園チロルの森は、欧州オーストリア・チロル地 方をモチーフとした総合テーマパークです。標高700m、季 節折々の豊かな自然や動物たちとの触れ合い、自家製グル メ、各種イベントなどをお楽しみ頂けます。






part①





https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/762859/blog/33093207/


part②

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/762859/blog/33099144/


すでに9月13日 大五レ会の当日は 宿 予約しましたし(^ー^)


前日は…………






取ってない(/ー ̄;)





道の駅に 車中泊するか 諏訪湖 近くの 早朝から
やってる温泉つかって 6時間の 運転のチカレを取って

朝定 食べてチロルの森に向かうかな( なんて

思っちょります (^○^)



大五レ会の前日

一般道で 250㎞を、6時間を、のんびり行こうと思います(^^;



まだ参加した事ない方々


初めてでも 大丈夫です。



アタスが絡みます(^^;



皆さん 長野県って良いトコですよ(^ー^)


国内 行きたいトコ ランキング


①北海道
②沖縄
③長野県


①②は逆かも?(^^;



クラブ レガシィの記事





では 当日 お会いしましょ(^ー^)
Posted at 2014/07/02 19:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月30日 イイね!

レガシィ との出会い。

レガシィ との出会い。残念ですが、今日でレガシィ ツーリング ワゴン 予約受付終了です。


五代目 レガシィ ツーリングワゴン B4 アウトバック
予約受付終了で

ツーリングワゴンは 五代目が最後になると(/ー ̄;)













レガシィと言えばツーリングワゴンですが。



アタスはスバルの車で、初めて運転したのは その

レガシィ ツーリング ワゴンでした。



そのツーリング ワゴンが今日で予約受付終了と

悲しいお知らせを見てから

http://www.subaru.jp/legacylas/

その日が来てしまいました(/ー ̄;)




運転したと言っても 会社の お客様の車が

レガシィ ツーリング ワゴンで 少し移動するのに
上司から呼ばれて、バックしただけでしたが

なんか 運転して 楽しい車だなぁ~って印象に残ってました。


これがレガシィとの出会いになりました。


前車 BL-5 レガシィB4にした時に


アコード ワゴン→シビック→CR-Vとホンダ車を

乗り継いで 次はインスパイアにしようと考えてました。



その頃のインスパイアは6気筒が走行中に4気筒に切り替わる素晴らしいエンジンらしく、車に詳しくないアタスは

フォルムがイマイチって事で ちと買うまでには いかない
感じでした(^^;





かなり前(免許書を取得の頃かな?)から スバルB4が気になっていて

ホンダの営業さんに すみません スバルのB4を見てから
返事をしますって伝えました。


BL-5の1つ前のB4をが気になっていた車で、改めて現車を見たいとスバルの中古車センターに
見に行きました。



その頃は まだBL-5の存在を知らなくて 1つ前のB4の隣にある

車は?って営業さんに聞くと BL-5 レガシィB4ですよって。



決めた 次の車は 初のスバル車 レガシィB4 BL-5にしようと(^ー^)



新車で欲しいからDラーに行って契約。



その頃は 車より 海外旅行など旅行の方が 好きでして(^^;






ハワイなんて 今でも車より詳しい!!?(^^;






BL-5を弄ったのは タイヤ交換するから タイヤとアルミホイールのセットを購入したくらいで あとはステッカーを貼るくらい(^^;





内装だっで そこそこ良いし。




みんカラを知らなかったし弄らないでも十分。







5~6年乗って

レガシィも五代目が発売になり1年弱経って
スバル お客様感謝ディで 営業さんに



あの車は何?って聞いたら

レガシィですよって(゜ロ゜)



発売してから1年弱近経ってから やっと知りました(^^;


やはり次もレガシィB4が 良いなぁ~って思っていた。



次のレガシィは見ての通りデカイし フォルムが
なんかイマイチって思っていたので


BMW3シリーズの中古車も視野に入れてました。


BL-5と何かが違う。


アタスはNAで 十分なのでBL-5の時もNAでした。

2.0Rって車でマフラーも二本出し





車高も それなりに低い。





一方 BM9のNAは マフラー1本出しで しかも
ショボい(/ー ̄;)




内装だっで A型なのでエアコンパネル、オーディオパネル
ステアリング、シフトノブ、シフトパネルカバーはシルバーだし(/ー ̄;)












車高が……

高い(/ー ̄;) ビルの黄色い脚が丸見えジャマイカって(/ー ̄;)






しかも クラクションが ショボい音(/ー ̄;)





ですが、一応、BMW3シリーズとレガシィBM9を試乗してから

決めました。


走り 曲がる 止まるは 甲乙つけがたい。






結局 レガシィBM9になりましたが(^○^)







決めては………



BMW3シリーズ中古車とレガシィBM9新車で

同じくらいの乗りだし金額で



一番の決めては




次の車は黒に乗りたいからでした(^^;




BMW3シリーズの中古車 程度が良かったのですが

カラーはシルバーでしたし。


今では 内装もシルバーからブラック化にして

BM9にして良かったと(^ー^)




BM9にしてから みんカラの存在を知って登録したのですが

1年近く なんも やらずに、


最初のブログが 北海道なうって(^^;

旅行好き丸出し(^^;


みんカラを 本格的に始めて 知らなきゃ良いパーツなど

少ない中にも あるんだなぁ~って。





まー 自分のペースで 弄っていきます(^○^)


みんカラのペースに乗らないで(^^;


車弄りは 自己満足の世界ですからね(^ー^)


けど みんカラ知らなかったら 弄りも 遠回りだっただろうなぁ~




車弄りの楽しさを 教えて貰った 五代目レガシィ










レガシィとの出会い…


それは レガシィ ツーリング ワゴンを少しバックしただけでしたが 運転して 楽しい車だなぁ~って
思わせてくれた あの ツーリング ワゴンのお陰です。


今日で レガシィ ツーリング ワゴンは幕を閉じます。


所有した事ありませんが


レガシィ ツーリング ワゴン ありがとうm(__)m


そして お疲れさまでした( ̄ー ̄)



レヴォーグが 後を引き継ぐ感じになりましたが




個人的には レヴォーグ セダンですが(^○^)






レガシィ ツーリング ワゴンは永遠に不滅です。




おしまい

Posted at 2014/06/30 19:36:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年06月15日 イイね!

レガシィBM9 3台でプチオフしました(^○^)

レガシィBM9 3台でプチオフしました(^○^)
今日は Stitch Legacyさん ジーイズムさんと

幕張の とある某 ホームセンター立体駐車場に AM10時集合って事で…









AM10時って…………ワールドカップ日本の初戦の
キックオフ ジャマイカよΣ(゜Д゜)


昨日 ジーイズムさんに言われて 気付きました(^^;







まー気にしないで…








気になりますが(^^;





ワールドカップの影響ですかね?


道は空いていました。




マイレガを洗い




集合場所に レッツゴ(^ー^)





すでにStitch Legacyさんは10時前に到着されてました。




前回 アタスが横浜に行って みん友の れがしぃ好きさんから

いただいた

LEDリフレクター
LEDポジションランプ
LEDウインカーキッド

を取り付けて いただいた

LEDな一日 3カ月ちょい以来の再会でした(^○^)


https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/762859/blog/32489860/


今日はStitch Legacyさんが LEDリフレクターを装置するんで

人気の少ない しかも見晴らしが良い 立体式駐車場を

お借りして(^^;


Stitch Legacyさん 取り付けスタート。


アタスと 喋りながらの作業でも1時間くらいで 装置完了(゜ロ゜)


流石でした。




完了した頃 ジーイズムさん到着(^○^)



Stitch Legacyさんとジーイズムさんは 今日
初対面でしたが そんな感じしないくらい


駄弁りましたね(^○^)



BM9のケツ ケツ ケツ




3台違うメーカーのLEDリフレクター装置車(゜ロ゜)







Stitch Legacy号




ジーイズム号



手前から

マイレガ
Stitch Legacy号
ジーイズム号








腹へったので 1階にある フードコートジボワール……



やはり気になりますが(^^;




フードコートで ペッパーライスで 食べて

近くのオートバックスに行き 物色して


ホームセンターに戻り 店内を見たり(^○^)



また駐車場に戻り 駄弁り…






Stitch Legacyさんが昨日メッセで カーボン調シートの
話をされてまして アストロプロダクツに売ってますって
言うと、行きたいとの事で






アストロプロダクツに向けて BM9 3台 レッツゴ(^ー^)



到着





アストロプロダクツは国内の工具なメーカーで海外の工具もあり
安く販売していてます。





アタスは カーボン調シートくらいしか

買った事ありませんが(^^;





3人で来ると アタスも 色々と見いりました(゜ロ゜)






ホタル族のアタスは

これを買いました(^^;

LEDライト マグネット フック付き







560円くらいって安くね?(゜ロ゜)



さっそく使ってます(^。^)y-゜゜゜(^^;




また 遊びましょうね(^○^)
Posted at 2014/06/15 21:46:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「ただ今帰宅しまさた。大五レ会 中五レ会 お疲れさまでしたm(__)m」
何シテル?   09/15 03:16
たつBM9です。前車のレガシィB4 BL-5に乗ってからレガシィとスバルが 好きになりました(^ー^) 車は好きですが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大五レ会2014・詳細駐車方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 18:29:27
汎用サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 19:21:40
カシムラ カラーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 07:34:40

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガ君 (スバル レガシィB4)
前車、スバル初のBL-5 B4からの乗り換えです(^-^) スバルってスバる ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
中古で走行距離2万㌔以下 63万円くらいで購入しましたわーい(嬉しい顔) 茶色だったので 1年後く ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
この頃からクルーズコントローラー 付いてましたわーい(嬉しい顔)
ホンダ シビック ホンダ シビック
トップ画は サイト画です。 ミッションでした(^ー^)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation