• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつBM9のブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

断熱Σ(゜Д゜) 暑さ対策 取り合えず 完了(^○^)

断熱Σ(゜Д゜) 暑さ対策 取り合えず 完了(^○^)

夏の車内 鬼暑いですよね(/ー ̄;)




昨年から考えてましたが 今年も暑い夏が来る前に 色々とやりました。



ファッキンで買った これを




こんな感じにしたり(^^;




これを



こんな感じにしたり(^^;





https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/762859/blog/32931375/





結局 走行中に 使ってたら クラウン BM9のパンダ号が
黙っちゃいない(/ー ̄;)






短い期間では、ありますが注意は ありませんでしたが

いつかはクラウン


に注意されそ…Σ(゜Д゜)






やはり透明断熱フィルム欲しいなぁ~




梅雨明け前に

運転席と助手席にも断熱フィルムを貼りたい。




つー事で 見た目重視のアタスは
この数週間 透明なモノを どのメーカーのフィルムにすっかな?って調べてました(^^;




いずれはフロントガラスにも貼りたいのですが、
目がチカチカしてチカレルとか聞きまして、取り合えず

運転席と助手席に(^○^)




どのメーカーのフィルムを貼るのか悩みましたが





候補は


3Mの透明断熱フィルムWINCOS iR-90


3M ピュアカット89


東レ ミラード ルミナー


IKC シルフィード FGR-500


リンテックの最高級断熱フィルム wincos HCN-70 です。



リンテックのHCN-70はフィルムの色が薄い青なので、全体が ほんのり青いらしいです。




結局 価格や透明感で


IKC シルフィード FGR-500にしました。





フィルムも決めてから早速、オートウェーブに行って透過率を計ると

74%。


うちでは施工出来ないと(゜ロ゜)

透過率って70%以上ないと車検NGですけど

74%あれば透明断熱フィルム貼って透過率1~2%下がっても

70%あるんジャマイカって思ったのですが

施工場所により 無理だから仕方ないかΣ(゜Д゜)



あと

透明断熱フィルムをネットで購入して みん友さんに
貼ってもらうなど考えました。




透明断熱フィルム 車種別にカットされてるフィルムが貼りやすいので ネットで探したのですが
希望のフィルムではありませんでした(/ー ̄;)


直接買いに行けるショップもありましたが希望のフィルムではなくて。



希望のフィルムを施工出来る ショップを数件探し
ショップに 施工する事に(^ー^)




見た目重視なアタスが 透明で見た目変わらないモノに

興味津々な 数週間(゜ロ゜)



やっと今日 施工してきました(^ー^)


朝からショップに行き アイスコーヒーをいただいて

説明を受けました。








乾燥も含め 施工時間4時間くらい。



時間潰しに 買い物でもすっかなって
最寄りの駅まで 送迎して いただきました。



駅ビル





ディスカウント ショップ




本屋で クラブ レガシィ立読み(^^;



大五レ会の記事が載ってるジャマイカ(^ー^)




あら?晴れ間が(^ー^)




今日 透明断熱フィルムを体感出来そう(^○^)




買い物してたら あっという間に 施工完了の電話が(^ー^)


また 最寄りの駅から送迎していただきショップに。


支払いを済ませ、保証などの説明を受けました。


施工前の透過率74%
施工後の透過率73%

1%下がってるだけ(^ー^)





こちらが施工完了後のマイレガです。


洗車まで してもらいました(^○^)













どうでしょう………






って



見た目 変わらなくて 良いんです(^ー^)


変わっちゃマズイし(^^;


しかも 運転席と助手席のガラスが写った写真を撮ってないジャマイカをΣ(゜Д゜)



い~んです


撮っても解らないから(^^;





あら? あのジリジリ感がない(゜ロ゜)




念のため 断熱フィルムやUVカットされてない
フロントガラスの下に手を当ててみると


こちらも

ジリジリ感がない!!?ような(^^;


効果あるんだろうか?




ですが
施工後 車内への日差しが 和らいだ感じです。







まー今日は フィルムを完全に乾燥させたいので

窓の開閉もせずに 早めに帰宅しました。












それから どうした?ってΣ(゜Д゜)


今日は 短い間のだから あまり体感出来なかったん
ジャマイカを(/ー ̄;)




効果は また後程(^○^)

こちらのショップさんは 施工も接客も設備も良くて
良かったです。



梅雨明け前で予約が 7月中旬まで入ってるとの事。




また強い雨が降ってきたΣ(゜Д゜)






施工日

平成26.6.29


おしまい
Posted at 2014/06/15 08:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暑さ対策 | クルマ
2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

MICHELIN Pilot Sport 3つお選びください。


 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

MICHELIN Pilot Sport 3

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

現在履いてます。

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
乗り心地が良くて 見た目もカッコ良いですね。


■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:レガシィBM9
タイヤサイズ(前):225 45 18
タイヤサイズ(後):225 ,45 18

■年間の走行距離をお答えください。
約9000キロ
■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
レジャー 旅行 買い物

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
ありません。
■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。



MICHELIN Pilot Sport 3 今までのタイヤで一番好きなタイヤです。


よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/06/11 19:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミシュラン サマータイヤ | タイアップ企画用
2014年06月09日 イイね!

LEGAKANさん ようこそ関東にいらっしゃいませ(^○^)

LEGAKANさん  ようこそ関東にいらっしゃいませ(^○^)
昨日の日曜日は 大阪より LEGAKANさんが

関東に来られるということで、行ってきました(^○^)


SAB東雲に(^ー^)



梅雨に入り 豪雨が続く中 昨日は またに霧雨程度で

よかた\(^-^)/





10時過ぎには 五レガの皆さんも 着々と到着(^ー^)


いつもの方 久しぶりの方 お初の方など


結局 立体駐車場2階に16台 集まりました(゜ロ゜)





LEGAKANさんが お土産を



ありがとうございましたm(__)m




皆さん が集まれば 車談義に花を咲かせ


アタスは 皆さんの車をガン見して(*_*)



良いなぁ~(*_*)


16台 見ごたえありました(^ー^)


タオさんの ニュータイヤのアドレナリン

コスパは良いとの事で 後は耐久性らしいです。


ニュールーホイも 拝まさせていただきました。



たーーー坊さんは バッテリー交換してましたね。



そう言えば 今回 写真が少ないって

ブログ書きながら思う(/ー ̄;)



ハイパミで Stiのシフトノブを格安でゲットしてた

カズさんに カズさんのカーボン施工したシフトノブと

マイレガのシフトノブ(ノブ夫)を交換していただきました

カズさん ありがとうございました
m(__)m

見そぼらしいノブ夫を よろしくお願いします(^^;





次の相棒の ノブ様です(^○^)





腹へったなぁ~






そろそろ お昼でした。



東雲の店内を物色して…



純正のドラレコと同じモノだそうです。





やっぱダミーじゃダミだm(。≧Д≦。)m






皆さん隣のイオンに移動。





アタスはマックのワールドカップ

ブラジルバーガーのセットを いただきました。



ボソボソ崩れる 食べづらいを(/ー ̄;)





食べ後は イオンの屋上駐車場で


駄弁りました。







今日は LEGAKANさんに 会いに来た DIT乗りの

さん 今日 オフデビューだったらしいです。


ちゃっかり大五レ会の参加要請と

五レ会のステッカーを お買い上げ


ありがとうございました(^-^



そして


大阪より(一般的には長距離)を ワープしたんジャマイカ?

くらい早く いらっしゃいました

LEGAKANさん モツカレさまでした(^○^)



しかし この前、東雲でのの けろーるさん

言い 関西の方はタフですね(゜ロ゜)


きっと ヘムタイ薬飲んでるんだろうなぁ~m(。≧Д≦。)m




最後に 昨日 お集まりいただいた

皆さん LEGAKANさん ありがとうございましたm(__)m




また遊んで
(^ー^)







Posted at 2014/06/09 06:53:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月05日 イイね!

断熱フィルム貼りたいなぁ~

断熱フィルム貼りたいなぁ~
本日 関東甲信越地方も 梅雨入りしちゃいましたが





梅雨明け後の熱さ紫外線、対策として

















じゃなくて……………



車だよー( ̄O ̄)






① フロントガラス
② 運転席
③ 助手席

に 透明な 断熱フィルムを貼りたいのですが…




透明ですよー(*^^*)






「注意事項」

カーフィルムは道路運送車両の保安基準によって下記の箇所に貼る場合は、その窓 ガラスの可視光線透過率は70%以上が必要です。






断熱フィルムが透明でも可視光線透過率は70%以上無い
車って あるんですかね?



実際に施工してみないと70%以上かは解らないらしく、


マイレガはリアの三面は断熱スモーク貼ってますが






ゴメンm(__)m




三角窓入れたら


五面ですね(^^;






マイレガのフロントガラスの どうなんだろか?
















断熱フィルムの車

















透明断熱フィルムの見積もり出したら




フロントガラスで 諭吉さん2.5人くらい

運転席と助手席で 諭吉さん1.5人くらい


数件 見積もり出したら



値段は まちまちですが


この違いは クオリティの差?

耐久性の差?


なのでしょうか?







あー諭吉さん5人


アタスのサイフに遊びに来ないかな!?・・・(;´Д`)



あのアチーのイヤん(/ー ̄;)






純正のルーホイ懐かしいなぁ~





アタスのサイフは寒いよって(^^;
Posted at 2014/06/05 20:46:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月01日 イイね!

五レ会 ステッカー 入手しました(^ー^)

五レ会 ステッカー 入手しました(^ー^)

五レガOBの みすたぁさんデザインの

五レ会のステッカー




あの素晴らしいデザイン



全ての種類ではありませんが(^^;入手しました。




みすたぁさんブログより…


https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/610936/blog/29808879/




このステッカー アタスもリアガラスに1枚





バックミラーには ハンコタイプ1枚

写真がない(/ー ̄;)



モノ入れに1枚貼ってます(^ー^)



モノ入れって…



なんか違う 名称あったろ(/ー ̄;)








全体写真





希望の方は 右側 左側 上から何番目



一番下のハンコタイプは左から何番目



記入例

Aタイプ ハンコ赤+文字が金色に銀色

書いてメッセくれると助かりますm(__)m







セキュリティ ステッカー インクジェットタイプ


2枚セット 1100円




Aカッティングシート(大) 1200円

色は

ハンコ 赤+ 文字 黒に金色に銀色






残念ですが、五レ会ステッカーは作成終了してます。



レアモノです。


五レ会の 五レ会ステッカー 売りたし 買いたし
でも お知らせがありましたが




まだ欲しい方に…




そこで 希望の方に お譲りします。



すでに 貼っていたり持っている方のスペアに…


まだ持ってない方に…




ステッカーは


通常タイプ のインクジェットタイプ

①~④ 600円

⑤~⑧ 500円





ハンコのみのタイプ


大 400円
小 350円





Dカッティングシート(小)


色は


ハンコ赤+黒に金色に銀色

1100円







を主に 入手しましたので


2014長野県のチロルの森で開催される

大五レ会での手渡し、または、その前に直接手渡し
また、銀行などの振込後

郵送(100円)+ステッカー代(当時の販売価格)
で、いかがでしょうか?(^ー^)






※引渡しまでの流れ……



メッセにて希望のステッカーを種類 サイズ カラーなどを
記載していただき




記載例



カッティングシートA(大)

ハンコ赤+文字が 黒に金色に銀色


(文字が白は なくなりましたm(__)m)


インクジェットタイプ

以下同文など記載下さい。


郵送の場合

①郵便番号

②送り先

③お名前

を記載してメッセ下さい。


後日 振込先をメッセします。


※手渡しの場合は 9月13日の 大五レ会までキープします。



五レ会ステッカーを希望される方は以上の様な感じで
よろしくお願いしますm(__)m



または
全体写真の 右側 左側 上から何番目を書いて


メッセ下さいね(^○^)



数量が まちまちですので希望のステッカーが
あるとは限りませんが ご了承下さいm(__)m


当時 大量に作成したオリジナルステッカーなので

価格は 手頃になっているはずです。


よろしくお願いします(^ー^)
















Posted at 2014/06/01 07:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー | クルマ

プロフィール

「ただ今帰宅しまさた。大五レ会 中五レ会 お疲れさまでしたm(__)m」
何シテル?   09/15 03:16
たつBM9です。前車のレガシィB4 BL-5に乗ってからレガシィとスバルが 好きになりました(^ー^) 車は好きですが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大五レ会2014・詳細駐車方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 18:29:27
汎用サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 19:21:40
カシムラ カラーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 07:34:40

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガ君 (スバル レガシィB4)
前車、スバル初のBL-5 B4からの乗り換えです(^-^) スバルってスバる ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
中古で走行距離2万㌔以下 63万円くらいで購入しましたわーい(嬉しい顔) 茶色だったので 1年後く ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
この頃からクルーズコントローラー 付いてましたわーい(嬉しい顔)
ホンダ シビック ホンダ シビック
トップ画は サイト画です。 ミッションでした(^ー^)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation