• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nastrinoのブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

トラベル日記 Vol.5 終日航海日♪

トラベル日記 Vol.5 終日航海日♪ちんくがわが家にやってきてから、毎夜一緒に寝落ち。
{[(*--)--*)]}...zzZZZ
気が付けば日付変わって、よろよろとベットイン。
そんなありさまでして。。。
またもや久々のブログアップ、トラベル日記でございます。

今回の内容は終日航海。
360°どこ見ても海・海・海~!
寄港地なしで、船は海の上を進んで行きます。

ではではまずは、終日航海日、船での過ごし方からスタート♪


*DECK14AquaPark*
モーニングウォークにエアロビクス、ストレッチ。
ビンゴゲームもあったりで、朝早くからイベント目白押し♪
イベントは基本、事前申し込みなしなので、DAILY programでスケージュルを
確認し、各開催場所に集合します。

言葉がわからなくても関係ないイベントもたくさんあるので、助かりました~(;^_^A

*本場イタリアンジェラート*
食べながら、イベントエアー参加
めっちゃ美味しぃ~(*^¬^*)/


AquaParkには、プールサイドバーやジェラートのお店なんかもあり、
クルーズカードで支払いOKなので、ノーマネーで楽々です。


*並走していた客船*
見えるはずないけど、手振ってお見送り♪(* ̄▽ ̄)ノ~~ コンドソッチノルネー♪


*ブランチ*
実は朝早く起き過ぎて、初日早々2度寝の失態。(;^_^A
なので2食分・・・いやいや以上に食べちゃった。



ブランチを堪能した後は、船内探検してみました。
DECK1から3はクルーのプラベートエリアなので、
DECK4からGO~♪



*DECK5レセプションから望む吹抜け*

どこかの高級ホテルにも引けを取らない豪華さです。

で、足元はさらに豪華!


*噂のスワロフスキー階段*
レセプション近くで、ゲストでごった返す場所だけど、
運よく無人状態に遭遇できちゃったので、隅々までパチリ♪



スワロフスキーがこんなにも敷き詰められてキラキラ~・:*:・゚★,。・:*:・゚☆


*ピアッツァデル・ドージェ*
いわゆるオープンカフェ。
DFSなどショップが両サイドに並ぶ場所にあり、時間によって
ピアノの生演奏もあったりで、ゆったりと過ごせそうです。



カウンターの両サイドにはスィーツのショーケース。
(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!ケーキが€2.50。 大きいのにこりゃ安い!



*カジノ ベェネツィアーノ*
営業前にこそりとパチリ♪( ̄∀ ̄*)イヒッ
ここを通り抜けないとシアターに行けない動線。
ある意味船内で、1番人通りの多い場所。
              ははぁ~ん。MSCの目論見見えたじょ。。。(* ̄  ̄)bネ



*F1Simulator*
さすがイタリア船。こんな楽しげなモノまでψ( ̄▽ ̄)ウケケ

かなり端折っての紹介なので、もひとつ面白みに欠けると思いますが、
船はまさしくテーマパーク♪飽きる要素なしです。
だけど船内は想像以上に厄介なのも事実でして。
船って左右対称じゃないですか。
それが故、自分がどっち向いて移動しているのか、
わかんなくなっちゃうんですよね~(-"-;A ...
何度も来た道行ったり来たり、繰り返してました。。

と、右往左往しながらの探検もここいらでタイムオーバー。
そろそろディナーの時間です♪


*ガラパーティー*
乗船初のフォーマルナイト♪
みんな着飾ってのお食事タイムです。
お食事前にはDECK5、6、7の各ラウンジでカクテルパーティが催され、
無料のカクテルサービスが受けられます。
ドレスアップしたゲストは思い思いに、例のスワロフスキーの階段で、
写真撮ったり撮られたり♪
この日のディナーはこんな感じ(*'-'*)


ディナーはいくつか用意されたメニューからチョイスしオーダー。
どれもこれも大変おいしゅうございました。

今宵はフォーマルナイトなので、ワインなんぞをボトルオーダー♪
おすすめ聞いたら、コレだって。 (*^¬^*)Yウマイ 



美味しい食事の後はキャプテンと記念撮影。
キャプテンは、イタリアのちょい悪おやじではなくて、
優しいパパ~ンって感じ~(´- `*)ステキヤッタ~♥
あっ!記念写真はご想像にお任せしますってことで。。o(- -;*)ゞ

そして朝から楽しみだったショーを見にカジノを通り抜けしてシアターへ。


*It's Show Time*
今夜の演目は『WONDERLAND』ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク


3階まであるパンテオンシアター。
その辺の何とかホールより広~い!


ショーの前にキャプテンの挨拶とクルーの紹介。
右のスキンヘッドの方がキャプテン♥


*Acrobatic show*
体感するほどではないけど、船は常に揺れているので、
その中でアクロバットを演じるのって凄いことなんですってよ。



*revue*
ダンスも歌も最高♪
何よりアリス役の女優さんがvery cute♪で惚れました♥



*revueの動画*
最前列で見ていたので、こそっと動画撮影しちゃいました。
ダイジェスト版だけど良かったら見てください。ぜひ音ありでね。(*'-^*)-☆



この後とあるイベントに誘われて行ったら
つい盛り上がっちゃって。。。(;´▽`A``
80’90’年代ディスコパーティーに乱入~♪夜通し
┗(~o~;)┓ウッ┏(;~o~)┛ハッ┏(~o~;)┓ウッ┗(;~o~)┛ホッ
おかげでフォーマルナイトの装い汗だく。

こうして濃密な終日航海を楽しんだのであります。


最後に・・・
◆クルーズうんちくここだけの話ですけどね(3)◆
ディナーでオーダーしたボトルワイン。
飲み残しを部屋に持ち帰りOK♪
その後プールサイドに持ち込んでもOK♪
もちろんレストランでのキープOK♪
グラスワインを頼むより、お得感あります。


ちょっとだけ
★おまけ★
最近のちんくです♪体重700グラム超えました。
膝の上でこんなカッコで寝る姿に萌え~(´- `*)。



次回はいよいよジャマイカ上陸♪
しかし写真が多すぎる。減らすすべを模索中・・・( ̄  ̄;) コマッタ
Posted at 2015/05/21 11:38:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅日記 | 旅行/地域
2015年05月07日 イイね!

ある雨の日の出来事

ある雨の日の出来事お天気に恵まれた今年のGWも
昨日で終わっちゃいましたが、
みな様楽しいGWお過ごしでしたか?


さてさて前回のブログでちょこっと触れた事件。
事件と言うほどの事ではないかもしれませんが・・・(;^_^A 。

お知らせできる状況になったので、
ブログアップいたしますね。


実は4月20日月曜日の早朝6時半。
大阪は前夜から降り続く雨空でして、厚い雨雲に覆われたどんよりとした空に、
カラスの嫌な鳴き声が響いておりました。
寝覚めをベットの中でまどろむ至福の時に、「腹立つ!もぉ~!」
と思いつつも、更にうつらうつらとしていると、
カラスの鳴き声と共に、弱々しい悲痛な鳴き声が聞こえてきたのです。
「びぎゃぁ~びぎゃぁ~。」
慌てて飛び起き、声する方角、わが家と隣接する公園を覗いて見ると、
カラスが何かを突っつく素振りなんですよ。
もう無我夢中!とっさにパジャマのまま、棒切れ持ってすっ飛んで行くと、
小さな生き物が、ぐしょぐしょで転がっていて、傍らには黒々したカラスが1羽。
カラスを棒で追い払い、転がる小さな生き物を、鷲掴みにして家に持ち帰り、
タオルで拭ってみると、それは生まれて数週間ほどの子猫だったのです。
目や鼻、口元を集中的にを突っつかれ、血を流しぐったりとした姿は
とても痛々しく、雨で冷えた体を温め、病院に連れて行きました。

*診察後* 
痛々しいです
(TwT。)



診察の結果、眼が突っつかれ腫れ上がり、体温もかなり低くなっていて・・・。
眼の腫れが引いても、最悪の場合、視力があるかどうか。。。などなど
保護した子猫なので、獣医さんも遠慮気味に説明してくださいます。
だけど・・・私の選択肢の中に安楽死なんかありません。
1%でも治る可能性があるならと、即入院を決意。
子ねこは入院生活をスタートしたのです。


そして・・・

低体温と猫風も徐々に回復、少し顔に傷は残ったものの、
眼も最悪の失明を免れ、GW前にやっと退院できました!

*退院後間もなく*
つぶらな瞳にメロメロです
(´- `*)ホェ~ 
 


そしてそして・・・

見つけた当初は、トイレットペーパーの芯ほどの大きさでしたが、
今では体重も600グラムを超えて、やんちゃ盛りのにゃんこになりました。
ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


そしてそしてそして・・・

子ねこは我が家の一員に~♪
運良く救えた小さな命。これも何かの縁ですからね。


*さっそく親バカ画像(∩。∩;)ゞ*  
ぞうさんを抱っこして眠ってます(*'ー'*)フフフ


しかし気が付けばこんな事に。。(-。-;)アレマ


これがブサかわって言うヤツなんですかね。。(-"-;


*も1つ親バカ動画もf  ̄. ̄*)*


私が幼い頃に使っていたバスケット。
コレに入って寝るのがマイブームなちんく♪。
そろそろはみ出しそうなんですけど。 ( ̄‥ ̄)


あぁ~~っ!

最後に名前を発表。
ぴょんぴょん飛び跳ねる姿が、チンクの走りを連想させるので・・・。

はい!その通り~の大正解!のご名答!(*`▼´*)b

名前は 
ちんく♪ となりました。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 

ほったらけのトラベル記。
自分で言うのもなんですが、まぁ~気長にってことで・・・・・・(´、`;)オハズカシイ
Posted at 2015/05/07 22:24:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 色々なこと | 日記

プロフィール

「ブログの下書き多数。
生きてる証に、そうだ!1つにまとめよぉ~。っと思ったけど・・・。(- -;)

何シテル?   10/11 14:22
愛車はチンクの500C1.2のPOP。 ニックネームはイタリア語でりぼんを意味する nastrino。 たくさんの方と友情の「りぼん」結べるとうれしい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湘南ナウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 07:12:30

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) まりりん♪ (フィアット 500C (カブリオレ))
いくつになっても女の子なんだもん♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation