• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとっぺのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

集会しました①

集会しました①11日は、はるばる広島からryuさんが、集会に参加されると言うことでうれしい顔


休みを取って昼の部から参加しましたわーい(嬉しい顔)



が…


前日にまだSでご一緒してない方から連絡が入り、急遽深夜2時頃に出撃ダッシュ(走り出すさま)




それから、少しウェットな路面でしたが走り終わったのが早朝の5時冷や汗


家に帰宅する途中…あまりにも眠く、力丸ダムの路肩に止めて仮眠して眠い(睡眠)


起きると朝の8時晴れ


しかも雨ががく~(落胆した顔)


結構いいペースで帰宅して再び仮眠眠い(睡眠)



起きると…正午になっとる走る人




しかもちょっと福岡市東区まで用を済ませなきゃいけないんでダッシュ(走り出すさま)


珍しく高速を使って行き、用を済ませ、昼の部の集合場所である門司港レトロまで再び高速に乗り走る人


バキューンと目的地の近くのインターへ…



と行く予定でしたが冷や汗


何故か間違って東九州道に行ってしまいがく~(落胆した顔)


夜の部の集合場所であるポプラまで来てしまいましたNG


仕方ないんで下道で門司港レトロまで行くことに冷や汗


しかも雨の影響で汚れた道を飛ばしていたんでクルマが泥まみれに冷や汗2


集合場所の近くにESSOが有ったような気がしたんで、そこに行くことにぴかぴか(新しい)



がしかし…予定通りに行かず冷や汗


なんとESSOを発見できずげっそり


仕方なく泥まみれのまま、昼の部に行きましたげっそり



集合場所の駐車場に着くと…




見覚えのあるハチロク達と、鮮やかな真っ赤なクルマが目


そそくさと駐車券をくわえてクルマを止めて、


降りると黄色さんとショッカーさんぴかぴか(新しい)


そして本日のゲストのryuさん目


挨拶もそこそこに、なんとryuさんからお土産を頂きましたわーい(嬉しい顔)



その後、門司港レトロを散策しこーぃちさんからの情報で




試食などをつまみながら、遅いお昼をすることにレストラン



門司港レトロのグルメといえば…



焼きカレーですぴかぴか(新しい)



少し離れた所にある喫茶店に入り、仲良くみんなで焼きカレーセットを注文レストラン




初めて食べた焼きカレーは、なかなか旨かったですぴかぴか(新しい)
その後、再び散策し展望台のある高いビルの31階に行くことにダッシュ(走り出すさま)




エレベーターを使い31階まで登り入場料を払おうと財布を出すと…



幸せの黄色いハチロクさんから、全員分プレゼント目



なんていい人だろうか晴れ



しかし展望台から見る門司港レトロは、綺麗でしたねぴかぴか(新しい)


そして日が暮れて、景色が変わりまたイルミネーションが綺麗なこと目



今度は彼女と行きたいなぁわーい(嬉しい顔)


いつになるかはわからんが冷や汗



そこから…夜の部に続くダッシュ(走り出すさま)

写真は展望台から見た集会メンバーのクルマたちぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/12/12 22:45:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年10月11日 イイね!

昨晩

今日はたまたま仕事が休みウッシッシ

ヤッホーダッシュ(走り出すさま)



てなわけで昨日、仕事が終わりどこかに行くことに…



さて北九州方面か、福岡方面か…





北九州方面だと、何故か覆面や赤提灯搭載車両にここ最近、停められる事が多くがく~(落胆した顔)

停められるのはめんどくさいんで


なんで福岡方面に行くことにダッシュ(走り出すさま)




35号線を走って門松の交差点を過ぎた辺りから、7台ほどの改造車っぽい車が一連に並んでました。




何だろうと思い2車線になり追い越すと、カプチーノの集団が目




さすが連休、カプチーノの集団のオフ会なんだろう。

それぞれ、峠に行くと速いんだろう冷や汗


と思い、Sの近くのセブンを通過してると…


まじぇさんのSWが目


さすが今日も来ているんだなぁ…



とりあえず登ってみることに。




民家のある所をゆっくり登ってると、後ろから速そうなRX-8がダッシュ(走り出すさま)



ヘアピンに差し掛かった所でスイッチをオンして、ペースカーが出るまで行き、頂上付近でUターンして待機してしばらくしていると…




さっき後ろにいたRX-8が。


この人も走っているのかなぁと思い、降りてみると…


RX-8のドライバーが

以下8と表示。


8「何してるの~」


自分「いやぁ~まあプラプラと」


から始まり、


8「これって直6?」


自分「スカイラインは大体直6ですよ」


なんて話していたら…


8「さっき速かったねぇ。車高こんな低いでよく行けるねぇ。」


自分「まあそんなのは気合いですかねぇ」


それから20分ぐらい話し込み去って行きました。



そして下って近くのセブンに行ってまじぇさんと合流。



そしてまた登って遊んでいると、見たことあるマークⅡがいて、近寄ると、通っているショップが一緒の子が居ました。


しばらく話し込んで走って、なんだかんだで深夜3時ぐらいに解散しました。



やっぱ走るの楽しいですねダッシュ(走り出すさま)


有意義でした。
Posted at 2010/10/11 20:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@トアル ブーストアップ600馬力仕様乗ってみましたがメーター見れなかったぐらい強烈でしたw」
何シテル?   02/14 12:51
知ってる人は知っている
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

縦型タンデムマスターにする その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:34:28
縦型タンデムマスターにする その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:34:17
縦型タンデムマスターにする その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:33:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんな事から買ったクルマ 08UのシリンダーブロックのRB25の 今となっては珍し ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ど前期のHCR32です。 会社の先輩に探してもらい阿蘇から来ました。 エンジンRB2 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
以前から念願だったミニ クーパー モンテカルロ限定車を手に入れました。 28年前のクル ...
日産 ピノ 日産 ピノ
通勤快適仕様

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation