
11日は、はるばる広島からryuさんが、集会に参加されると言うことで
休みを取って昼の部から参加しました
が…
前日にまだSでご一緒してない方から連絡が入り、急遽深夜2時頃に出撃
それから、少しウェットな路面でしたが走り終わったのが早朝の5時
家に帰宅する途中…あまりにも眠く、力丸ダムの路肩に止めて仮眠して
起きると朝の8時
しかも雨が
結構いいペースで帰宅して再び仮眠
起きると…正午になっとる
しかもちょっと福岡市東区まで用を済ませなきゃいけないんで
珍しく高速を使って行き、用を済ませ、昼の部の集合場所である門司港レトロまで再び高速に乗り
バキューンと目的地の近くのインターへ…
と行く予定でしたが
何故か間違って東九州道に行ってしまい
夜の部の集合場所であるポプラまで来てしまいました
仕方ないんで下道で門司港レトロまで行くことに
しかも雨の影響で汚れた道を飛ばしていたんでクルマが泥まみれに
集合場所の近くにESSOが有ったような気がしたんで、そこに行くことに
がしかし…予定通りに行かず
なんとESSOを発見できず
仕方なく泥まみれのまま、昼の部に行きました
集合場所の駐車場に着くと…
見覚えのあるハチロク達と、鮮やかな真っ赤なクルマが
そそくさと駐車券をくわえてクルマを止めて、
降りると黄色さんとショッカーさん
そして本日のゲストのryuさん
挨拶もそこそこに、なんとryuさんからお土産を頂きました
その後、門司港レトロを散策しこーぃちさんからの情報で
試食などをつまみながら、遅いお昼をすることに
門司港レトロのグルメといえば…
焼きカレーです
少し離れた所にある喫茶店に入り、仲良くみんなで焼きカレーセットを注文
初めて食べた焼きカレーは、なかなか旨かったです

その後、再び散策し展望台のある高いビルの31階に行くことに
エレベーターを使い31階まで登り入場料を払おうと財布を出すと…
幸せの黄色いハチロクさんから、全員分プレゼント
なんていい人だろうか
しかし展望台から見る門司港レトロは、綺麗でしたね
そして日が暮れて、景色が変わりまたイルミネーションが綺麗なこと
今度は彼女と行きたいなぁ
いつになるかはわからんが
そこから…夜の部に続く
写真は展望台から見た集会メンバーのクルマたち


Posted at 2010/12/12 22:45:34 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ