• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとっぺのブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

秘密工場にて…

秘密工場にて…只今からゴニョゴニョしますばいうれしい顔



Posted at 2010/12/21 22:55:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2010年12月02日 イイね!

導入ダッシュ(走り出すさま)

オイル交換の後に、ブツの一つを付ける為に新宮のアップガレージに行きましたダッシュ(走り出すさま)


前回集会に参加された皆さんは見てたら知ってると思いますが…





それは、何かというと…




フルバケを入れましたレンチ

そしてシートレールを買いに新宮のアップガレージへ

でもあいにく、シートレールがセミバケ用のものしかなく冷や汗


店員さんに聞いて、他店に在るかどうかを調べてもらった結果…



運良くわーい(嬉しい顔)北九州の黒崎にあるとのことダッシュ(走り出すさま)


さっそく取り置きしてもらい、仮合わせすると…



ボルトオンで付きそうわーい(嬉しい顔)


有料5990で購入ダッシュ(走り出すさま)


てかフルバケとシートレールが同じ値段で購入ってどんだけ~(笑)



そして地元に戻り、ナフコにシートとシートレールを止めるボルトを買いに行き、家で付け替えていると…


シートベルトのキャッチの所のボルトが入らない冷や汗


再びナフコに行き、合うボルトを買ってやっと付け替えれましたレンチ



付属しているボルトは重要ですね冷や汗




あとは微調整を走りながらしますばいレンチ



そういえば…



オイル交換の為にボンネット開けたら…


なんと、ブレーキフルードがマスターシリンダーの付け根から漏れているではないですかexclamation×2



早急に直さないといけないですね冷や汗
Posted at 2010/12/02 01:23:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ

プロフィール

「@トアル ブーストアップ600馬力仕様乗ってみましたがメーター見れなかったぐらい強烈でしたw」
何シテル?   02/14 12:51
知ってる人は知っている
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

縦型タンデムマスターにする その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:34:28
縦型タンデムマスターにする その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:34:17
縦型タンデムマスターにする その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:33:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんな事から買ったクルマ 08UのシリンダーブロックのRB25の 今となっては珍し ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ど前期のHCR32です。 会社の先輩に探してもらい阿蘇から来ました。 エンジンRB2 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
以前から念願だったミニ クーパー モンテカルロ限定車を手に入れました。 28年前のクル ...
日産 ピノ 日産 ピノ
通勤快適仕様

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation