• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとっぺのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

予定

予定こんばんは(^^)/



街中を走っていたら…


ヨカ音やね(*^^*)


俺のよりうるさいんやないん???


といとっぺ号のアイドリング時のエンジン音をかき消す爆音の32GT-R乗りの方に言われた者ですw








それはさておき…


頼んでたNEWパーツが来ました(*^^*)


でもまだ足らないんで


出来れば年内にしたいんですが

どうなることやらww
Posted at 2012/12/13 02:01:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 改良 | クルマ
2012年11月26日 イイね!

今月は

こんばんわ。。。


今年も残すこと1ヵ月ちょっとですね…






いとっぺです(^-^)




11月は自分にとって特別な月…











11月16日は彼女である

ここ白。の23回目の誕生日(* ∇`*)


が…生憎仕事の研修があり休めなかった( ノД`)…


なので仕事終わって逢いに行きました~~~~ー(・∀・)ー ブーン


八女までいとっぺ号を走らせて

再び博多方面へ逆戻りww


途中飲み物を買いに基山パーキングに寄ると…忘れてた基山会が有りましたf(^^;


知っている方が何人も居たのでしばし談笑を。。。


そして再び博多方面へ(^-^)/


でも着いた時間が時間だったので開いているお店があまり無く( ̄~ ̄;)


仕方なくリンガーハットへ(゚~゚;)


新商品の明太子チーズ餃子と言うモノがあり

気になったんで注文ww


味は…そこそこイケましたww


気になる方はリンガーハットへw



そのあとケーキを食べにガストへ(^3^)/


チョコケーキを食べました( ̄ー ̄)




とまぁ誕生日らしいことをせずに時間が過ぎてしまいました( Д`)




ちょっと時間とお金に余裕ができたら改めて何処かに連れて行こうかな…(^^ゞ

















それから今月は




いとっぺ号の23歳の誕生月ですww





自分のR32は平成元年の11月登録のクルマd=(^o^)=b





自分、ここ白。それからいとっぺ号は共に23歳ww



みんな平成元年式ですww



まさかいとっぺ号も同い年の奴に乗られるとは思っても見なかったでしょうww












自分の手元にいとっぺ号が来たのは…


今から3年前の6月…



いとっぺ20歳の時に来ました(^-^)








手元に来た時の写真ですw


この時左リアフェンダーが錆びてボロボロに・゜・(つД`)・゜・






この穴を塞ぐのにS14?だったかな…のフェンダーを切って貼って埋めましたww


一年目は車高調に今履いているクレンッエLXZに車高調を投入(^^)d

北九方面へドライブが楽しい時期でしたww

途中、箱◯埠頭で遊んで縁石に突っ込んだりしたりしてながらww



一年目の終わりにやっと機械式のデフ

クスコのRSを投入。。。


二年目に入り、少ししてオートポリスのジムカーナに行き

マトモなドリフトをww







そして今じゃ嫌いな黄色い55ww経由でショウ○越えを知り



32大好きなSの派手な?MR2のまじぇさんたちと知り合いながら月日が流れていきました。。。








このころから野生動物との戦いが始まったのである(謎w)






最近シャコタンなクルマたちの影響が来てあれやこれやしたい今日この頃ですww











まあこんな感じですけどこれからもどうぞよろしくお願いします(^^)


ここ白。と付き合った当初の2ショット写真です。


Posted at 2012/11/26 02:17:18 | コメント(26) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年11月21日 イイね!

スカイラインオフ、広島BSM!!!

全国14人のファンの皆さんこんばんは(*^_^*)


いとっぺです。


さてさて今更ですが10月の続きを・・・


10月は


憧れの方であるジュンやんさんの愛車のR32に、ブーストコントローラーと強化アクチュエーターを取り付けました(*^_^*)






見ての通りいとっぺ号と比べ物にならないぐらいのシャコタンぶりww



ミラーの高さがここまで違うとは・・・

恐るべしw





キャンバーもかなりついてて厳つい\(^o^)/



ブーストコントローラーの調子がいまいちだったですが強化アクチュエーターのおかげでブーストの立ち上がりがよくなって満足のいくように\(^o^)/



そのあとジュンやんさんと基山会に・・・




ジュンやんさんのお友達の旧車会仲間の方もやってきたのですが・・・・



日本一のシャコタンといっても過言ではないぐらいの81マークⅡ?乗りの方が半端なくやばかったのが印象的でした\(◎o◎)/!



車高が数ミリwww


本当にラジコン並みの車高で走ってました\(◎o◎)/!



  











そしてR32LPミーティング



この日初めて会う人ばかりのオフでした



中でもゲストの黄色い32の方は千葉の32会?のリーダーだったのがびっくり(#^.^#)



参加直前にまさかの事故で3台が来れないなか個性的なR32タイプMが揃いました。



その後自分だけ抜け出し同じ日に有ったGT-Rのオフに向かいました(#^.^#)


こっちは台数もなかなか多くかなりの賑わいに








中でも白いサーキット仕様のBNR34には人だかりが(#^.^#)


くまもんがたくさんいましたw














そして広島BSM!!!










前日仕事が残っているのに抜け出してきて




ここ白を迎えに鳥栖に・・・・・







と思えば、なぜか八女に行く羽目に(^_^;)




八女についたのが夜11時45分頃・・・



集合場所のめかりパーキングに集合時間・・・


12時\(◎o◎)/!


バタバタ急いで行って45分でめかりに(^_^;)





パーキングに先についてた803さん、AKI君どうもすいません(^_^;)




少し休んで広島に向けて出発(*^_^*)










目的地のインターまで何回か休憩して


芸北文化ランドスキー場近くのコンビニに車中泊・・・


翌日、早朝から爆音に目覚めて起きると・・・・


来てる来てる\(^o^)/


イベント参加車がヽ(^o^)丿


そしてレビューさんがwww


シャコタンで超カッコいい車ばかりですw


すげー!すげー!と言いながら朝食を買いにコンビニに入り


いくつか買ってクルマに戻ると…



どこかで見たことある後ろ姿…


そして黒いS14シルビア前期にシャコタンでフルエアロのS14シルビア後期…



もしや…池谷センパイ???






ネットでしか絡んだことのないセンパイでしたヾ(≧∇≦)〃



先ずは固い握手をww


そしてスキー場へ移動すると…


早速やってくれましたセンパイがww


見事にウォッシャータンクを引きずりまわすという珍事がw





そんなことで芸北文化ランドスキー場に到着。。。



入り口にはたくさんのシャコタン車がヽ(^o^)丿


そんなこんなで入ってしばらくしてドラミ。








コースはオートポリスのジムカーナ場みたいにパイロンでした



自分は走らないのですが。。




なんだかタイヤ持ってくれば良かったと次第に思いましたwww














会場にいたアームロックさんと厚かましく一緒に写真撮りました




センパイと一緒に来たS14 乗りのりよくんさんの14もすごく低い\(◎o◎)/!


あのまま横むいている姿・・・・

超カッコいいです。


アームロックさんもホントにあのまま走っていてびっくりwww







途中、AKI君のクルマに乗ってセンパイの後をついて行ったりww


非常に充実した一日に




最後のREVIEWさんによる走行w


皆さんベタベタww


最後にハプニングがありましたがチームワークでワイワイ解決



素晴らしいです(*^_^*)



帰りは途中までアームロックさんと一緒でしたがミラーからみる32がヤバいwwww


そして市内?で再びお好み焼きを食べて高速に



時々AKI君の180に乗りながら帰りました







そういえば自分のクルマがフェイスブックに有ったそうです(*^_^*)



次は池谷走行会ですねw
Posted at 2012/11/21 18:28:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2012年11月06日 イイね!

去る10月(*^_^*)

こんにちは(*^_^*)


先月はいろいろとイベントがあり楽しい月でした\(^o^)/


いとっぺです。


さてさて


去る10月7日に広島であったGSO杯に行ってきました。


広島まで遠かった?ですが

ここ白。に

ぷん太♀ちゃんが初イベント出展するから連れて行って!!!!!!

とせがまれ?て行きました。


ここ白。宅を朝6時に出発し


ここ白。もこもこ号に乗りガソリン満タンにしてから


八女インターからイベント会場のグリーンピア瀬戸内に向けて出発\(^o^)/

パーキングに寄りまくりながら会場に行きました(^_^;)

まずはめかりパーキングで朝食を取って

休憩していると・・

休日でもお仕事で忙しい白黒のクラウンを発見ww

とりあえず記念に1枚撮りましたw








で他のパーキングに寄りながら広島入りしました。



会場までの道のりでは九州ではあまり見られない色の

家の屋根瓦がありました(^^)





そんなこんなでグリーンピアに到着(^_^;)


さっそくぷんちゃんを探すことにヽ(^o^)丿




広い会場からやっと発見w


ムーちゃんの中でご飯食べてましたww

でもムーちゃんからでてきたのは2人\(◎o◎)/!

彼氏さんの正男さん\(^o^)/


いちゃいちゃ邪魔してすいませんwwww


で少し話して辺りを散策することに。。



出展しているクルマ皆さんすごいのばっかりですw(*^_^*)


メーカー系のブースを覗くとホイールメーカーが


中でも好きなウェッズのブースに有ったクレンッエのホイールがあり、

2人でカッコいいねーといっていると。。。


優しいウェッズの方からなぜか店頭においてある業務用の


ホイールのカタログ貰いました\(^o^)/


そうしている間に時間は表彰式に・・

ぷんちゃんと正男さんとお別れして


もこもこに向かっていると・・


何かドリ車がががw







アキ君の友達のなっかんさんご一行の世界のレビューさんでした。

かなりの車高短でみんなカッコいい\(^o^)/



せっかく広島に来たのだからお好み焼きを食べようと市内へ向かいました(*^_^*)







原爆ドームの近くにある長田屋というお好み焼き屋に来ました。




で帰りも高速道路で帰りました(^o^)/


途中パーキングに寄りながらww










壇之浦パーキングで一枚(^-^)b


片道6時間ほどでした(^^)d


次はスカイライン、BSM編です(^-^ゞ
Posted at 2012/11/06 16:34:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月01日 イイね!

人って!

つくねさんが何故か僕に送りつけてきたのでupします。








人って裏の顔があると思うんです。


私にもありますよ。もちろんね



右半分で笑って左半分で泣いてます。




ゴメン



そんな器用な事は出来ません。






疲れてリビングでテレビを観ながら寝てると思うでしょ?



でも実は起きてます。



ちょっと目をつむって脳からアルファ波を出してるだけです



レムとかノンレムとかを繰り返してるだけなんです





決して寝てるわけじゃないです。




目は冴えてますよ!







だから人の身体に油性マジックで落書きするの止めて下さい。




特に下の方に卑猥な絵を描くのはどうかと思います。






人の気持ちを考えた事ありますか?






誘われてもホイホイ遊びに行けやしない………





という事で
「誘われてホイホイお食事会」
のお知らせです。

11月3月(土曜日)
ランチかディナー(未定)
東区ニ又瀬らへん集合

今回は基本野菜パーティーです。

・普段の食生活が肉肉しい方
・いつも草を食べているがたまには野菜が…な方
・アカヒゲ薬局に行かなきゃ!な方
・ねぶ


サラダバイキングをしませんか?

都合のつく方はコメかメッセをつくね7本さんにお願いします。

摺り合わせて折り返し連絡します
Posted at 2012/11/01 21:55:36 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@トアル ブーストアップ600馬力仕様乗ってみましたがメーター見れなかったぐらい強烈でしたw」
何シテル?   02/14 12:51
知ってる人は知っている
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

縦型タンデムマスターにする その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:34:28
縦型タンデムマスターにする その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:34:17
縦型タンデムマスターにする その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:33:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんな事から買ったクルマ 08UのシリンダーブロックのRB25の 今となっては珍し ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ど前期のHCR32です。 会社の先輩に探してもらい阿蘇から来ました。 エンジンRB2 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
以前から念願だったミニ クーパー モンテカルロ限定車を手に入れました。 28年前のクル ...
日産 ピノ 日産 ピノ
通勤快適仕様

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation