• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんどまのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

ガードコスメSPの信頼性は…?

新車購入時に、ディーラーで『ガードコスメSP』と言うボディコーティングを施工したのですが、
早速ルーフ部分が撥水しなくなりました。なんなの?

って事でネットで調べ回ると、定期的に掛けるメンテナンスクリーナーに
撥水効果がある成分が入ってるとか。
と言うことは、
説明書通りに3ヵ月に1回程度はボディ全体に掛けないと
撥水効果が期待できない

と言うこと。


…。




市販のコート剤以下の耐久性やないか!


9万近くも出して施工した意味が…。
まぁ撥水耐久性(フッ素)が低くとも、光沢・保護耐久性(ガラス)はソコソコらしいですが…?
撥水性を求めるなら、やはり納車後に専門業者に持って行くのが一番ですネ。
Posted at 2013/03/13 20:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

意外と使えるWin8

久しぶりの更新は、パソコンに関して。
1月31日までWindows8 Proアップグレード版が3300円(ダウンロード販売)
で買えたので、5千円でお釣りが来るOSなんてそう無いので
今のうちに購入しておきました。ついでに欲しかった1TのHDDをAmazonで注文。
早速インストールしてみました。


OSの動作は一番完成されてると思います。そりゃNT6."2" だからネ。
いい加減NT7に移っても良いと思うのですが・・・まぁ互換性を考えると妥当?
今のところ、手持ちのソフトはすべて動作してますね。
ATOK2008とHPB12が一番古いのかな。ゲーム系も動作してます。

話題のスタート画面は、気が向いたら呼び出すくらい。
普段は全く持って使いません(笑)アレは本当にタブレット向きです。
私はスタートボタンが欲しかったので、Classic Shellをインストール。
スタートボタンが出せるのと同時に、
OS起動時にスタート画面をすっ飛ばしてデスクトップに飛ぶように設定。
これでWindows8の一番の売り(欠点?)が無くなりました(笑)

Vistaからの乗り換えで、失敗作から失敗作の乗り換えとか言われたりしていますが
VistaはSP1の時点で完璧だったし、8は無印の段階で完成されています。
そういえば8からSP出ないんだっけ?


実際、Win8のセールスポイントは
"Win機持っている人なら3300円で最新OSが買えた"
って所ですかね(笑) 多分そうじゃなかったら今頃Vista使ってます…。



…Win8の最大の失敗は、スタートボタン廃止・スタート画面・メトロ(モダン)UI採用では無く、
エクスプローラにリボンを採用したことだと思う…。



【ネタ(ニュース)元】
Windows 8は“不発”、家庭市場をけん引できず――IDC Japanが厳しい評価
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/18/news103.html
Posted at 2013/02/18 22:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

オイル交換

4000kmに達したので、Dでオイル交換。
今までのクルマは5000kmで交換してましたが、まだ新しいからと言うことで…。

1000kmの段階で交換しようと思ったのですが、サービスに聞くと必要ないとのこと。
調べてみても、今のクルマは1000kmで交換は必要無いとか。ほんとかなぁ…。
結局替えずに4000km走りました。フィルター交換を切り出すも、それも必要無いとか。

オイルだけ替えて帰りましたが、今となっては替えても良かったかな…と。
この辺は気持ちの問題なんでしょうが(笑)


乗り換えてから、やたらヴォクシーが目に付くようになりました。
今までは全く気にしてなかったのですが(笑)
しかし煌Ⅲはまだ一度も見たことがないです。そして紫も同じく。
ほとんど黒か白ばっかり。なるべく被るのを避けたい私としては嬉しいのですが…。


被るのが嫌なくせに何故ヴォクシーを買ったと言うツッコミはナシの方向で!(笑)
Posted at 2013/01/13 02:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月19日 イイね!

1ヵ月点検

1ヵ月点検この間の土曜日に、1ヵ月点検でディーラーに行ってきました。
持って行くとき、駐車場でエンジンをかけると丁度2222km。切るとき気付かなかったなー。

1ヵ月で2000km。通勤に使っているとは言えども、
もうちょっと抑えないとすぐに距離が増えちゃうな…。


あ、そういえば愛車紹介まだ作ってねえや…。
Posted at 2012/12/19 23:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月10日 イイね!

新しい相棒(?)

新しい相棒(?)実は新車買っちゃってました。出たばっかりのトヨタVOXY煌Ⅲ(写真右)です!
12年間ありがとうステップワゴン!(写真左)

写真で見ると黒ですけど、実車は紫です。
黒と迷ったけど、紫にして良かった。結構格好いい!


ちなみにファミリアは父親が乗ってます。
このステップワゴンは父親の車でしたが、私が新しくクルマを買い換えるとなったので
ガタが来ていたステップを下取りに出して買い換えたワケです。

あぁ…新車はええわぁ…(今まで新車に乗ったことが全然無い)



…え?アテンザはどうしたって?
聞こえねぇなぁ~?(笑)
Posted at 2012/11/10 19:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エルグランド 前期3.5用 植毛加飾フロントピラー https://minkara.carview.co.jp/userid/763670/car/3662185/8311334/note.aspx
何シテル?   07/26 20:31
休日になるといつもドライブやツーリング。 でも家が好きな らんどまです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 セレナ] XMedia Recode 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:02:19
e52 エンジンルーム内ヒューズボックスから電源を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:31:58
Blue-rayプレーヤー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 20:53:26

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
最後のV6・3500ワゴン。 大排気量とCVTの組み合わせの良さは、プレサージュで存分に ...
トヨタ ピクシスジョイ トヨタ ピクシスジョイ
普段は嫁車なので、嫁の希望を詰め込んだクルマです。 キャストアクティバが要求を満たしてい ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
またトヨタのミニバンを買うとは。 次はトヨタは買わん、箱は買わんと言っていた筈が またト ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
1番購入予定が無かったトヨタのミニバンを新車で購入。 予定では中古のスポーツ系ワゴンを購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation