• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんどまのブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

まとめて更新

まとめて更新ワイパーゴムを買いに行ったつもりがレー探を買い
Amazonでワイパーゴムを買おうと思ったら楽天で車速オートロックを買い
3回の土砂降りに遭遇して、豪雨の中ABでゴム交換しました。(笑)

と言うことで、3つまとめてパーツレビューを更新しました!
またレー探を購入したワケですが、既に3台目。どれだけ買うんだよってね!(笑)
Posted at 2014/08/15 22:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月23日 イイね!

起動不能

起動不能久しぶりの投稿はパソコン関連で。

いつも通りにパソコンを起動させると、とてつもなく動作が不安定。
どんなアプリケーションもエラーが起こって起動しません。

再起動させると、Windowsロゴから進んだ後画面が真っ黒…。
強制終了させ、もう一度起動させるとWindowsPEによる自動診断と自動修復。
しかし修復出来ず起動不可…。

コマンドプロントでブート弄ったり、OSドライブを改めて指定しても動かず。
checkdiscでは不良セクタが見つからず。
最終的にはOS(Windows)が無いよと言われる始末。
復元ポイント作ってないし、諦めてリフレッシュツール使おうと思ったらドライブがロックされています の表示…。

5時間格闘したけどもう無理!笑
Vista機で8.1の中身覗いてバックアップ取って8.1をボツにしてから
クリーンインストールしか無いな…。
Posted at 2014/07/23 20:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2014年06月09日 イイね!

須磨海浜水族園と摩耶山

須磨海浜水族園と摩耶山最近は旅記事が多い気がする。
…暑くなってくると自然とクルマいぢりが減ります。だって暑いもん!(甘え

先日、摩耶山へ行こう という話が上がりまして。
夜景見るまでの時間どうするんよ?と言うことで、須磨海浜水族園へ行ってきました。

その土曜日は休日だったのですが、数日前に突然出勤になってしまい
とりあえず当日は午前11時で仕事を片付けて、お昼から出発。

水族館内は広くないものの、複数のエリアに分かれていまして
全部見て回るのに結構時間がかかります…。
屋上から海浜公園が展望できたのですが、そこでのお喋りが長引いてあまり回られなかったです(笑)
しかしイルカショーは見られたので満足。

夕食をハーバーランドのモザイクで済ませて、夜7時半から摩耶山へ。
モザイクからだと裏六甲ルートが近かったのですが、
同乗者が居たので、少し道がマシな表六甲ルートで行きました。
…まぁ、似たようなものなんですが。(笑)

現地は駐車場が展望台から少し降りたコインパーキングしか無いので
そこへクルマを停めて少し歩きます。たった10分程度の道のりですが
坂道になっているので途中で面倒になります。(笑)


日本三大夜景と謳うだけあって、摩耶山の夜景はナカナカなもの。
海がすぐそこに見えて、かつ標高はそこまで高くないので
町中の信号までハッキリ見えちゃいます。

奈良からはそこそこの距離があるので行くのをためらっていましたが、
これは足を伸ばしてでも行くべきだと思いましたネ。
Posted at 2014/06/09 00:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

喫茶マウンテンへ

喫茶マウンテンへ突発で行ってきました。
テレビ等々でお馴染み、名古屋の「喫茶マウンテン」。
甘口スパゲティや、デカ盛りかき氷で有名みたいです。

普通のメニューもあったのですが、せっかくなので私は「甘口抹茶小倉スパ」を注文。
1人は「甘口メロンスパ」、もう1人は「味噌煮込みスパ」を注文。

…と、甘口を注文したのが運の尽き。
初めの2口くらいは「イケんじゃね?」と思って箸を進めるも、
途中から吐き気の拒絶反応が。笑
メロンスパも同じく苦戦していました。
1番のアタリは味噌煮込みスパ。これはマジで旨かった 笑

なんとか私は登頂(完食)しましたが、メロンスパの方は遭難(食べ残)しました 笑
まぁ、普通のメニューを食べるのが1番 ってことです。えぇ。

そういえばNHKの取材が来ていて撮影依頼が。
私は断りましたが、もう1人が撮影されていました 笑
Posted at 2014/05/17 23:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

ワイパー

久しぶりに大雨の中を走行したのですが、
助手席側のワイパー部分に拭きスジが…。

整備手帳を漁ると、前替えたのは昨年12月1日。今は4月29日。

…。
5ヵ月も経ってねーじゃねえか!!!

まぁそこまで酷い拭きスジじゃないので、もう少し使用しますが…。
安くて寿命が短けりゃ良いですけど、高いのに短いとか話にならんね。

撥水替えゴムが各社から出始めたことですし、ユニブレードに戻そうかなぁ。
Posted at 2014/04/29 17:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エルグランド 前期3.5用 植毛加飾フロントピラー https://minkara.carview.co.jp/userid/763670/car/3662185/8311334/note.aspx
何シテル?   07/26 20:31
休日になるといつもドライブやツーリング。 でも家が好きな らんどまです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 セレナ] XMedia Recode 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:02:19
e52 エンジンルーム内ヒューズボックスから電源を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:31:58
Blue-rayプレーヤー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 20:53:26

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
最後のV6・3500ワゴン。 大排気量とCVTの組み合わせの良さは、プレサージュで存分に ...
トヨタ ピクシスジョイ トヨタ ピクシスジョイ
普段は嫁車なので、嫁の希望を詰め込んだクルマです。 キャストアクティバが要求を満たしてい ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
またトヨタのミニバンを買うとは。 次はトヨタは買わん、箱は買わんと言っていた筈が またト ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
1番購入予定が無かったトヨタのミニバンを新車で購入。 予定では中古のスポーツ系ワゴンを購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation