• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

我が家の白い巨塔??

我が家の白い巨塔?? 先日から、白い巨塔(1978年版)のドラマDVDを見ておりましたが、昨日の最終回(全31話)で、トータル24時間近い作品を見終わりました。なんとなく達成感がありますね(笑)。


思わず、白い巨塔の小説最終巻(5巻)をそのあと読みなおして、再び最終回の余韻を味わいなおしてしまいました(笑)。



白い巨塔を読んだり、視聴した方はご存知ですが、主人公の財前五郎と全く対照的な性格・生き方をする友人、里見脩二がこの物語の第二の主人公でもあり、重要な存在となっています。

里見は裁判で財前と対立する形になり、酷い仕打ちを受けながらも、最後まで財前を友人として見ていた財前にとっては無二の存在でもあります。

これが、何となくうちの2人に重なって見えてしまいました(笑)。



花ちゃん(財前)は自分の欲の為に好き勝手に遊び、時に小太郎(里見)に酷い仕打ちをしながらも、小太郎(里見)は花ちゃん(財前)の事を決して見離さず、花ちゃん(財前)が泣いて(困って)いるときはすぐに駆けつける無二の存在。普段から家猫として(医者として)、家族に迷惑をかけず、かつ家族を喜ばせる(常に患者を救う事を第一に考え、治療に全力を尽くす)事が喜びと考えている・・・・

この事を、嫁さんに話すと、非常にウケて、なぜか小太郎は「里見先生」というあだ名になり、花ちゃんは「財前君」というあだ名になってしまいました(笑)。

でも、小太郎の、何事にも出しゃばらず我慢する姿や、花ちゃんを叱りまくる私を、正義感を持った目で抗議する様に遠くから見つめる姿は、ますます里見先生に見えて仕方ありません(笑)。


しかし、今日、嫁さんが一言。

うちの「財前君」はスタンドプレーは多いけど、功績は残してないんじゃないの??(笑)


(笑)


いやいやいや・・・・うちに来てくれた事が一番の功績ですよ(笑)。

ま、勝手に人間がくだらないあだ名をつけるのはやめにしますか(笑)
ブログ一覧 | 小太郎 花ちゃん | ペット
Posted at 2010/08/30 22:30:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アウトバックありがとう記念オフ@長野
hit99さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2010年8月30日 22:40
晩なりました、とむきゃったーずです(=^・^=)

白い巨塔は見ていませんが、花ちゃんと小太郎の行動が目に浮かぶ様でした(笑)
コメントへの返答
2010年8月30日 22:44
こんばんは。

まあ、それだけ2人は仲が良いという
事なんですが(笑)

一度ドラマを見ていただければ、
面白いと思いますよ~
2010年8月30日 23:12
アハハハ(≧∀≦)ー(長音記号1)ー(長音記号1)♪♪
ハマりました(^o^)/

見事なまでのキャスティング…

ナイスですね♪
('-^*)ok

花ちゃんと小太郎くんは不二子ちゃんとルパンにも似てませんか?

花ちゃんの小悪魔キャラが不二子ちゃ~んと被る気がしますo(^o^)o
コメントへの返答
2010年8月31日 21:54
こんばんは。

ウケたみたいで嬉しいです(笑)

小太郎はルパンより次元大介
ですかね~。女の子は花ちゃん
しか知りませんし(深い意味は
ありません・・・(笑))
でも仕事はきっちりしまっせ(笑)
小太郎がルパンみたいになったら
いよいようちの中が大変になりそう
です(笑)

でも花ちゃん-峰不二子説はなかなか
良いですね~(笑)
2010年8月30日 23:23
お疲れ様です^^

懐かしいです!白い巨塔! 財前先生の強欲・・・

当時のドラマ&アニメは今見ると中々奥深く考えさせられますね♪

何故・・・・エンディングソング♪がめちゃくちゃ寂しいとか・・・^^;


CSで見ている初期シーズンの特捜最前線でウルウルしている

車猫です =TT=
コメントへの返答
2010年8月31日 21:56
こんばんは、お疲れ様です。

ドラマ自体は古いですが、(小説は
もっと古いですが・・)単に時代背景
が古いだけで、内容は考えさせられ
ますし、ぐいぐい引き込まれて見て
しまいますね・・・・。

特捜最前線!

私の携帯に着メロ入ってます(笑)
2010年8月31日 1:14
こんばんは!



花ちゃんと小太郎くんは仲良く寄り添ってめっちゃかわいいですね
(≧∇≦)


アルは財布を小太郎くんみたいにして寄り添ってます(;´д`)


ドラマとそこまで被るとは面白いですね
(*^□^)


白い巨塔見たことないので見てみたくなってきました
(^-^)


コメントへの返答
2010年8月31日 22:00
こんばんは。

最近は抱き合ってばかりいるので
そういう写真が多いのですよ(笑)。
でも、ほんと仲が良いんです。

アルちゃんは今は財布が恋人かな?
猫のぬいぐるみでも与えたら、どういう
反応するでしょうか(笑)

ドラマに無理矢理かぶらせてしまい
ました(笑)
面白いので機会があったら見てみて
ください。
田宮二郎主演の1978年版はDVD全9巻
と長いので、唐沢寿明版の方が、全5巻
位で半分の長さですので見やすいかも
しれません。最初は唐沢版で、後で田宮版
を見て比較するのも面白いかもしれません。

2010年8月31日 9:09
あらかぶさん、はじめまして。
いつも小太郎君と花ちゃんの仲むつまじい写真を楽しく拝見しています。
いつも読み逃げしてましたが、この「白い巨塔・あらかぶ家編」に、いつも以上に大笑いさせていた事をお知らせしたくてコメントさせていただきました。
これからも財前君と里見先生の記事、楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年8月31日 22:03
ぷく親さん、はじめまして。
コメントありがとうございますm(_ _)m
これからも気軽に遊びに来てください。
お待ちしてます。

そんなにウケて頂けるなんて(笑)、
このネタを思いついた甲斐がありました!
ちょっと無理矢理感がありましたが(笑)
意外にそんな感じに見えてしまうのが
不思議ですよね。

これからもぼちぼちアップしていきますので
宜しくお願いします。
2010年8月31日 9:10
素晴らしいストーリですね。。

しかも小太郎くん健気です(涙)

私もペットロスして、もう飼いたくないって思ってましたが、あらかぶさんのブログ見てると
2匹を兄弟で飼いたいなって気持ちが湧きあがってきました。

二人の写真は是非コンテストに!
朝から癒されました。ありがと~
コメントへの返答
2010年8月31日 22:13
こんばんは。

御察しの通り、小太郎の健気さが
このストーリーを成立させております(笑)。
花ちゃんが困った声で鳴いていると、
自分で引き戸を頑張って開けて駆けつけ
るんですよ~。で、その後酷い目にあったり
して・・・(笑)※注)単なるじゃれ合いです(笑)

私も、二人が突然旅立ったりする様な事が
あったら、しばらくは飼いたくないと思うかも
しれません。やっぱり大事な家族ですから、
ショックも大きくて当然です。
でも、猫たちが私たちに素晴らしい時間と
優しい気持をプレゼントしてくれる事も
事実ですから、また気持ちの整理がついて
いつか猫を飼うときがきたら、二匹で飼って
みるのも良いですよ。
世話の大変さは少し増えますが、猫たちが
仲良くやってくれれば、こんなに楽しい事は
ありません。

コンテストだなんて・・・とてもとても(汗)

2010年8月31日 13:52
こんにちは(^^ゞ

「白い巨塔」・・昭和時代の田宮次郎さんの頃から見てました(笑)。
リメイクされて、唐沢寿明さんや江口洋介さんのドラマも見たし、
医療のドラマとしては傑作ですよね♪

山崎豊子さんの原作がすばらしいからでしょうが。

小太郎君は家人に忠実で猫でも人みたい♪
そんな小太郎君に見守られて、花ちゃんは大暴れできるんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年8月31日 22:18
こんばんは。

田宮二郎版の頃は小学生でリアルタイム
では見てませんでした・・・(泣)
でも、山崎豊子さんの原作に一番近い
設定で忠実に描かれてるのは、1978年版
の田宮二郎バージョンですね。
ラストが原作よりドラマ仕立てでしたが、原作・ドラマとも、傑作中の傑作だと思います。
山崎豊子さんの小説をドラマ化したものは
どれもぐいぐい引き込まれて面白いんです
よね・・・・

はい、家人に忠実です。さっきも外に出して
欲しいらしく、泣いていたのですが、ちゃんと
嫁さんの前で三つ指ついて座って、嫁さんの
顔を見て「ニャア~」と頼んでました(笑)
人間みたいです(笑)



プロフィール

「ヘチ釣り対策 http://cvw.jp/b/763721/38223944/
何シテル?   07/16 11:44
あらかぶです。2010年3月にバモスに乗り換えて以来、釣りと車中泊で活躍するバモスをすっかり気に入って楽しんでます。お金をかけずにぼちぼち自分仕様に弄りたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日? → 『母の日』・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 21:35:57

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年2月24日にバモスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ...
その他 その他 花ちゃん (その他 その他)
2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ...
その他 その他 小太郎 (その他 その他)
我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation