• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月08日

あらかぶ釣り準備中

あらかぶ釣り準備中 ただいま嫁さんが風邪をひいて静養中の為、釣りも中止して今日の休みも自宅で嫁さんのお世話を。

情報によれば、私の通っているサーフでは、週末にイワシが入ってきてシーバス爆釣タイムがあったらしく、今日は出陣してうまくいけばヒラメ!っと期待していたのですが・・・・・

やはり、釣りに行けるのも嫁さんが快く送り出してくれていたおかげ、釣りよりも嫁さんです。釣りは諦め、今日は自宅で過ごす事にしました。

やる事が無いので、嫁さんが寝てる間にバモスを洗車して磨く事にしました。実は先日のオイル交換の際、ディーラーで洗車してもらったのですが、なんか拭き傷が大量に(泣)。購入した店舗でなくて、系列の別店舗でやったのがいけなかった。手洗いならぬ手荒い洗車でした。

やたら気になるので、洗車した後に水垢取りで磨いてワックスを・・・

のはずが、洗った後のふき取りで拭いた箇所が白い拭き傷に・・あれれ??

良く見ると、ボディには既に大量の黄砂?が・・・これでは拭きとるわけにはいけません。見る見るうちにボディに黄砂が広がっていきます(泣)。自分が思っているより砂が舞っているようです。家に居るときは全然わからなかったので、これは痛恨です。

結局、拭きとれずに終了。こんなんじゃ洗車に来なきゃよかった・・・・

多分、水滴が跡になるなあ・・と後悔しながら帰宅。次回、どうせ磨かねばいけないので、その時に綺麗にするしかありませんね。

しかたなく、あらかぶ釣りの準備でもして暇つぶしすることに。

経費節減のため、ジグヘッドなどという、高級なものは使用せず、手作りします(笑)。

まあ、この様に針とガン玉オモリを準備して、針にガン玉を挟んで、瞬間接着剤で付けてるだけですが・・・・

昨年はまったく駄目だったので、今年はより深場を探る予定です。よってこれまでよりずっと重い5g、7gというでかいジグヘッドを製作します。

まあ、こんな感じでサクサクと製作。実は、針は貰いものでものすごい数をストックしてますので(笑)、経費はガン玉オモリ代だけで製作してます。

ちょっと、メバル釣りには使えない位ごついジグヘッドですので、100均でケースを買ってきて、メバル用、あらかぶ用、にケースを分けてこの後整理して終了。7gのオモリが売ってなかったので、探してこなければ。

着々と冬のあらかぶ釣りの準備が進んでますが、ヒラメ・マゴチも・・・次回はサーフに出撃予定、今後の釣りを妄想しながら一杯やりますか~。
ブログ一覧 | 釣り | 趣味
Posted at 2010/11/08 17:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2010年11月8日 18:00
コストダウンのためにジグヘッド自作とはすごいですねーーーやりますね。

7gのジグヘッドなんて市販されていませんから(関東では)、自作の価値アリですね★ミ
コメントへの返答
2010年11月8日 19:50
こんばんは。

いや~メバルと違って結構根周りや底を
探るので根掛かり率が高いんですよ。
買ったジグヘッドでは財布が・・・という
訳で、手作りです。まあ、テキサスでやれば
という感じもありますが、ソルト用ベイトロッド
が無いので・・・・あとベイトだと釣り方が
限られるので1本で何でも、と言う訳には
いかないんで・・・

7gだと、普通のジグヘッドでなくてラバー
ジグ用になってくるのでさらに高いし、自作
で乗り切るしかないですね(笑)。
泳ぎはいまいちと思いますが(笑)
2010年11月8日 21:04
こんばんは(^^)/

奥様、早くよくなられるといいですね。

ジグヘッドっていうんですか?
手作り面白いんですね~。地道な作業だとは思いますが、この地道さが大漁につながるんですよね♪
コメントへの返答
2010年11月8日 21:41
こんばんは。

ありがとうございます。もうかなり
良くなって熱は完全に下がってます。
後は鼻づまりが収まればいいのですが。

ルアー釣りの用語で、針とオモリが合体
したこういうタイプの針をジグヘッドと呼ぶ
のですが、買うと300円で3~5個位しか
買えないので・・・手作りなら300円で
20個以上作れます(笑)

後は大漁!・・・・になかなか繋がらないの
で(笑)、日々努力、・・・で(笑)
2010年11月8日 21:35
おおおおおおおおおおおおおお

タイ用のテンヤみたい。

あらかぶの煮つけたべた~~い。

骨の周りとか眼の周りとか最高(●^o^●)
コメントへの返答
2010年11月8日 21:43
こんばんは。

そうです、タイ用の一つテンヤが小さく
なったみたいなものですよ!
あらかぶ(そちらではカサゴですか。)
の煮付け、味噌汁、塩焼き、そして唐揚げ
に刺身、なんでも美味ですよ~。
煮付けはホントに美味いんですよね~。
2010年11月8日 22:20
こんばんは、元L改です。

釣り用語はサッパリわかりません・・・が、黒い車って傷が目立ちますよね!私も苦労してます。反面楽しみでもあるのですが(笑)

私も奥さんや子供が熱出したりしたとき、徹夜で看病とかしましたね~。そのおかげかどうか、わかりませんが、信頼関係は築けているみたいです(たぶん・・・)

奥様が早く良くなるといいですね!
コメントへの返答
2010年11月9日 21:33
こんばんは。

黒は汚れと傷が目立つと判っていても
買ってしまった後に、「あ~っ」ってなって
しまうんですよね(笑)
なので自分では相当気を使って洗車して
いるのですが、手荒い洗車にかかって
しまいました(笑)

おかげさまで、今日はすっかり良くなって
ます。御心配おかけしました。
でもこんなときに点数を稼いでおかないと?
ですね(笑)
2010年11月8日 22:41
こんばんは、^^

風邪早く治ればいいですね^^

あらかぶ釣りのジグヘッド大きいですね、私は、メバルを釣る時に時々可愛いジグヘッドつかいます

次回ヒラメいいですね(刺身ですか)?

コメントへの返答
2010年11月9日 21:37
こんばんは。

お陰様ですっかり良くなりました。
今週末は釣りに行けそうです(笑)

もちろんメバル用の1~2gジグヘッドも
手作りです(笑)。ガン玉4B~5B位
ですかね。あらかぶ釣りだと底狙い
なのでそれより重い3~4g位を
作ってたのですが、段々釣れなくなって
遠投遠投になってきたので、ジグヘッド
がでかくなってきました(笑)

ヒラメが釣れれば刺身ですが、そう思って
もう1年が経過しました・・(泣)
道は遠いようです(笑)
2010年11月9日 8:09
おはようございます^^

奥様、早く風邪治るといいですね。

手作りのジグヘッド良いですね!
やっぱりワームとかですか?

あらかぶって魚ですが、食べてみたいなあ・・・。
コメントへの返答
2010年11月9日 21:42
こんばんは。

お陰様で、すっかりよくなりました。

あらかぶ釣りはワームとジグと半々で
やってます。個人的には速い釣りの
ジグが好みなのですが、釣果はワーム
ですねえ。ジグだと真鯛が来たり、アコウ
(キジハタ)が来たり、その他の楽しみも。

あらかぶは、九州の呼び名で、正しくは
カサゴですね。ポピュラーな魚ですので
見かけたら一度ご賞味ください

プロフィール

「ヘチ釣り対策 http://cvw.jp/b/763721/38223944/
何シテル?   07/16 11:44
あらかぶです。2010年3月にバモスに乗り換えて以来、釣りと車中泊で活躍するバモスをすっかり気に入って楽しんでます。お金をかけずにぼちぼち自分仕様に弄りたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日? → 『母の日』・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 21:35:57

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年2月24日にバモスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ...
その他 その他 花ちゃん (その他 その他)
2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ...
その他 その他 小太郎 (その他 その他)
我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation