• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月11日

12/9-10釣り納め

12/9-10釣り納め いよいよ今年もあと3週間余りとなりまして、釣りの方もいろいろありましたが、そろそろ今年の釣り納めと言う事で、最後はあらかぶ釣りで車中泊と決めておりましたが。

まだ納めるのには少し早い気もしますが、これから年末まで平日でうまく休みが取れそうな時も無いので、今回を釣り納めと言う事で計画。

釣り納めと言うからには、当然、車中泊納めもせねばなるまいと言う事で(笑)、昼頃出かけて釣りして、温泉入って、夜釣りして、車中泊して翌日ちょこっと釣って帰る予定です。

しかし、休みを前にして、どうやら波風が出てきそうだということと、かなりその日は夜冷え込む事がわかり、少し気持ちが後退しますが・・・まあ、これ逃したら今年行けないかもしれないので、少々の悪コンディションは我慢する事に。

さて、当日は嫁さんもお弁当を持たせてくれて気持ち良く出発させて頂きました。しかし、釣り用に使っている上着を会社に忘れたので、行く前に会社に寄って行く事になるのですが、これが本来の方角とは全然違う方角なので、会社まで行ったら別の考えが・・・・・

どうせこの方角は、いつも通っているサーフに行く方角なので、波風が少しあるならちょっとやっても良さそう・・・などと浮気心が(笑)。

会社を出発する頃には、なぜかあらかぶ釣りからヒラメ釣りをしに向かってしまいました。これが間違いの素(笑)。

サーフまで行ってみると

駄目だこりゃあ。波風どころじゃなくて時化気味だ。強烈な風だし、ルアーも飛ばんなこりゃ。実際の荒れ具合は、写真の3倍くらいはあります。

まったく何しに来たかわからず、しかたなく廻り道で、本来のあらかぶ釣り場までドライブ。普通片道110km位なのですが、この廻り道で50km位は余分に走る事に(泣)。

この時点で、デジカメを忘れて、さらに車中泊用テーブルも忘れていることに気づき、最初の上着と言い、忘れ物だらけだ(笑)

さて、長いドライブの後、釣り場に着いたのは既に午後15時。日没まであと2時間位しか釣りが出来ん・・・・

しかし、考え方を変えれば、この廻り道のロスで釣り場に遅く着いたので、その分何か釣れそうな気もする・・・・

この予感は的中!2投目でガツンと大物の当たり!

こりゃデカイ。あらかぶタックルでは負けそう。ラインはPE0.6号なので問題ないが、竿のパワーが負け気味だ。

なんとかゴリ巻きしていくと、なんかデカイゴミでも引っ掛かってるような重さだが、生命反応はあるのでまさかエイでも引っ掛かってるんじゃないだろうなあ・・・

しかし今日はちゃんと玉網を準備してるので浮かしてしまえばこちらのもの。さて浮いてきたのは・・・

なんと56cmのマゴチ。このサイズになると頭もデカイ!玉網持ってきて良かった良かった。

幸先良いスタートだが、あまりに良い魚が来たのでもう釣れないパターンが頭をよぎる。

果たして・・・

海も夕焼けで良い感じ。これからがゴールデンタイムだが。

さて、結局駄目でした。

冬はやっぱりお湯を沸かしてカップラーメンと、嫁さんのお弁当で晩飯を食べた後は

温泉へ。

ここですっかり温まったら、夜釣りでアジでも釣るかとチョコチョコ昔行っていた場所を廻るが、反応なし。釣り人も全然いない。ダメ感が漂うので、道の駅に行って車中泊する事にします。

ここで、今思えば帰れば良かったのですが・・・

デジカメが無いので携帯で苦労して撮ってますが・・・今年最後の車中泊。一杯やっていい気分(ここまでは・・)

しかしこの冬一番の冷え込みとも言われたこの日。朝の4時30分頃にトイレに起きてからが、猛烈な寒さで眠れたものではなく・・・

今回は寒いだろうと毛布持ってきたり厚着したりと対策してたのですが、全然歯が立ちません(泣)。

5時30分頃諦めてエンジン掛けて暖房を。FFヒーターでもあればなあ・・・

10分かければ車内は暖かくなり、やっと寝れますが、1時間もしたらまた寒くなり・・・

あまりの寒さで布団から出れなくて、結局、起きたのは8時過ぎ(笑)。しかも風邪ひいたようです(泣)。

もう、道の駅の人も出勤してきて、バモスの隣に車が並び始めてました。

朝から、お湯を沸かしてカップラーメンとおにぎりで温まった後は、一応釣りに。今日は波風は収まるようだから、一発狙いで少しやってから帰るかあ・・

しかし、昨日と風向きが逆になって、海面がざわついてしまってます。こりゃあ釣れる感じがない・・・やっぱり昨日のあの時間だけ、良い潮流が出来てたのかなあ・・・。

30分で諦め、もう他を廻る気力も無いので、直帰しました。

結局、釣れる予感と、釣れない予感は両方当たったのでした。


帰ってきて、車中泊グッズを干していたら、花ちゃんが登って日向ぼっこ。

よく見ると、舌出してますね(笑)。

ちょっと前にも舌出してました(笑)。花ちゃん最近の得意技?


今回はマゴチ1尾ですが、これだけのサイズなら結構身も取れそうです。

苦労しながら捌いて、刺身制作中。半身は嫁さんの実家にプレゼント。半身は我が家で、刺身にして、骨やらあらをから揚げに。

また、刺身は最後にお茶漬けで食すために、マゴチの頭で出汁を採り、頭のほほ肉とかはすべてほじって小太郎にあげたら美味しそうに食べてました。

我が家では、魚は捨てる所がありません(笑)。釣った魚は美味しく、綺麗に食べてあげる事が魚への供養ですから・・

そして刺身と唐揚げの完成。刺身は身も厚切りにしてポン酢で食べたら美味かった。

最後はお茶漬けに。これも絶品ですね!

今回は、釣り納めと言いながら、まったくすっきり終われなかった釣行でした。なんかうまく行きませんね~。でも最後もいい魚が釣れたので良しとしましょう。風邪引いたのは頂けませんが・・・


っと書いてるうちに、そういえばあらかぶ釣りに行ったんだよな・・・と考えていたら、ヒラメやらマゴチやら釣れているけど、肝心のあらかぶが釣れない事に気づいてしまいました(T T)。

なんか今年から釣り方変えたのですが、狙いとズレて違う魚(高級魚ですが・・)ばかり釣れてる・・・

来年の初釣りまでに再チェックして対策が必要ですね(笑)。初釣りはあらかぶ釣りに決定!?
ブログ一覧 | 釣り | 趣味
Posted at 2010/12/11 13:46:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年12月11日 14:46
デカ鯒ゲット、おめでとう御座います。
かなりの重量感があったんじゃないでしょうか?

それにしてもニャンコ達、舌が肥えてますなぁ~^^;
コメントへの返答
2010年12月11日 15:03
こんにちは。

竿が硬調のメバリングロッドだったので
浮かせるまで重かったですね(汗)。

我が家の猫達はシーバスやらチヌやら、
いろいろ食べてますね(笑)。飽きてくると
反応しなくなるので、最近はたま~にご褒美で
あげてます(笑)
2010年12月11日 16:16
花ちゃんの舌だしかわいいですね。
釣った魚をさばけるってのがすごいなー
コメントへの返答
2010年12月11日 18:12
こんばんは。

花ちゃんは最近よく舌の仕舞い忘れが
ありますね。まだ小太郎の様な豪快な
舌出しはありませんが(笑)

さすがに嫁さんに捌いてと頼めないですから(笑)
自分でやるしかありません(T T)。ずっと
やってたら慣れてしまいました。
釣った魚を捌いて食べるまでが魚釣り、が
モットーです(笑)。
2010年12月11日 18:30
こんばんは。

花ちゃん!舌だしwww
ちゃんと小太郎君の技を受け継いでいますね♪
コメントへの返答
2010年12月11日 18:43
こんばんは。

小太郎に比べたら控え目で?おしとやかな??
舌出しですね。そのうち2人で舌出し写真が
撮れるかも??と期待してます。
2010年12月11日 20:05
「釣り納め」
お疲れさまでした!

良い事、悪い事が合った1年だったと思いますが、
この経験を生かして、来年は更に良い『釣り」が
出来ます様に。

花ちゃんの舌出しは、可愛げがありますね!
コメントへの返答
2010年12月12日 10:03
おはようございます。

釣り納めではありますが、ボーズでは
なかったので、来年も良い釣りができ
そうな気がしますね!

花ちゃんの舌出しは、まだ恥ずかしげですね(笑)
そこが可愛いんですが。
2010年12月11日 20:43
相変わらず見事な「さばき」ですねぇ~

魚も本望ですよ!

やっぱり花ちゃんも舌出すんですね?カワユス♪
コメントへの返答
2010年12月12日 10:05
おはようございます。

いやいや、結構必死に捌いてるんですよ(笑)
あんまり身が取れなかったら魚にも申し訳
ないですし見えないプレッシャーが・・(汗)

花ちゃんも恥ずかしげにちょこちょこ出してます!
2010年12月11日 20:53
今年無事に釣行を終えられてお疲れ様でした♪
しかし、マゴチ凄いですね~(*^∇^*)
料理もレパートリー多くて料亭並ですよね☆うらやましい(笑)
花ちゃん小太郎もさぞかし大満足でしょう。来年はあらかぶ釣り頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2010年12月12日 10:07
おはようございます。

魚が高級魚だと食卓も豪華に見えますね(笑)
でもレパートリーは刺身と唐揚げと煮付け、塩焼き
位ですよ・・(汗)
カルパッチョとかオサレな料理は私には無理です(笑)

来年はあらかぶをちゃんと釣ってHNに恥じない
釣りを・・・・・(遠い目で)
2010年12月11日 21:11
お疲れ様でしたー

寒いなか大変でしたね?

魚の料理が美味しそうです。

花ちゃんの舌出しも可愛いです。

うちの奥さんも揚げ物してくれれば美味しいもの食べられるのですが…
コメントへの返答
2010年12月12日 10:11
おはようございます。

昼間釣りしてる時はいいんですが、
明け方のバモス車内は強烈に
寒かったです!!軽箱だとボディの断熱も
ちゃんとしてないと厳しいと感じましたネ。
アコードの時はここまで感じなかったので・・

奥様、揚げ物が嫌いとか???
自分で揚げるという方法もありますよ~。
私も自分であげる時もあります・・
2010年12月12日 1:16
はじめまして

良い型のマゴチですね!

さぞ美味しく頂けたと思います

釣りも獲物もさぞ満足の釣り収め

だったのでは! (≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2010年12月22日 23:07
ssakikazuoさん、はじめまして。
コメありがとうございますm(_ _)m

ありがとうございます。あらかぶ釣りの
ゲスト(外道ではないですよ)なので
玉網持ってないと上がらなかったと
思うので、玉網準備してよかったです(汗)

本命の良型あらかぶは来年に持ち越し
ですね!

プロフィール

「ヘチ釣り対策 http://cvw.jp/b/763721/38223944/
何シテル?   07/16 11:44
あらかぶです。2010年3月にバモスに乗り換えて以来、釣りと車中泊で活躍するバモスをすっかり気に入って楽しんでます。お金をかけずにぼちぼち自分仕様に弄りたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日? → 『母の日』・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 21:35:57

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年2月24日にバモスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ...
その他 その他 花ちゃん (その他 その他)
2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ...
その他 その他 小太郎 (その他 その他)
我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation