
							
							久しぶりにブログアップします。 
海が久しぶりじゃなくて、ブログが久しぶりだろうと突っ込みが入りそうですが・・(苦笑) 
やはり子供が小さいので→嫁さんが大変→私が家の手伝いをして雑用が増える→自分の時間が無くなる→酒を飲んですぐ寝る(笑)・・・・ 
というパターンで、ブログが滞っています(苦笑)。まあ、家具搬入設置に伴って、パソコンを外したりしてたのもあるんですが。 
さて、昨日は休みだったんですが、嫁さんの友人が家に来ると言うので、仕方なく釣りにでも行くか・・・と、なったのはいいんですが、近所の渓流にヤマメ釣り・・・・って仕掛けのストックを前回使い切ってしまって、仕掛けが無い(泣)。今から作って釣りに行く気力も無いので、すぐに行けそうな海に行く事に。 
本当は、冬に買ったニューリールを持って、サーフに出かけたいのですが、ネットで調べると、釣果はホゲまくりで絶不調の釣況が続いているようで、駄目だこりゃな感じです・・・ 
結局、初心に帰ってあらかぶ釣りに行く事に。道具はあらかぶセットとイカ釣りセットを持っていきます。 
既に朝9時を廻って、今が満潮。そこから出発していては期待は薄いんですが、まあ、暇つぶしに行くようなものなので、まあいいかという感じです。それより何より、半年ぶりに海に出かけるんですから。 
昨年の12/10が最後ですから半年ぶりの海です。 
さて、昨年良い思いをさせていただいた漁港まで出かけると、既に満員御礼状態(泣)。ここは人がいない漁港だったはずだが・・・・ 
目当ての場所に居る先行者に了解を貰って、早速釣りを始めようと思ったら、昨年リールに糸を巻き替えた状態で、リーダーが付いてない事が判明し、やる気が20%位無くなる(笑)。 
その場で0.6号PEにリーダーを結んで気を取り直して投げてみるが、全くのノー感じ。 
1時間やってあきらめ、自分のホームグラウンド漁港に行ってイカ釣りをしてみる事にする。 
リールはまたリーダーを次のリールで結ぶのも面倒なので、あらかぶリール(もともとはイカ釣り用だったんですが・・)をそのままエギングロッドに装着して、いざ釣り場へ。 
帰ってくるエギンガーに話しかけると、まったく駄目とのこと。 
 
 
海はいい感じなんですが 
漁港のおばちゃんも、今日はまだイカは上がっていないとの事。ここも相当すれて、昨年からだめになってるので仕方ないか。 
今日は海を見てのんびりして帰るんだと自分に言い聞かせながら釣りを始める。隣のエギンガーも全く釣れてないようで、集中力が切れているような感じだ。今日はやはりだめか・・・ 
風も強くて、やる気を失うが、いまさらどうしようもなく、細々とやる事にすると・・・ 
来ました(歓喜)。 
 
 
足元でキロサイズ。今年初イカは良型でした。 
これで今日のつまみが出来たのですっかり楽になりましたが、直後からさらに強風になって釣りにならなくなりました。 
さらに1時間後にイカ釣りのオジサンやら何やら両サイドにやってきて、泳がせ釣りの浮子は流れてくるし、釣り辛くなって15時までやって帰ろうかとどうでも良くなったのですが。 
一瞬、風が収まり、こういう時は経験上、必ず来るのですぐに回収して投げ直すと、 
 
 
来ました。500g位の刺身にぴったりのサイズ。もうこれで充分です。 
帰宅すると、ご近所さんが来ていたので早速おすそ分けし、 
 
 
私もこれで一杯やらせて頂きました。 
半年ぶりの海はやはり気持ち良かったです。釣りはいいな~。次回はいつ行けるかなあ・・・ 
ヤマメ釣りも行きたいので、帰りに糸を買い足してきたので仕掛けを作っておかなければいけませんね(笑) 
さて、最近の小太郎と花ちゃんですが 

すっかり新居にも猫部屋にも慣れて、すっかりくつろいでます(笑) 

小太郎に続き、花ちゃんもタワーの穴ぼこに体入れてますね(笑) 
 
 
小太郎は亀の井ホテル予定地?で寝てます(笑)。 
最近はリビングに1日2~3回、少しだけ入れてあげて、入っていいところとダメなところを教えながらしつけているのですが、 

花ちゃんはリビングの第2亀の井タワーをすっかり気に入ってくれて、毎回上ってくれるようになりました。 
まだ息子の事があるので、少しずつ教えながら慣れさせている所なんですが、まだ自由にさせるまでには時間がかかりそうです。でも少しずつ前進中ですよ。 
次回はいつ釣りに行けるか判りませんが、たまにはやっぱ気分転換をしなきゃいけませんね(汗)。次回はチヌ釣りかヤマメ釣りにするかなあ・・・・
							
						
					
 
					
						ブログ一覧 | 
釣り | 趣味
						
						Posted at
						2011/05/19 18:56:33