• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月11日

ハービー製作記①

ハービー製作記① さて、息子のハービー製作について書く予定が結構時間が経ってしまいましたが・・・・(汗)

忘れていたわけではなく、実は先日ようやく完成。結構時間と手間がかかったのです(笑)。

本当はもっと早く完成したかったんですが、やはり素人が作ると・・・いや素人のくせに凝ろうとして失敗したんですが(苦笑)

さてさて、ハービーの製作ですがまずはベースモデル選び。

娘のが1/32だったし、それなら息子のは少し大きく1/24で作りたかったのでいろいろ探して決めたのがこれ。モーターマックスの66年式ビートル。

これは私から見ても相当作りが悪く、どうするか悩んだんですが1/24の67年以前モデルでダブルバンパーってのが無いんですよね・・・・WILLYかなんかにすごい高いのがあるみたいですが・・・

結局ダブルバンパーが決め手でこれに決定。オクで1200円、送料入れて2000円かかってしまいましたが、新品だしダブルバンパーなんで我慢(笑)

しかしこんな感じで小遣いがどんどん消費されますが一体俺もなにやってんだ(笑)。

で、この作りの悪さ、塗装の悪さがあとで問題になります・・・・

もともと塗装が厚くそれに塗装したうえに、粗い作り、精度もイマイチ・・・

塗装したらドアが干渉して閉まりません。無理に閉めたら塗装がはがれた・・・・

こうなると塗装をはがすしかありません・・・・がっくり。

塗装剥離剤だけで500円以上かかってしまいました。まったくの無駄金です。

時間はかかりますが、剥がれだすと結構簡単に塗装は剥がれてくれました。

こうなったらもう少し手を入れます。作りの悪さを修正です。

こういうバリというか鋳造時の継ぎ目というか気になります。

リヤもこんな感じ

さっそくヤスリとペーパーで削って修正、仕上げます。

そして

干渉するドアも削って修正。これなら塗装して干渉することはないでしょう。

フロント周りも滑らかに修正

リヤもだいぶなめらかになりました。

これでもう一回塗装のやり直しです。せっかく金が余計に掛かったんだからその分手を入れて仕上げを良くしようと思い始めたのが、このあと時間がかかる要因に(笑)。

ただの息子のおもちゃなんですがねえ(笑)

再び塗装開始。

今回は厚くなりすぎないように慎重に進めます。

さてこの後はいよいよ細かい仕上げの部分へ突入です。
ブログ一覧 | ビートル | 趣味
Posted at 2015/12/11 13:03:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

ゾン。
.ξさん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘチ釣り対策 http://cvw.jp/b/763721/38223944/
何シテル?   07/16 11:44
あらかぶです。2010年3月にバモスに乗り換えて以来、釣りと車中泊で活躍するバモスをすっかり気に入って楽しんでます。お金をかけずにぼちぼち自分仕様に弄りたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日? → 『母の日』・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 21:35:57

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年2月24日にバモスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ...
その他 その他 花ちゃん (その他 その他)
2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ...
その他 その他 小太郎 (その他 その他)
我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation