さて、製作記の続きです。
100均で買ってきたエポキシパテで屋根のキャンバストップを作ります。これがなかなか難しい・・・・
こんな感じで屋根の形に合わせます。後は乾燥して固まるまで数日放置。
ペーパーで仕上げて形を整えました。
屋根に合わせてみると、ぴったり合います。
祝!! 完成です。
前から見ると、やはりダブルバンパーがハービー感を増してよりハービーらしく見えます。あの粗いモーターマックス製ビートルが可愛いハービーに生まれ変わりました。
リヤ周りも滑らかでいい感じです。テールランプはただの赤いプラスチックだったので、マスキングして塗装し仕上げたんですが、もう少しランプ部を小さくしなきゃいけなかったですね・・・まあ、あんまり深追いすると失敗しそうだ(笑)。
キャンバストップは半艶みたいな色で筆塗りですが、いい感じです。これで波型だったら完璧だったんですが(笑)。
1/24なんでエンジンフードも開閉可能、息子も大喜びです。
室内も塗装してハービーの内装に合わせました。
大中小のハービー勢ぞろい(笑)。イイね!0件
|
今日は何の日? → 『母の日』・ω・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/13 21:35:57 |
![]() |
![]() |
ホンダ N-BOX 2019年2月24日にバモスから乗り換えました。 |
![]() |
ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー) 子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ... |
![]() |
花ちゃん (その他 その他) 2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ... |
![]() |
小太郎 (その他 その他) 我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!