• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかぶのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

玉監督

玉監督私の住んでいる近くに、善導寺というお寺がありまして、何やら安産祈願でも有名な所なんですが、私たちも安産祈願はここのお寺で行いました。

その際に、「出産が近くなったら灯してください」と、ろうそくを頂くのですが、そろそろろうそくを灯さなきゃいけないけど、何か決まりごとがあるのか、お寺のホームページを覗いてみると・・・・

あれあれ????

お寺のホームページ内に、何やら猫ちゃんのページが出来ているではないですか!!

   → 玉監督日記 参照

私たちが祈願したころもお寺の改修を行っていたのですが、工事中に住みついた野良ネコのタマちゃんは、地元福岡ソフトバンクホークスにもちなんで?王監督ならぬ玉監督として工事現場の見回りをしているようです(笑)。

現場ヘルメットを模した帽子をかぶっていて可愛い!

猫好きの方は一度覗いてみてはどうですか???

近郊の方は会いに行くのもいいかもですね~。

うちは、出産後のお礼まいりの時に会えればいいな~と思ってます。でも現場の巡回を一所懸命やってるみたいなんで、どうかな??
Posted at 2011/02/20 11:21:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2011年02月07日 イイね!

花まんJAPAN

花まんJAPAN先日、花ちゃんも抜糸されて以降、すっかりパワーアップ?して以前の腕白な花ちゃんが戻ってきました。

まったく、抜糸する前も傷口開くんじゃないかという、元気回復、暴れっぷりでしたが、抜糸してアクセル全開の様です(笑)。

カーテンレールの上に登ってジャンプし飛び降りるし、以前と同じ様に家の中を走り回っています。


また最近日向ぼっこに出すと必ず・・

 
おとなしいかと思えば、ヴィッツの上に乗って暴れるなどやりたい放題(笑)


私の前でも、ゴロンゴロン回転しながら御開帳連発、何かをアピールするかのような激しさです??


遠くで眺めていた小太郎君も、何か困惑した表情????

こんな花ちゃんの全開ぶりには、うちの嫁さんも喜んでいいのやら、どうしていいやらで手を焼いています(笑)。

とうとうしびれを切らして、嫁さんはいつの間にか花ちゃんの事を、花まんJAPANと呼ぶようになってしまいました(汗)。

おかげで、今日夜勤明けで帰宅一番に嫁さんが花ちゃんを呼ぶのを聞いて、受けてしまい(笑)、嫁さんが花まんJAPANと呼ぶたびに、頭の中で「ポイポイポイポイ・・・」と流れてくるようになってしまいました(笑)。

しかし花ちゃんも不名誉な呼び名を付けられて・・もう少しお行儀よくならないと。

花ちゃんは猫ちゃんだから、「ポイ・ポイ・ポイ・ポイ・ポイ・ポイ・ポ・ニャー」とでも歌うのでしょうか??。


そんな事を考えているうちに、大好きな小太郎に寄り添って、かわいらしく寝てしまいました。 


まったくツンデレ系にもなりつつあるようです(笑)。

さて、マイホームの方は、瓦を葺き始めて、家らしくなってきました。15時の休憩のコーヒーなんかを差し入れしがてら見に行ってきました。


裏側は、瓦が葺かれて良い感じになってきました。

毎日、外を眺めるのが楽しみになってます。
Posted at 2011/02/07 17:53:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2011年02月03日 イイね!

続・甘えん坊将軍

続・甘えん坊将軍先ほど、嫁さんと買い物に行った帰りにネズミ捕りに捕まってしまいました・・・・・。

速度56km/hで16km/hオーバー、反則金12000円。ショボン・・・・・・・

何も無い直線道路だったのですが、レーダー探知機付けてないのでボーとしてて気づきませんでした。こんな事なら安いのでもいいから探知機付けておけば・・・・

と思っても後の祭りです。勿体無いなあ・・・

さて気分を入れ替えて、

花ちゃんが退院してからもうすぐ1週間ですが、経過は順調、土曜日に抜糸に行く予定です。

小太郎との仲も、取り越し苦労だったようですっかりいつものようにいちゃいちゃしてます。

小太郎なんですが、嫁さんに抱かれれば赤ちゃんの様な顔して甘える話は以前書いた通りで、上の写真の様な感じなんですが、この前小太郎の命の恩人である方が小太郎に会いに来てからというものの、小太郎は私にも甘えるようになってきました。

嫁さんとは、子供の頃を思い出したので、少し子供帰りしてるんじゃないかとか話しているんですが(笑)。

いつもなら私に中々抱かれてくれない小太郎が、晩酌途中にやってきて、猫酒をさせてくれました。

そのうち花ちゃんまでやってきて、エライ事に(笑)。

実現しなかった、小太郎との猫酒がひょんなことから実現して良い気分です(笑)。

当の小太郎たちは、何の事ですか???って顔してますね(笑)。

まったく今日1日良い事がないと思ってましたが、自分でブログ書いていて小太郎たちの写真見てたら何だか穏やかになってきました(笑)。12000円で何か良いものでも食ったんだと思って今日の悪夢を忘れる事にしますか。
Posted at 2011/02/03 15:57:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2011年01月30日 イイね!

花ちゃん退院

花ちゃん退院金曜に入院して避妊手術を受けた花ちゃんは、昨日の土曜日に無事退院しました。

退院の日にサッカーアジアカップは決勝戦。花ちゃん入院のブログで、快気祝いに日本勝ってくれ!!
と、書いたのが現実となり、日本代表好きの花ちゃんにとっても嬉しいアジアカップ優勝!。日本代表おめでとうございます。

これで退院した花ちゃんもすっかり元気で・・・と言いたいところだったのですが。

私も仕事だったので入退院は嫁さんに行ってもらい、昨日花ちゃんが帰宅したら、さぞかし小太郎に甘えに行くだろうと思っていたのですが。

嫁さんの話によると、帰ってくるなり小太郎にすり寄って行ったら、小太郎の反応がまるで初対面の猫と会ったみたいに戸惑い、しまいにはシャーとか言って逃げてたそうで・・・・

花ちゃんはすっかりしょげてしまい、私が帰宅した時には上の写真のように、しょぼんとしてじっとしたまま、動こうとはしません。

帰ってきて真っ先に小太郎のもとへ走って行ったところが、拒否されたショック・・・・花ちゃんはすっかり傷ついた少女の様な表情になっています。

嫁さんが、ずっとそばについて慰めてあげてましたが変化がありません。こんな事になるとは。

その夜、サッカーが始まると、日本代表の姿を見るや、ベットでうずくまっていた花ちゃんは突然起き上がり、やはりテレビの前に陣取りました。でも、元気がなく、特に本田選手を見る事も無くベッドに戻って行きました。でも花ちゃんなりに、日本代表、本田選手に声援を送りたくて頑張ってテレビの前に行ったのかもしれません。

小太郎はと言えばベッドに行く事も無く、離れて座イスの上でお休み。う~ん・・・・

途中、嫁さんの手引きで面会しますが・・・

目を合わせようとせずに小太郎はどこかへ行ってしまいました。一体どうなってるんだ???

病院の臭いが花ちゃんに沁みついていて、病院嫌いの小太郎が反応してしまってるのでしょうか??
あれだけ仲のよい二人が、急に不仲になるなど思いつきません・・・・

さて、一夜あけて今日なんですが。

花ちゃんは嫁さんと一緒に昨夜は寝てました。小太郎は私と一緒に。ううむ・・

しかし

お昼に小太郎からベッドに行って花ちゃんに添い寝!

いつもの姿が戻ってきました。その後、花ちゃんをなでたりしながら、いつもの二人に。花ちゃんも小太郎に甘えてます。

やっと、いつもの風景が戻ってきました。どうなる事かと思いましたが、徐々にいつもどおりに戻ってきてる様です。

よかった、よかった。


無事、花ちゃんが戻ってきたところで、花ちゃんの兄弟、テツちゃんの近況を。
お母さん(小太郎のお姉さん)のココちゃん。花ちゃんは最近、お母さんにますます似てきましたね。
お父さんのリリちゃんとテツちゃん(花ちゃんの兄弟)。テツちゃんはお父さんにますます似てきましたが、お父さんの方が、やはり鋭い目つきです。テツちゃんはお母さんの優しい目をしてますね。
お父さんとじゃれるテツちゃんを、お母さんのココちゃんがやさしく見守ってますね~
何かあるのかな??親子二匹で同じ仕草。かわいい~。
お父さんが、「真似っこするな」と言ってるみたいですね(笑)。テツちゃん家族の日向ぼっこでした。なんかほのぼのした家族に見えて幸せを分けて貰ってるみたいですね。
Posted at 2011/01/30 13:00:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2011年01月28日 イイね!

命の恩人

命の恩人花ちゃんが入院して、一人ぼっちの小太郎がしょぼんとしている・・という話を先ほどブログに書いたばかりですが。

あの後、小太郎にビッグサプライズが!!!!!!

小太郎たち兄弟がこの方の隣家の庭で生まれて、里親探しに奔走したおかげで全員里親が見つかり、小太郎が我が家に来る事になった(→「小太郎誕生前夜?」参照)、あの嫁さんの友人が小太郎に会いに来てくれました!


小太郎も、生まれたばかりの頃にお世話になった恩人がわかるのか、すぐに甘えに来ました。

もうすっかり甘えん坊になり、少し元気が出たようです。

この方から、あの時里親探しの連絡がなければ、小太郎も、花ちゃんのお母さんのココちゃんもどうなっていたかわかりません。小太郎と花ちゃんが、今我が家に居られるのも、この方のおかげでもあるのです。

今日の小太郎を見て、きっとわかるんだなあ・・・と思ったら、少し感動してしまいました。

きっと明日、花ちゃんが帰ってきたら小太郎は花ちゃんにこの話をするんでしょうね。
Posted at 2011/01/28 23:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | 趣味

プロフィール

「ヘチ釣り対策 http://cvw.jp/b/763721/38223944/
何シテル?   07/16 11:44
あらかぶです。2010年3月にバモスに乗り換えて以来、釣りと車中泊で活躍するバモスをすっかり気に入って楽しんでます。お金をかけずにぼちぼち自分仕様に弄りたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日? → 『母の日』・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 21:35:57

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年2月24日にバモスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ...
その他 その他 花ちゃん (その他 その他)
2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ...
その他 その他 小太郎 (その他 その他)
我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation