• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかぶのブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

お昼寝妨害!?

お昼寝妨害!?前回はなんとも力が抜けると言うかやるせない気持ちになる内容をアップしてしまいましたが(苦笑)

ちょっと気分を変えて久しぶりに小太郎と花ちゃんが主役になってもらいましょう!?

最近まではリビングではなかなか近くで寝てくれなかった二人ですが、子どもたちと仲良くなるにつれて普通に皆の近くでくつろぐ時間が増えた二人です。

今日はダイニングの椅子の上でエアコンに当たりながら寝ている二人を発見。写真を撮ろうと準備すると・・・

あら、もう起きてしまってシャッターチャンスが逃げてしまう・・・

と、場所を変えて撮り直そうとしたら愛娘が感づいてしまい・・・小太郎が驚くも逃げる余裕を与える間もなく迫ってきます(笑)

自分を見て見てモードで写真を要求!?小太郎は素通りされて拍子抜けの表情!?

と、思ったらいきなり小太郎に挨拶?(笑)びっくりする小太郎ですが(苦笑)

一応、ガン見に対抗してガン見で応える小太郎です(笑)。まったくゆっくりお昼寝も出来ないよう・・・と言ったかどうかはわかりませんが(笑)

と、思ったらあっさり愛娘は次の興味に誘われて去って行きました(笑)。取り残された小太郎、「なんなんだよう・・・」

一部始終を遠巻きで見ていた花ちゃん、びっくり!?目玉でガン見中~♪

「まったく気まぐれな女だぜ・・・・」

無事にお昼寝に戻る二人。びっくりしたけど楽しんでいる!?

愛娘の行動に対してもやさしく受け止めてくれる小太郎と花ちゃん。再び暖かいエアコンの風にうとうとしてお昼寝に戻ります。

ある昼下がりの光景でした。
Posted at 2014/02/19 22:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2014年02月07日 イイね!

小太郎予防注射

年も明けて1カ月以上たって、やっと今年初めてのブログ更新です(汗)。

先日まで試験勉強と言うか試験練習と言うか、とにかく休日も忙しく受験の準備をしていたので、先週土曜日に試験が終わってやっと時間が作れるようになりました(嬉)

これからはぼちぼち更新していきます。4月からはもっと更新出来るかも??

さて、試験と一緒に小太郎の予防注射の案内がやってきたので試験後にさっそく行ってまいりました。

今年は小太郎も非常にお行儀よく、今までにないくらいスムーズに終わりました(驚)。

毎回先生も困る位、嫌がってたのにどうして??と思ったのですが、どうやら今日の助手をしてくれてた女の子が、小太郎が生まれてこの病院に通っていたころにいつも世話してくれてた助手の方でしたので、小太郎も何か安心したように助手さんの手の中で大人しくしてました。

やっぱり、幼いころの記憶でおぼれてるのでしょうかね~。とにかくびっくり。

しかし、やっぱり病院嫌いの小太郎、帰ってくると洗濯物の陰に隠れて出て来ません。心なしか表情もしょんぼり・・!?


顔もそむけてしまい、何だかいじけモードです。

こんな時は小太郎の大好物の猫缶しかありませんね(笑)。

今晩は猫缶をプレゼントしてご機嫌を直してもらおうと思います。
Posted at 2014/02/07 15:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2013年12月29日 イイね!

さよならくまちゃん

さよならくまちゃん今年もあとわずかになりましたが、最後の投稿をしておくかな~とネタを作っていたところ・・・

本当に残念ですが、訃報が届いてしまいこちらを先にアップする事になってしまいました・・・・(悲)。

小太郎は4人兄弟として里親探しの話が来て我が家にやってきたのですが、左の写真は兄弟の一人、くまちゃんで、まだ引きとられる前の写真です。

兄弟唯一の黒猫だったくまちゃん、近所のドライブインに嫁いで看板猫として人気者になっていたのですが、先日事故に遭って亡くなったと言う事を知りました(涙)。

私も何度かそのドライブインには行った際には、くまちゃんとも会っていたのですが、とても人懐っこくて可愛い、ホントに看板猫として人気者になるのが良くわかる性格の良い猫ちゃんでした。

今年夏に会ったのが最後になってしまいました。

1歳頃のくまちゃんです。この時は初対面、少し怒ったような顔をしてますが、普段はとてもやさしい目をした猫ちゃんでした。

残った兄弟は元気にしており、姉のココちゃん(嫁の実家にいます)、兄のチ-ちゃんも元気です。

でも、今年は花ちゃんの兄弟のカイ君も不慮の事故で亡くなっており、ホントに悲しい出来事がありましたが、来年は残った兄弟みんな元気でいられるように、願わずにはいられません。

やはり、知ってる猫ちゃんが亡くなるのは辛いですね・・・。
Posted at 2013/12/29 18:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2013年12月13日 イイね!

花ちゃん予防注射

花ちゃん予防注射かなりブログを放置してしまいましたが・・・・誠に申し訳ございませんm(_ _)m

只今来年2月の資格試験に向けて勉強中で、家事に育児に勉強に・・と忙しく(汗)、全くブログに手をつける暇が無く、ついついこんな状態に・・・・

来年の春から子どもたちは保育園に行く予定なんで、そうなったら少し手も空くのでブログももう少し前のペースに戻ると思うんですが、それまではなかなか難しそうです(苦悩)。

そう言っていたら、今年の花ちゃんの予防注射をすっかり忘れてしまっていて((汗))、先日あわてて掛かりつけの動物病院へ行ってまいりました。

過去の予防注射では、2011年だと花ちゃんは嫌がりもせずに行っていたようです(→過去ブログ花ちゃん予防接種参照)が・・・・

2012年(昨年)の場合は少ししか書いてませんが、嫌がってショックを受けたとあり、昨年から嫌がっていたようです(→過去ブログ小太郎花ちゃんと子どもたち参照)。

で、今年なんですが・・・・やはり。

猫キャリーを出したら、娘が興味を持って遊び始めました。

そうこうしているうちに花ちゃんがやってきましたが、やはりじっと見るだけで警戒しています。

そのうち興味を持ったのか、キャリーに入った瞬間に確保!

しかし、この後ちょっとした隙に息子が面白がってキャリーを開けてしまい、再びスタートに戻る(泣)。

結局、かなり苦労してキャリーに入れましたが、もうこの時点で相当嫌がっておりました。

結局、病院でも相当嫌がり、診察室内の機械の裏に隠れたりして今までにない花ちゃんの嫌がり方でした。小太郎と同レベルな嫌がり方になってしまい、今まで花ちゃんの病院通いは苦労しなかったのですけど今後は苦労しそうな予感です。

花ちゃんごめんね。

帰ってキャリーから出ると、もう近寄ってくれません。結局この後は小太郎ハウスに引きこもって出てこなくなってしまいました。う~ん・・・

リビングに戻ってきても、小太郎に甘えるように離れません。やっぱり病院は嫌だったようで、小太郎に慰めてもらっているようでした。

久しぶりの病院とは言え、年々嫌がり方が酷くなってきてるんで、来年以降も大変になりそうです・・・でもこれは毎年やっておかないとね!

来年の2月は小太郎の予防接種・・・・きっとこれ以上に苦労する事は確実です(苦笑)。
Posted at 2013/12/13 15:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2013年10月19日 イイね!

花ちゃんと愛娘

花ちゃんと愛娘久しぶりのブログ書き込みは、この時期なら釣りネタ!!・・・・

・・・っといきたいところだったんですが、家事育児その他に忙しい身としてはそう言う訳にはいきませんでした(涙)。
まあ、休みと天候や釣況がうまく合ってないような感じなんで、無理していくのも勿体無い、というのがありますが・・・貴重な釣りに行ける日はベストな状況で行きたいですし、来月位にはちょっとサーフに出かけたいと思っております。あとあらかぶも(笑)。

さて、ネタは再び花ちゃんネタ。

我が娘と花ちゃんは非常に仲が良く、花ちゃんが女の子同士通じるものがあるのか、息子に対してと違って本当に優しいんです。

冒頭の写真の様に、毎日のように娘は花ちゃんに触ってます。

娘が触りに来ると、こんな感じでさわらせてあげてます。その間無防備でお腹見せたりして、こっちがびっくりするくらい(笑)

娘もガンガン触るんですが、なんかちょっと嫌な時でも、こんな感じで我慢して触らせてるみたいです(笑)。ホント、花ちゃんは娘に対して寛容です(笑)。

しかし調子に乗って、娘も指立てたりして嫌がるようなことをすると、さすがに嫌そうな反応をしますが(笑)。でも、逃げたりしません。

私はやさしく撫で撫でするように、娘に教えていっているのですが、やはりまだ1歳なんで、なかなか・・・・息子は出来るようになったんですが、息子には花ちゃんは触らせてくれません(笑)。花ちゃんと娘だけが特別な関係の様です。

まあ、小太郎の方が、たま~に息子に触られてます。(娘は小太郎に触れないので、小太郎と息子も男同士、特別な関係なのかも??)

今日も朝から花ちゃんは触られてました。そんな光景はホントに微笑ましく、私達夫婦はそれを見て癒されております。
Posted at 2013/10/19 16:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット

プロフィール

「ヘチ釣り対策 http://cvw.jp/b/763721/38223944/
何シテル?   07/16 11:44
あらかぶです。2010年3月にバモスに乗り換えて以来、釣りと車中泊で活躍するバモスをすっかり気に入って楽しんでます。お金をかけずにぼちぼち自分仕様に弄りたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日? → 『母の日』・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 21:35:57

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年2月24日にバモスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ...
その他 その他 花ちゃん (その他 その他)
2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ...
その他 その他 小太郎 (その他 その他)
我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation